産業計測制御研究会

〔委 員 長〕 中野和司(電気通信大学)
〔幹  事〕 藤本康孝(横浜国立大学),辻 俊明(埼玉大学)
〔幹事補佐〕 金子貴之(富士電機システムズ)
 
 
日 時 2011年3月8日(火) 8:45〜18:15
    2011年3月9日(水) 8:45〜18:15
場 所 千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市津田沼2-17-1, 交通: JR総武線(総武快速&各駅停車)津田沼駅徒歩1分。千葉工業大学津田沼キャンパス6号館1F http://www.it-chiba.ac.jp/institute/access/index.html)
協 賛 情報知能システムの新展開とその産業応用調査専門委員会(委員長 松井哲郎,幹事 岡本 卓,中澤親志,幹事補佐 横田恵美) 高度センサ応用による人間中心システムの協同研究委員会(委員長 満倉靖恵,幹事 小田尚樹,関 弘和,幹事補佐 五十嵐洋) ロバスト・適応・ハイブリッド制御技術とロボット技術の融合と産業応用に関する協同研究委員会(委員長 石井千春,幹事 伊藤和寿) ナノスケールサーボのための制御応用技術協同研究委員会(委員長 岩崎 誠,幹事 伊藤和晃,松家大介,幹事補佐 白石貴行) 人間支援モーションコントロールに関する協同研究委員会(委員長 南方英明,幹事 伊藤正英,残間忠直) 診断・監視と周辺技術に関する協同研究委員会(委員長 井上勝裕,幹事 内田雅文,大屋英稔,幹事補佐 田原鉄也)
議 題 テーマ「産業計測制御一般」

 

(612) 3月8日(火) 8:45〜11:30 テーマ「移動型ロボット」
座長 高橋 悟(香川大学)
 
IIC-11-001 屋内用自律移動ロボットのためのライン特徴量の限定・修正を利用したEKF-SLAM
◎山口敦由,駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
IIC-11-002 屋外自律移動ロボットの自己位置推定-つくばチャレンジへの取組み-
◎塚田雄輝,大塚崇広,渡辺 明,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-11-003 重心移動による二輪駆動型車椅子の旋回制御
◎河村琢郎,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-004 平坦路走行モデルを規範とする前輪駆動型電動車椅子の姿勢制御
◎丸野裕太郎,岡島 寛,松永信智(熊本大学),中村憲仁((株)サンワハイテック)
 
IIC-11-005 屋内用小型飛行船ロボットの移動制御
◎古川隼也人,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-11-006 オドメトリ情報を用いない地図構築と自己位置推定手法の検討
◎岡田和晃,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-007 ICPマッチングによるロボットの自己位置推定
◎宮下隼輔,丸岡 泰,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-11-008 多自由度モバイルロボットの開発と制御
◎村田直也,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
(612) 3月8日(火) 12:30〜15:15 テーマ「歩行・腱駆動ロボット1」
座長 宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-009 不整地における2足歩行ロボットの安定性
◎福居文幸,赤堀 充,佐野 元,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-11-010 二足歩行ロボットの視覚画像情報によるZMPの観測および安定性評価の検討
◎阿部貴弘,小田尚樹(千歳科学技術大学)
 
IIC-11-011 〔欠番〕
 
IIC-11-012 〔欠番〕
 
IIC-11-013 二関節ワイヤ駆動機構のモデリングと制御
◎丸田 淳,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-11-014 弾性関節を有する二足ロボットの高次微分を用いた関節振動抑制制御および直立姿勢安定化
◎須賀貴裕,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-015 2足歩行ロボットの不整地適応のための歩行軌道修正法
◎佐藤貴彦,大野尚史,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-016 〔欠番〕
 
(612) 3月8日(火) 15:30〜18:15 テーマ「歩行・腱駆動ロボット2」
座長 小田尚樹(千歳科学技術大学)
 
IIC-11-017 スパイラルモータを用いた筋骨格型二足ロボットの運動制御
◎若山祐樹,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-018 二足歩行ロボットのための床反力の制限による位置制御
◎バンへーデンキリル,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-11-019 二関節筋を持つ空気圧人工筋駆動ロボットアームにおける先端剛性制御法
◎横尾知典(埼玉大学),辻 俊明(埼玉大学,JSTさきがけ)
 
