自動車研究会 |
〔委 員 長〕 | 寺谷達夫(トヨタ自動車) | |
〔幹 事〕 | 星 伸一(東京理科大学)、望月資康(東芝) | |
日 時 | 2010年8月6日(金) 13:10〜17:00 | |
場 所 | ルーテル市ヶ谷センター(ルーテル市ヶ谷センター 第1会議室(東京都新宿区市谷砂土原町1-1 交通:JR総武線(中央線各駅停車)市ヶ谷駅下車 徒歩7分、東京メトロ有楽町線、南北線 市ヶ谷駅下車 徒歩2分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.l-i-c.com/access.html) ) | |
協 賛 | 移動体用エネルギーストレージシステム技術調査専門委員会(委員長 近藤圭一郎(千葉大学),幹事 温田敏之(ジーエス・ユアサ),川本浩二(トヨタ自動車),幹事補佐 国枝佑樹(東京大学)) | |
議 題 | テーマ「移動体用エネルギーストレージ技術および自動車技術一般」 |
(ルーテル市ヶ谷センター) 8月6日(金) 13:10〜17:00 テーマ「移動体用エネルギーストレージ技術および自動車技術一般」 | |
座長 近藤圭一郎(千葉大学) | |
VT-10-008 | 〔欠番〕 |
VT-10-009 | 電気自動車用急速充電器 |
○松田秀雄(ハセテック) | |
VT-10-010 | 架線・蓄電池ハイブリッド電車の本線走行試験の分析・評価 |
○吉田耕治,正月一郎,野元 浩(JR東日本研究開発センター) | |
VT-10-011 | 燃料電池ハイブリッド鉄道車両の電源容量決定法 |
◎瀧澤建治,近藤圭一郎(千葉大学) | |
VT-10-012 | SPMSMの電圧位相操作型トルクフィードフォワード制御の提案 |
◎宮島孝幸(横浜国立大学),藤本博志(東京大学),藤綱雅己(デンソー) | |
VT-10-013 | 電力系統安定化に対する電動車両の利用に関する検討 |
○石田隆張(日立製作所) | |
VT-10-014 | Half Controlled Converterを用いた電池・キャパシタ併用電源システムの制御に関する研究 |
◎国枝佑樹,内田利之,堀 洋一(東京大学) | |
VT-10-015 | 〔欠番〕 |
※ | 1件当り25分(質疑応答8分を含む) |