光・量子デバイス研究会 |
〔委 員 長〕 | 杉岡幸次(理化学研究所) | |
〔副委員長〕 | 森 勇介(大阪大学) | |
〔幹 事〕 | 椿本孝治(大阪大学),永田 豊(理化学研究所) | |
〔幹事補佐〕 | 大越昌幸(防衛大学校) | |
日 時 | 2010年9月27日(月) 13:30〜17:15 | |
場 所 | 東北大学東京分室 | |
協 賛 | バイオメディカル・フォトニクス応用技術調査専門委員会(委員長 松浦祐司,幹事 片桐崇史) | |
議 題 | テーマ「バイオメディカルフォトニクス応用」 |
9月27日(月) 13:30〜15:30 | |
OQD-10-032 | 近赤外光を用いた非接触ヒト脳機能計測技術の開発 |
◎舟根 司,敦森洋和,鈴木 敦,木口雅史(株式会社 日立製作所) | |
OQD-10-033 | 脳組織活性モニターへのOCT応用の基礎検討 |
○佐藤 学,野村大輔,恒成 隆(山形大学),西舘 泉(東京農工大学) | |
OQD-10-034 | OCTを用いた網膜機能機能イメージング |
◎伊藤晃一,西山潤平(株式会社ニデック),鈴木 航(理化学研究所脳科学総合研究センター),角田和繁(東京医療センター臨床研究センター),谷藤 学(理化学研究所脳科学総合研究センター),角谷俊文,楠城紹生(株式会社ニデック) | |
OQD-10-035 | 積分球と波長可変レーザーを用いた生体組織光学特性計測システム |
◎小林洋平,石井克典,粟津邦男(大阪大学 大学院 工学研究科) | |
9月27日(月) 15:45〜17:15 | |
OQD-10-036 | 非ウイルスベクターを用いたがんに対する光線力学療法 |
◎藤本尚弘,酒井真理,石井克典(大阪大学 大学院 工学研究科),E. El-ZariaMohamed,潘 鉉承,中村浩之(学習院大学 理学部),金田安史(大阪大学 大学院 医学系研究科),粟津邦男(大阪大学 大学院 工学研究科) | |
OQD-10-037 | Er:YAGレーザを用いたレーザ誘起液体ジェット |
◎渡邊智紀,福富万里子,松浦祐司(東北大学) | |
OQD-10-038 | 光音響画像の高分解能化のための画像再構成手法の検証 |
◎平沢 壮,石原美弥,北垣 学,藤田真敬,菊地 眞(防衛医科大学校) | |