栃木・群馬支所研究発表会

〔支 所 長〕 後藤博樹(宇都宮大学)
 
 
日 時 2025年3月5日(水) 10:00〜16:15
  2025年3月6日(木) 10:00〜16:00
場 所 宇都宮大学陽東キャンパス
研究発表会名 「令和6年度(第15回)電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会」

  

(211教室) 3月5日(水) 10:00〜11:15 セッション「A1. 磁気応用」
座長 土井達也(足利大学)
 
TCG_GNM-25-001 フロントローディングに向けたコモンモードチョークコイルの 熱解析モデルの基礎検証
◎戸坂公則,町田 尊,小林孝次(サンデン株式会社)
 
TCG_GNM-25-002 はやぶさカプセルのロール減衰測定用磁気浮上装置の小型化
○高橋洋平,栗田伸幸,王 震林,橋本誠司(群馬大学),小澤宇志(宇宙航空研究開発機構)
 
TCG_GNM-25-003 通電領域を限定した電流波形最適化によるSRモータのトルク向上
◎助川愛斗,後藤博樹(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-004 昇圧型駆動回路適用時のSRモータの最適電流波形の算出
◎渡邉 颯,後藤博樹(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-005 ラジアル力とトルクの脈動を考慮したSRモータの騒音低減に関する検討
◎楊 名威,後藤博樹(宇都宮大学)
 
(211教室) 3月5日(水) 13:00〜14:45 セッション「A2. 空気環境」
座長 依田秀彦(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-006 画像解析による空気清浄機使用時の粒子濃度の可視化に関する研究
◎南谷光輝,高橋 健太,栗原碧都,叢 新月,北島大暉,佐藤達哉,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-007 室内環境における湿度変化が環境微粒子の挙動に与える影響に関する研究
◎佐藤達哉,高橋健太,栗原碧都,南谷光輝,叢 新月,北島大輝,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-008 気中粒子濃度計測による換気システム及び空気清浄機を有する室内の空気質評価
◎高橋健太,栗原碧都,南谷光輝,叢 新月,北島大暉,佐藤達哉,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-009 空気清浄機の設置条件と除去効率の関係に関する研究
高橋健太,栗原碧都,南谷光輝,叢 新月,◎北島大暉,佐藤達哉,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-010 空気清浄機を設置した室内の空気齢に関するCFD解析
◎叢 新月,高橋健太,栗原碧都,南谷光輝,北島大暉,佐藤達哉,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-011 流体解析を用いた室内空調機器による微粒子除去効率の比較
◎栗原碧都,高橋健太,南谷光輝,叢 新月,北島大暉,佐藤達哉,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-012 太陽電池をエネルギー源とした双方向ファンによる 脱気筒送風制御システム
○中田秀磨,鹿野文久,床井良徳(小山工業高等専門学校)
 
(211教室) 3月5日(水) 15:00〜16:15 セッション「A3. プラズマ・核融合」
座長 八巻和宏 (宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-013 p-11B/FRC核融合プラズマへのNBIにおける電離と速度空間粒子損失に関する研究
◎由里哉登,齋藤星那,高橋 透,張 思宇,井上 瞬,齋藤柊平(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-014 焦電結晶を用いたp-11B核融合に関する数値検討
◎井上 瞬,斎藤星那,斎藤柊平,高橋 透,張 思宇,由里哉登,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-015 粒子法によるプラズマシミュレーションコード開発の取り組み
◎齋藤星那,高橋 透,齋藤柊平,張 思宇,由里哉登,井上 瞬,高橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-016 強ミラー磁場中のFRCにおけるイオン運動の特徴
◎髙橋 透,齋藤星那, 齋藤柊平,張 思宇,由里 哉登,井上 瞬,髙橋俊樹(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-017 FRCの外部磁場解析と金属容器の影響を考慮する試み
◎齋藤柊平,高橋俊樹,齋藤星那,高橋 透,張 思宇,井上 瞬,由里哉登(群馬大学)
 