IIC-11-020 〔欠番〕
 
IIC-11-021 非線形バネを用いた腱駆動機構の剛性楕円制御
◎奥村文博(三重大学大学院),駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
IIC-11-022 トルク制約を考慮した劣駆動ロボットの高度タスク学習法と予備実験について
◎清水暁礼,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-023 フレキシブルアクチュエータを用いた二関節筋機構を備えた2リンクマニピュレータの開発
◎斉藤佑貴(慶應義塾大学),元岡 渉,野崎貴裕(慶応義塾大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-024 関節粘弾性と肢の3対6筋モデルを用いた筋張力推定法
◎臼井伸充(三重大学大学院),駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
(614) 3月8日(火) 8:45〜11:30 テーマ「ネットワークベース制御」
座長 柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-11-025 情報遅れを考慮した非同一ノード複雑動的ネットワークの大域的同期条件
◎李 根(慶應義塾大学大学院),大森浩充(慶應義塾大学)
 
IIC-11-026 多目的遺伝的プルーニング法を用いたニューラルネットワークの構造設計
◎鈴木 聡,満倉靖恵(東京農工大学大学院)
 
IIC-11-027 帯域変動を伴う視触覚通信のための端末間フロー制御
◎矢代大祐,矢向高弘(慶應義塾大学)
 
IIC-11-028 〔欠番〕
 
IIC-11-029 ボロノイ分割による移動ロボットの分散制御
◎今泉貴敬,勝田 透,村上博行,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-11-030 信号の品質による制御性能への影響の検討
◎水落麻里子(日立製作所),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-031 時変むだ時間下における通信外乱オブザーバのむだ時間補償性能に関する検討
村上洋介,◎名取賢二,林 洋一(青山学院大学)
 
IIC-11-032 成長を伴う複雑ネットワーク設計手法の汎用性の一検証
◎白須 友,岡本 卓,小圷成一,平田廣則(千葉大学)
 
(614) 3月8日(火) 12:30〜15:15 テーマ「ハプティクス1」
座長 大石 潔(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-033 異なる時間分解能を有するサブシステム間触覚通信のためのモード空間外乱オブザーバ
◎能勢陽太郎,下野誠通(横浜国立大学)
 
IIC-11-034 感触再現・評価システムに基づく仮想環境構築の一手法
◎下市拓真(慶應義塾大学大学院),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-035 力逆提示型制御を統合した仮想環境力覚呈示システムを用いた動作伝達手法
◎奥田桂史,笠原佑介(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-036 触覚通信における通信プロトコルの性能評価
◎鈴木 希,小杉貴洸,森光英貴,横倉勇希,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-037 座標変換によるモバイルハプトの速度拘束の実現
◎境野 翔,佐藤智矢,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-038 不安定機構を有する2輪駆動型移動マニピュレータのバイラテラル遠隔操作支援制御
◎堀江亮介,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-039 カメラを用いた物体空間座標系におけるバイラテラル制御系
◎中島 悠,野崎貴裕,小山田雄仁,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-040 可動範囲制限を考慮したジャイレータ特性を有する把持・操りバイラテラル制御
◎溝口貴弘,矢代大祐(慶應義塾大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
(614) 3月8日(火) 15:30〜18:15 テーマ「ハプティクス2」
座長 村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-041 画像情報と触覚情報に基づく接触環境のヤング率の推定法
◎小林崇也,下野誠通(横浜国立大学)
 
IIC-11-042 人間の動作支援のための環境埋め込み型ハプティックシステム
◎永井裕之,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-043 マスタ・スレーブ型ロボットハンドを用いた人間の触覚動作認識
◎野崎貴裕,鈴木祐介(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-044 人間動作支援のための同座標バイラテラル制御
◎矢島俊介,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-045 冗長性を有する異構造バイラテラルシステムの運動制御に関する一考察
◎富樫信之,下野誠通(横浜国立大学)
 
IIC-11-046 相対配置したマスタ・スレーブ系の異自由度間バイラテラル制御
◎川瀬智子,宮垣 翠(慶應義塾大学),下野誠通(横浜国立大学),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-047 ダイナミックモード変換に基づくバイラテラル力覚フィードバック制御
◎山之内亘,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-048 マルチ駆動を用いたバイラテラル2自由度鉗子ロボットの開発
◎谷田和貴(慶応義塾大学),溝口貴弘(慶応義塾大学院),大西公平(慶応義塾大学)
 
