6月23日(水) 13:20〜16:40 |
ITS-10-021 |
アンケート調査に基づく高速道路の新サービス抽出に関する検討 |
○泉 隆(日本大学),高橋友彰(電気技術開発) |
|
ITS-10-022 |
自動車の自動運転システム -調査専門委員会の活動報告- |
○津川定之(名城大学) |
|
ITS-10-023 |
車両走行音の解析による路面状況の判別 |
◎石川創我,中澤孝則,コングラッタナプラサ-トワゥッティワット,野村英之,鎌倉友男(電気通信大学),谷嵜徹也(名古屋電機工業株式会社),上田浩次(大同大学) |
|
ITS-10-024 |
LRTにおける保線のための簡易軌道モニタリング |
中山晴幸(日本大学),◎高木俊也(日本大学大学院理工学研究科),上堀拓真(JR東日本) |
|
ITS-10-025 |
道路標識抽出における表色系の検討 |
◎松丸怜史(日本大学大学院),泉 隆(日本大学) |
|
ITS-10-026 |
道路情報板の表示色に関する調査検討 |
○川瀬 茂(名古屋電機工業株式会社),上畑旬也(中日本高速道路株式会社),JianXING(財団法人 高速道路調査会) |
|
ITS-10-027 |
首都高速道路の新交通管制システムの紹介 |
◎村野剛教,渡辺知英(東芝),古澤博文,宗像恵子(首都高速道路) |
|