情報処理 産業システム情報化 |
合同研究会 |
〔委 員 長〕 | 長谷川義朗(東芝) | |
〔幹 事〕 | 前川仁孝(千葉工業大学),吉田明正(東邦大学) | |
〔幹事補佐〕 | 髙野たい子(日立製作所) | |
〔委 員 長〕 | 橋本洋志(産業技術大学院大学) | |
〔幹 事〕 | 新妻実保子(中央大学),宮崎泰三(日立製作所) | |
〔幹事補佐〕 | 鈴木健嗣(筑波大学) | |
日 時 | 2010年3月26日(金) 10:00〜16:15 | |
2010年3月27日(土) 10:00〜12:00 | ||
場 所 | 岐阜大学 工学部(岐阜県岐阜市柳戸1-1,交通:JR岐阜駅又は名鉄岐阜駅から岐阜大学まで,バスで約25~35分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?cd=393) | |
協 賛 | マシンビジョンのハイブリッド化技術調査専門委員会(委員長 山本和彦,幹事 坂上勝彦) 非整備環境におけるパターン認識技術の社会への展開協同研究委員会(委員長 輿水大和,幹事 秦 清治) | |
議 題 | テーマ「社会へ広がるマシンビジョン」 |
3月26日(金) 10:00〜11:30 | |
座長 青木義満(慶應義塾大学) | |
IP-10-001 IIS-10-031 |
香り提示によるドライバの覚醒効果についての検討 |
◎各務勇気(名城大学),清水隆行,岩田祐司(アイシンコスモス研究所),柳田康幸,中野倫明,山本 新,山田宗男(名城大学) | |
IP-10-002 IIS-10-032 |
視界視認性からみた降雨時のワイパー払拭性能評価法の開発 |
◎北山 隆(名城大学),松本浩志,村松昌美,土井裕太(アスモ株式会社),中野倫明,山本 新,山田宗男(名城大学) | |
IP-10-003 IIS-10-033 |
マシンビジョンによる「encyclopedia」研究支援 |
◎渡邊康人(愛知工科大学工学部),小沢慎治(愛知工科大学) | |
3月26日(金) 13:00〜14:30 | |
座長 林純一郎(香川大学) | |
IP-10-004 IIS-10-034 |
LMedS Hough変換の評価指標の改善 |
◎嶋村 崇,藤原孝幸,舟橋琢磨(中京大学),加藤邦人(岐阜大学),輿水大和(情報理工学部) | |
IP-10-005 IIS-10-035 |
新生児呼吸機能評価システムの開発 |
倉見義幸(芝浦工業大学),伊藤裕司,名取道也(国立成育医療センター),○青木義満(慶應義塾大学) | |
IP-10-006 IIS-10-036 |
二つのPTZカメラを用いて移動物体を追跡と三次元計測システムの開発 |
◎鄭 光(徳島大学),大恵俊一郎(四国大学) | |
3月26日(金) 14:45〜16:15 | |
座長 寺田賢治(徳島大学) | |
IP-10-007 IIS-10-037 |
QRコードを用いたカメラ内部パラメータの推定 |
○廣瀬 誠,馬場浩子,野津幸子,原 元司(松江工業高等専門学校) | |
IP-10-008 IIS-10-038 |
ジェスチャー認識へ向けたリアルタイム近赤外肌検出法のハードウェアへの実装 |
◎冨野達也,山本和彦,加藤邦人,竹内麻梨子(岐阜大学) | |
IP-10-009 IIS-10-039 |
手振り動作認識のPC入力インタフェースへの応用 |
◎竹内麻梨子,山本和彦,加藤邦人,冨野達也(岐阜大学) | |
3月27日(土) 10:00〜12:00 | |
座長 山下 淳(静岡大学) | |
IP-10-010 IIS-10-040 |
色彩検査における感覚強度評価の試み |
○秦 清治,末澤 賢,林純一郎(香川大学) | |
IP-10-011 IIS-10-041 |
共起ヒストグラムによる画像の周波数構造推定とJPEGブロックノイズ分析への応用 |
◎田中成彦,藤原孝幸,橋本 学,舟橋琢磨,輿水大和(中京大学) | |
IP-10-012 IIS-10-042 |
〔欠番〕 |
IP-10-013 IIS-10-043 |
画像処理による歩行特徴の抽出 |
◎中川康紀,田渕絵里香,カルンガルステファン,寺田賢治(徳島大学) | |
※ | 1件当り30分(質疑応答10分を含む) |
※ | 2月26日(金)18:00~懇親会開催予定 |