(615) 3月8日(火) 8:45〜11:30 テーマ「アドバンスト制御1」
座長 伊藤正英(成蹊大学)
 
IIC-11-049 ε制約メタヒューリスティクスを用いたエネルギープラントの最適運用
鈴木亮平,○北川慎治,松井哲郎,福山良和(富士電機システムズ)
 
IIC-11-050 制御技術のビジネス的視点に関する考察
○田中雅人,三浦眞由美(山武)
 
IIC-11-051 仮想誤差法を利用した適応制御系の設計
◎河内山裕太,大森浩充(慶應義塾大学)
 
IIC-11-052 ガルバノスキャナにおける機構と制御の同時最適化に関する基礎検討
◎関 優志(横浜国立大学大学院),藤本博志(東京大学),有松 孟((株)安川電機)
 
IIC-11-053 NC工作機械における応答曲面法を用いた力センサレス切削抵抗制御法
◎清水 拓,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-11-054 〔欠番〕
 
IIC-11-055 安定化正負電源のロバストディジタル制御
◎鶴堀悠介,斉藤 敦,太田恵大(電気通信大学大学院),樋口幸治(電気通信大学)
 
IIC-11-056 凸最適化による安定制約を付加した多変数制御器の直接調整
◎寺田真也,弓場井一裕,平井淳之(三重大学大学院)
 
(615) 3月8日(火) 12:30〜15:15 テーマ「アドバンスト制御2」
座長 駒田 諭(三重大学)
 
IIC-11-057 パラメータ更新時の閉ループ系の安定性を考慮したFCbTの提案
◎藤井宏樹,弓場井一裕,平井淳之(三重大学大学院)
 
IIC-11-058 非最小位相系に対する軌道追従制御の一方法
◎白石貴行(横浜国立大学),藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-059 ラゲールモデルを用いたGIMC構造におけるYoulaパラメータの実験データからの直接調整
◎水谷彰孝,弓場井一裕,平井淳之(三重大学大学院)
 
IIC-11-060 ロボット制御のためのFPGAへの三角関数モジュール実装に関する一検討
◎田中裕之,大西公平,西 宏章(慶應義塾大学)
 
IIC-11-061 波動補償器に基づく二慣性共振系の振動抑制制御
◎齊藤英一,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-062 反力推定オブザーバを用いた力のPD制御の性能向上法
◎佐藤晴哉,菅原佳祐,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-063 柔軟衛星の切り換え型姿勢制御のためのInput Shaping型状態補償
◎中邨 勉(東京大学大学院),坂東信尚,坂井真一郎,齋藤宏文(宇宙航空研究開発機構)
 
IIC-11-064 電動ドアにおける衝撃力制御のための電流制御系の提案
◎五十嵐渉,呉 世訓,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
(615) 3月8日(火) 15:30〜18:15 テーマ「アドバンスト制御3」
座長 名取賢二(青山学院大学)
 
IIC-11-065 超精密ガントリステージにおける複数センサを用いた共振モードにロバストなフィードバック制御器設計
◎坂田晃一,藤本博志(東京大学),佐伯和明(ニコン)
 
IIC-11-066 Velocity Control Based on a Wide Range of Velocity Estimation in FPGA
○ナンダヤパ アルファロマヌエル デ ジェスッス,ミッサンティスクチャワリット,大石 潔(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-067 Nyquist線図上におけるロバスト性能条件を満たすフォロイング制御器の設計
◎長坂太朗,弓場井一裕,平井淳之(三重大学大学院)
 
IIC-11-068 回転モーメントに起因する外乱を考慮した2次元振動台のモデル化と補償
◎加藤雅也,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-11-069 熱外乱オブザーバに基づくペルチェ素子の熱コンダクタンス制御
◎森光英貴,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-070 被加熱物表面温度を均一化する目標値生成方法の提案
◎岩井洋介,南野郁夫,田中政仁(オムロン),松永信智(熊本大学)
 
IIC-11-071 変動時間遅れを有するシステムの制御系設計
◎長原正法,荒井慎悟,村上信一郎,内村 裕(芝浦工業大学)
 
(611) 3月8日(火) 15:30〜18:15 テーマ「IICの現在と未来」
座長 島田 明(芝浦工業大学)
 
技術委員会の現状と課題
○中野和司(電気通信大学)
 
情報知能システムの新展開とその産業応用(調)委員会
○松井哲郎(富士電機ホールディングス)
 