(212教室) 3月5日(水) 10:00〜11:30 セッション「B1. 回路」
座長 鈴木雅康(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-018 FPGAを用いたダイレクトサンプリング方式FM帯SDRの開発
◎伊藤陽樹,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-019 ダイレクトサンプリング方式FM帯SDRにおける復調信号処理のFPGA実装
◎鈴木碧羽,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-020 ミステリアスな回路を解き明かす: RCポリフェーズフィルタのチュートリアル
○小林春夫(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-021 VNAを用いたDC/DCコンバータの出力インピーダンス評価
◎石井順成,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-022 入力フィルタ挿入による降圧形DC-DCコンバータの出力インピーダンス変化の解析
◎南 依杜,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-023 電流モード制御DC-DCコンバータにおける電流帰還モデルパラメータの抽出
◎木下橘平,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
(212教室) 3月5日(水) 13:00〜14:00 セッション「B2. パワエレ1」
座長 後藤博樹(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-024 太陽光発電システムへの絶縁型DC-DCコンバータの応用に関する実機検証
◎太田瑞希,鈴木滉史,李 暁楊(小山工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-025 D級アンプの伝達関数モデルと位相補償器に関する研究
◎松田 将,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-026 Z行列表現を用いた ワイヤレス電力伝送理論に関する考察
◎越 悠稀,築地伸和(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-027 非接触給電用50W13.56MHz電源のシングルE級インバータによる実現
◎鵜飼泰人,船渡寛人(宇都宮大学)
 
(212教室) 3月5日(水) 15:00〜16:15 セッション「B3. パワエレ2」
座長 鈴木雅康(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-028 直流電圧バランス制御実機検証に向けた3レベル電力変換器実験装置の設計開発
◎松井俊樹,船渡寛人(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-029 不均等電源フライングキャパシタ線形増幅回路実験装置の製作とダイオードクランプ線形増幅回路との比較検討
◎廣瀬 心,船渡寛人(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-030 200W級4段ダイオードクランプ線形増幅回路の製作
◎佐々木萌花,矢川脩斗,船渡寛人(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-031 単相8段ダイオードクランプ線形増幅回路の実験検証
◎郡司瑞輝(宇都宮大学),五十嵐智彦(職業能力開発総合大学校/宇都宮大学),船渡寛人(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-032 T-type NPCインバータをベースとした新しいマルチレベル線形増幅回路の提案
○五十嵐智彦(職業能力開発総合大学校 / 宇都宮大学),船渡寛人(宇都宮大学)
 
(211教室) 3月6日(木) 10:00〜11:45 セッション「A4. 計測・解析」
座長 床井良徳(小山工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-033 気象衛星ひまわり赤外画像の 高温雲域に検出された冬季雷の解析
◎段崎恵斗,岩崎博之,本島邦行(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-034 正弦加振MIMOドップラスキャンレーダを用いた3次元イメージングによる鉄筋振動変位分布評価
◎長井竜輝,三輪空司(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-035 加振レーダの円筒スキャンによる2次元鉄筋振動変位分布とX線CTイメージとの比較
◎佐藤大樹,久保田涼夏,三輪空司(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-036 機械学習を活用した電磁波伝搬特性による金属配管の非破壊検査
◎廣木星也,髙橋祐維,瀬間快斗,本島邦行(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-037 電磁パルス加振レーダ法を用いた接着系あと施工アンカーボルトの固着評価
◎土屋諒真,宇佐美剛,三輪空司(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-038 電磁波偏波特性を用いた金属管減肉検査法
◎髙橋祐維,廣木星也,瀬間快斗,本島邦行(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-039 電磁波の共振現象を用いた金属管内欠陥検査
◎瀬間快斗,髙橋祐維,廣木星也,本島邦行(群馬大学)
 
(211教室) 3月6日(木) 13:00〜14:00 セッション「A5. 光・通信」
座長 佐久間洋志(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-040 ステップインデックス型ファイバを用いた平凸微小レンズドファイバの一括作製
◎佐々木来土,依田秀彦(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-041 直線/曲線テーパ導波路を用いたスポットサイズ変換器の解析的評価
◎堀江和哉,依田秀彦(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-042 多層膜ミラーにおける負の侵入深さの解析
◎清水雅敏,横田 豊,川﨑愛理,花泉 修(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-043 移動通信システムの電界強度測定法
◎齊藤 岳,山口真人,本島邦行(群馬大学)
 
(211教室) 3月6日(木) 15:00〜16:00 セッション「A6. 物性」
座長 柏倉隆之(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-044 光吸収局所加熱によるTOチューナブルBOF(Bandpass filter On Fiber-end)の波長シフト測定
◎平澤悠典,依田秀彦(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-045 光伝導型UV―Cセンサへ向けたZnO系紫外透明導電膜の作製と評価
◎瀬川 輝,戸叶涼介,三浦健太(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-046 UVーCセンサへの応用を目的としたCu/ZnO系ショットキー接合素子の作製
◎堀田陽日里,中田祐輔,三浦健太(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-047 非対称並列ジョセフソン接合アレイの数値解析
◎CHE AZHARDALILATI AFIQAH BINTI,入江晃亘,八巻和宏(宇都宮大学)
 
