教育フロンティア研究会 |
〔委 員 長〕 | 佐藤之彦(千葉大学) | |
〔副委員長〕 | 相知政司(千葉工業大学) | |
〔幹 事〕 | 下村直行(徳島大学),根城安伯(八戸工業大学) | |
〔幹事補佐〕 | 陶 良(千葉工業大学) | |
日 時 | 2010年12月10日(金) 13:00〜15:20 | |
2010年12月11日(土) 9:00〜12:10 | ||
場 所 | 室蘭工業大学(室蘭工業大学(〒050-8585 室蘭市水元町27-1)教育・研究10号館S棟S201室 大学 URL:http://www.muroran-it.ac.jp/syomu/gaiyo/anaizu.html 会場 URL:http://www3.muroran-it.ac.jp/asken/info_kenkyuukai.html ) | |
共 催 | 電気学会倫理委員会 | |
議 題 | テーマ「技術者倫理教育関係」 |
(教育・研究10号館S棟S201室) 12月10日(金) 13:00〜15:20 テーマ「基調講演「日本における技術者倫理教育の実質化を目指して」」 | |
座長 大来雄二(金沢工業大学) | |
FIE-10-039 | 技術者からみた技術者倫理 |
○中村収三(常勤先なし) | |
FIE-10-040 | 倫理学から見た技術者倫理 |
○斉藤了文(関西大学) | |
(教育・研究10号館S棟S201室) 12月11日(土) 9:00〜10:40 テーマ「技術者倫理教育(1)」 | |
座長 佐藤之彦(千葉大学) | |
FIE-10-041 | 第1回「技術者倫理教育」特集教育フロンティア研究会報告 |
○松木純也(福井大学) | |
FIE-10-042 | 大学における技術者倫理教育へのTAの活用 |
◎影山達也,中島弘人,下村直行(徳島大学),大来雄二(金沢工業大学) | |
FIE-10-043 | 工学キャリア教育における学外支援者による技術倫理講演の状況 |
○岡 徹雄,田邊裕治,阿部和久,原田修治,丸山武男,石井 望,今泉 洋,西村伸也,仙石正和,大川秀雄(新潟大学) | |
FIE-10-044 | 2010年度「科学技術者の倫理」の実践報告 |
○丸山武男(新潟大学) | |
(教育・研究10号館S棟S201室) 12月11日(土) 10:55〜12:10 テーマ「技術者倫理教育(2)」 | |
座長 相知政司(千葉工業大学) | |
FIE-10-045 | 東京大学工学系における工学倫理教育 |
○吉田 眞(東京大学大学院 工学系研究科) | |
FIE-10-046 | 技術者倫理科目の教育効果についての学生アンケートによる評価(その1:企画編) |
○大来雄二(金沢工業大学),島本 進(成蹊大学),松木純也(福井大学),青柳 学(室蘭工業大学),清水一男(静岡大学),大場恭子(金沢工業大学) | |
FIE-10-047 | 技術者倫理科目の教育効果についての学生アンケートによる評価(その2:分析編) |
○清水一男(静岡大学),大場恭子(金沢工業大学),島本 進(成蹊大学),松木純也(福井大学),青柳 学(室蘭工業大学),大来雄二(金沢工業大学) | |
※ | 12月10日:発表60分,質疑10分,12月11日:発表20分,質疑5分 |
※ | 12月10日 15:40-17:45 パネル討論「日本における技術者倫理教育の実質化を目指して」 (司会)鈴木好夫(室蘭工業大学) 15:45 話題提供1「倫理学の立場から」新田孝彦(北海道大学) 16:05 話題提供2「工学の立場から」松木純也(福井大学) 16:25-17:45 パネル討論 懇親会 18:00~20:00 大学生協会館2階レストラン |