高度センサ応用による人間中心システム(協)委員会
○満倉靖恵(東京農工大学大学院 )
 
ロバスト・適応・ハイブリッド制御技術とロボット技術の融合と産業応用に関する協同研究委員会
○石井千春(法政大学)
 
ナノスケールサーボのための制御応用技術協同研究委員会
○岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
人間支援モーションコントロールに関する(協)委員会
○南方英明(千葉工業大学)
 
診断・監視及び周辺技術に関する(協)委員会
○井上勝裕(九州工業大学)
 
生体機構に学ぶ運動制御(協)委員会
○大西公平(慶應義塾大学)
 
パネルディスカッション
○島田 明(芝浦工業大学),中野和司(電気通信大学),松井哲郎(富士電機ホールディングス),満倉靖恵(東京農工大学),石井千春(法政大学),岩崎 誠(名古屋工業大学),南方英明(千葉工業大学),井上勝裕(九州工業大学),大西公平(慶應義塾大学)
 
(611) 3月9日(水) 8:45〜11:30 テーマ「センシング応用」
座長 満倉靖恵(東京農工大学)
 
IIC-11-072 全方位画像のファジィ推論処理に基づく高齢者非日常行動検出システム
◎関 弘和,木曽 淳(千葉工業大学)
 
IIC-11-073 ウェーブレットパケットによる削岩音の解析と地質変化のモニタリング
◎菅野真司(電気通信大学),後藤秀司(古河ロックドリル),中野和司(電気通信大学)
 
IIC-11-074 視機能変化を利用した白内障進行度の定量化について
◎中田宗文,細川 嵩,中野和司(電気通信大学)
 
IIC-11-075 リズム知覚特性に基づく運筆制御
◎齊藤和哉(電気通信大学大学院),内田雅文(電気通信大学),野澤昭雄(明星大学)
 
IIC-11-076 BCIにおける脳波解析のためのモルフォロジカルフィルタ設計
◎山口朋成,入江 純,藤尾光彦,井上勝裕(九州工業大学)
 
IIC-11-077 地中レーダ受信信号における埋設管反射波の強調
◎小林 允,中野和司(電気通信大学)
 
IIC-11-078 完全シフト不変定理に基づく複素数離散ウェーブレット変換
○戸田 浩,章 忠,今村 孝(豊橋技術科学大学)
 
(611) 3月9日(水) 12:30〜15:15 テーマ「人間モデリング1」
座長 井上勝裕(九州工業大学)
 
IIC-11-079 簡易頭部モデルとRBFネットワークを用いた表情認識
◎高橋巧一(東京農工大学大学院),深井寛修(立命館大学),満倉靖恵(東京農工大学大学院)
 
IIC-11-080 フーリエ変換を用いた技術伝承システム
◎元岡 渉,佐藤智矢,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-11-081 脳波の個人差を考慮した興味関心度の推定
◎根岸佑奈,竇 彰(東京農工大学),小堀智子(大日本印刷),満倉靖恵(東京農工大学)
 
IIC-11-082 主成分分析を用いた音質評価のための脳波解析
◎中西正樹,満倉靖恵(東京農工大学),原 晃(フォスター電機株式会社)
 
IIC-11-083 脳内で補正される色情報についての研究 -視野内色伝播作用の計測と評価-
◎門側拓巳,清水創太,橋詰 匠(早稲田大学)
 
IIC-11-084 人間動作の模倣に基づく視覚情報による把持・操りの制御
◎鈴木大也,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-085 坂道歩行補助靴の心拍効果の計測―柔軟な足裏による負荷軽減の考察―
◎神野達哉,南方英明(千葉工業大学)
 
IIC-11-086 脳波を用いた自動車の乗り心地評価の検討
◎高岡 慧,満倉靖恵(東京農工大学),渡井宏和,田代勝巳,村上和明,橋本隆次(ブリヂストン)
 
(611) 3月9日(水) 15:30〜18:15 テーマ「人間モデリング2」
座長 小圷成一(千葉大学)
 
IIC-11-087 自転車乗車時の生体信号計測によるユーザ特性の評価
◎中村 士,冨田洋平,満倉靖恵(東京農工大学),橋本隆次,村上和朋,高尾浩二(株式会社ブリヂストン)
 
IIC-11-088 データクラスタリングを用いたヒューマンスキルのモデリングとその応用
○河内美有紀,残間忠直,石田宗秋(三重大学)
 
