光・量子デバイス研究会

〔委 員 長〕 杉岡幸次(理化学研究所)
〔副委員長〕 森 勇介(大阪大学)
〔幹  事〕 椿本孝治(大阪大学),永田 豊(理化学研究所)
〔幹事補佐〕 大越昌幸(防衛大学校)
 
 
日 時 2010年2月15日(月) 13:30〜18:00
場 所 東京工業大学(東京工業大学 大岡山キャンパス 原子炉工学研究所 北1号会館1階会議室 会場までの交通機関および学内マップにつきましては,原子炉研HP(http://www.nr.titech.ac.jp/)をご参照ください. )
協 賛 先端量子ビームとナノ応用技術調査専門委員会(委員長 窪寺昌一,幹事 加来昌典,目黒多加志) 東京工業大学原子炉工学研究所
議 題 テーマ「先端量子ビームとナノ応用」

 

2月15日(月) 13:30〜15:00 
OQD-10-001 光・電子励起による低次元エキゾチックナノカーボンの創成
○尾上 順(東京工業大学)
 
OQD-10-002 DNA切断の「認識」の分子生物学ーThe End is the Beginning
○松本義久(東京工業大学)
 
OQD-10-003 テラワットサブ10 fsレーザーシステムの開発とその二色レーザー電場による高次高調波発生への応用
◎アマニイランル(理化学研究所、東京大学大学院),鍋川康夫(理化学研究所),石川顕一,高橋浩之(東京大学大学院),高橋栄治,緑川克美(理化学研究所)
 
2月15日(月) 15:15〜16:45 
OQD-10-004 狭線幅高出力パルスナトリウムD2線共鳴コヒーレント光源
○斎藤徳人(理化学研究所),月花智博(株式会社メガオプト),川原琢也(信州大学),野澤悟徳(名古屋大学),小泉俊郎(株式会社メガオプト),和田智之(理化学研究所)
 
OQD-10-005 グラファイト型窒化炭素の構造と物性に関する理論解析と予測
○杉本 学(熊本大学)
 
OQD-10-006 テラヘルツ近接場顕微鏡とその応用
○広理英基(京都大学),土井厚志(オリンパス株式会社),田中耕一郎(京都大学)
 
2月15日(月) 17:00〜18:00 
OQD-10-007 〔欠番〕
 
OQD-10-008 固体最表面の誘電特性の測定
○石井真史((独)物質・材料研究機構)
 

 

1件あたり30分(5分程度の質疑応答を含む)