(212教室) 3月6日(木) 10:00〜11:45 セッション「B4. 制御」
座長 上田伸治(足利大学)
 
TCG_GNM-25-048 データ情報性に基づく1型サーボ系設計の基礎検討
◎柴山 禅,鈴木雅康,平田光男(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-049 カーネルに基づく正則化を用いたμ-マルコフモデルの逐次同定法
◎鈴木湧也,矢嶋優樹,川口貴弘,橋本誠司(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-050 正則化を用いたシステム同定法による鉄鋼圧延プロセスのモデリング
◎魏 馨明,川口貴弘,奥澤竜也,橋本誠司(群馬大学),髙木山河,伊藤 奨(東芝三菱電機産業システム株式会社)
 
TCG_GNM-25-052 流体の循環を伴う温度制御システムのモデリング
◎川上和真,川口貴弘,橋本誠司(群馬大学),干川達也,向山 洋(株式会社アドテックス)
 
TCG_GNM-25-053 人工知能を用いたシステム同定法による廃棄物処理プラントの運転予測
◎新井駿介,三間健太郎,川口貴弘,橋本誠司(群馬大学),金子啓一,永島拓海(株式会社キンセイ産業)
 
TCG_GNM-25-054 カルマンフィルタを用いた小型原子時計群の時刻同期制御法の実機適用と検証
◎齊藤凌輔,持田峻佑,宇賀神悠資(群馬大学),矢野雄一郎(情報通信研究機構),大塚信吾(セイコーソリューションズ株式会社),石崎孝幸(東京科学大学),川口貴弘(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-055 拡張カルマンフィルタを用いた3センサのフュージョンによる自己位置推定法の検討
◎髙栁和輝,黒岩大雅,吉田貴翔,川口貴弘,橋本誠司(群馬大学),石井孝典(株式会社両毛システムズ)
 
(212教室) 3月6日(木) 13:00〜14:45 セッション「B5. 人体計測・協調」
座長 東 剛人(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-056 非侵襲型脳波計を用いた脳波分類における人工知能の活用
◎齋藤伶弥,大平周生,横越祐哉,川口貴弘,橋本誠司(群馬大学),木下新一(株式会社IHIエアロスペース)
 
TCG_GNM-25-057 単眼カメラ画像の透視変換を用いた人との相対距離推定と動作指令生成
○井上一道(埼玉大学),椎名 柚,大根田裕久,床井良徳,サムアンラホック,田中昭雄(小山工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-058 衝突回避機能を備えた電動車いすの開発および操作力の評価
◎山本空澄(群馬工業高等専門学校),李 沛譲(前橋工科大学),市村智康(群馬工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-059 MR技術を用いたHMD用工作機械実習指導システムの基礎開発
◎矢川大斗,鈴木真ノ介(小山工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-060 仮想空間を用いた運転技能評価システム
◎室井大樹,弓仲康史,張 浩浩(群馬大学)
 
TCG_GNM-25-061 VR空間における疑似的重量知覚の筋疲労解析
◎駒野 翼(前橋工科大学),菊地 豊(脳血管研究所 美原記念病院),青栁壮志(順天堂大学),小田垣雅人(前橋工科大学)
 
TCG_GNM-25-062 ドライバーの状態検知のための生体情報特徴分類システム
◎井口創太,弓仲康史,岩瀬 勉,香西俊彦,福田悠人(群馬大学大学院),宮本真一(株式会社SUBARU)
 
(212教室) 3月6日(木) 15:00〜16:00 セッション「B6. エネルギー」
座長 後藤博樹(宇都宮大学)
 
TCG_GNM-25-063 燃料電池非破壊検査に用いる磁気センサシステムの評価方法の検討
◎鈴木滉史(小山工業高等専門学校),鈴木真ノ介(小山工業高等専門学校 ),秋元祐太朗(筑波大学)
 
TCG_GNM-25-064 異なる太陽電池モジュールを有するアレイ回路の電気特性に関する検討
◎原島悠吏,廣澤拓人,芳賀駿介,李 暁楊(小山工業高等専門学校)
 
TCG_GNM-25-065 リチウムイオン電池モジュールにおける劣化および 異種電池の判別方法の検討
◎OOI KANG HAO(小山工業高等専門学校),鈴木真ノ介(小山工業高等専門学校 ),秋元 祐太朗(筑波大学)
 
TCG_GNM-25-066 屋外向け低消費電力IoT用途環境発電モジュールの評価
◎本島琉矢,築地伸和(群馬工業高等専門学校)