IIC-11-089 モーションデータベース構築のための動作の分類・検索手法
◎渡部達人,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-090 動的運動を考慮した機能別実効筋理論を用いた筋群別筋張力推定手法
◎杉野貴基,駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
IIC-11-091 可変型RBFを用いたガウシアンネットワークによる自律移動ロボットナビゲーション
◎咲山怜子,細川 嵩,中野和司(電気通信大学)
 
IIC-11-092 不機嫌なモナ・リザ
○清水創太,菊地秀一,橋詰 匠(早稲田大学)
 
IIC-11-093 実数値GAによるモデルベース位置合わせ手法の提案
◎藤 大樹(東京農工大学),深井寛修(立命館大学),満倉靖恵(東京農工大学),七夕高也(農業生物資源研究所),守屋俊夫((株)日立製作所 基礎研究所)
 
IIC-11-094 モーションデータベースのための多自由度動作のモデル化
◎大西祥裕,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
(612) 3月9日(水) 8:45〜11:30 テーマ「産業応用制御1」
座長 内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-11-095 柔軟構造物のパワーアシスト搬送のための制振から位置決めへの切り換え制御 -位置決め整定の時間短縮-
◎藤本 勲(豊田工業大学),原 進,山田陽滋(名古屋大学),森田良文(名古屋工業大学),瀬下 清(ワイテクノ),東 正毅(豊田工業大学)
 
IIC-11-096 センサ遅れと外乱を補償するクレーン振れ止め制御
◎佐藤健太郎,佐野洋基,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-097 ボールねじ駆動ステージにおける線形パラメータと非線形転がり摩擦の同時同定
◎竹村 征(横浜国立大学),藤本博志(東京大学),山本浩司(株式会社 森精機製作所)
 
IIC-11-098 転がり摩擦特性を考慮したモード切替えフィードバック補償による位置決め整定時の振動応答と遅い応答抑制
◎前田佳弘,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-11-099 規範モデル学習型完全追従制御法を用いた磁気ディスク装置のショートスパンシーク制御
◎遠藤弘之(横浜国立大学),藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-100 高速光ディスク装置のトラッキング誤差オフセットと高次高調波成分の抑圧制御系
◎名畑雄太,尾形頭國,大石 潔,宮崎敏昌,佐沢政樹(長岡技術科学大学),小出大一,高野善道,徳丸春樹(日本放送協会放送技術研究所)
 
IIC-11-101 光ディスクのための擬似逆行列を用いたフィードフォワード制御系
◎尾形頭國,名畑雄太,大石 潔,宮崎敏昌,佐沢政樹(長岡技術科学大学),小出大一,高野善道,徳丸春樹(日本放送協会放送技術研究所)
 
IIC-11-102 倒立振子ロボットのためのSysMLとSimulinkを用いたモーションコントロールの試み
◎パウハルハンサダナイ,島田 明(芝浦工業大学)
 
(612) 3月9日(水) 12:30〜15:15 テーマ「産業応用制御2」
座長 弓場井一裕(三重大学)
 
IIC-11-103 可変ノッチフィルタによる角度伝達誤差を考慮した制振制御系設計
◎中村紘之,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-11-104 適応ノッチフィルタの開発および超精密位置決め装置への適用例
◎小木曽太郎,塚原真一郎(住友重機械工業)
 
IIC-11-105 産業用ロボットの高性能先端位置応答のためのプロファイル設計法の検討
◎吉岡 崇,嶋田直樹,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-106 軸間干渉力を考慮した外乱モデルの構築と外乱フィードフォワード補償による高速・高精度位置決め
◎池田 純,前橋 亘(名古屋工業大学),伊藤和晃(豊田工業高等専門学校),岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-11-107 摩擦外乱オブザーバを拡張したクレーン振動抑制制御系のロバスト化の一検討
◎佐野洋基,佐藤健太郎,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-108 〔欠番〕
 
IIC-11-109 安定余裕制約を考慮した有限整定フィードバック補償による軌跡追従性能改善
◎祐成享靖,前田佳弘,岩崎 誠,平井洋武(名古屋工業大学)
 
IIC-11-110 スライディングモード制御による波動歯車装置の非線形特性補償
◎加藤猛氏,秋田谷樹,岩崎 誠(名古屋工業大学),沖津良史,加藤雄貴,山元純文(ハーモニック・ドライブ・システムズ)
 
(612) 3月9日(水) 15:30〜18:15 テーマ「産業応用制御3」
座長 藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-111 リニアモータ駆動テーブル装置における機台加速度信号を用いたロバスト制振制御
◎土本祐也,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-11-112 SPM型スパイラルモータの特性解析と磁気浮上制御
◎大森裕子,スマディイサム,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-113 二重推定機構を有する位置センサレスベクトル制御法
◎桑原 優,高橋 久(職業能力開発総合大学校)
 
IIC-11-114 IPM型スパイラルモータのパラメータ同定実験およびギャップ制御実験
◎末永 翼,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-11-115 付加入力型外乱補償による軌跡追従制御系の高精度化
◎和田賢健,前田佳弘,岩崎 誠,平井洋武(名古屋工業大学)
 
IIC-11-116 可変粘弾性の付加による制御切り替えを用いない電車ドアの開閉制御
○稲玉繁樹(富士電機システムズ),小栁拓也,呉 世訓,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-11-117 DC-DCコンバータのロバストディジタル制御 
◎ フレイタス サビオタルシシオ,高仲 渉,樋口幸治(電気通信大学)
 
IIC-11-118 荷重制御装置におけるPQ法を用いた制御系の広帯域化
◎篠原悠作,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学),珍田 寛,高橋昌樹(藤倉ゴム工業)
 
(614) 3月9日(水) 8:45〜11:30 テーマ「最適化・信号処理」
座長 残間忠直(三重大学)
 
IIC-11-119 Differential EvolutionとEvolution Strategyの結合に関する検討
◎牧瀬健吾,田村健一,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-11-120 離散フーリエ級数展開に基づく運動モード分解
◎八田禎之,下野誠通(横浜国立大学)
 
IIC-11-121 分散型エネルギーシステムのモデリングとシミュレーション
◎田代敏晃,川岸良輔,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-11-122 自己回帰モデルを用いた橋梁診断技術
◎寺崎稔晃,犬島 浩,大貝晴俊(早稲田大学大学院),丸山 泉(株式会社福山コンサルタント),永田伸二(計測検査株式会社)
 
IIC-11-123 閾値を動的に調整する閾値受理法の二次割当問題への応用
◎田邉恭佑,小圷成一,岡本 卓,平田廣則(千葉大学)
 
IIC-11-124 自動車交通におけるCO2排出量最小化に関する検討
○安部恵介,藤瀬 匡史,矢田雄也(九州産業大学)
 
IIC-11-125 大域的・局所的モデリングを用いた統合的最適化
◎小野寺龍大,田村健一,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-11-126 ブロック構造型パルスモードニューラルネットワークのFPGA実装
◎久郷大輔,小圷成一,岡本 卓,平田廣則(千葉大学)
 
(614) 3月9日(水) 12:30〜15:15 テーマ「ビジョンセンシング」
座長 南方英明(千葉工業大学)
 
IIC-11-127 高速度カメラを用いた双眼ロボットにおける高ゲイン追従視制御
◎衞藤秀毅(成蹊大学大学院),伊藤正英,柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-11-128 偏光ストロボと高速度カメラを用いた鏡面反射光の除去
◎荒川淳一,辻 俊明,阿部 茂(埼玉大学)
 
IIC-11-129 イメージモーメント法に基づく視野外オブザーバを用いたビジュアルサーボ法
◎レ テイエンナム(横浜国立大学大学院),藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-130 人間と共に上達するAir Hockey Robotの開発~対戦者の視線運動を考慮に入れたアームの制御アルゴリズム~
◎小川雅也,清水創太,門側拓巳(早稲田大学),工藤俊亮(電気通信大学),佐藤啓宏(東京大学),池内克史(東京大学大学院),橋詰 匠(早稲田大学)
 
IIC-11-131 視触覚フィードバックに基づくモバイルロボットの双方向ナビゲーション
◎小杉貴洸,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-132 ファジィ推論に基づく物体認識
◎青木駿介,鈴木 聡,満倉靖恵(東京農工大学),七夕高也(農業生物資源研究所),守屋俊夫(日立製作所)
 
IIC-11-133 Webカメラを用いた観察模倣による尺取虫型ロボットの行動獲得
◎畑山綱毅,内田大貴,堀内 匡(松江工業高等専門学校)
 
(615) 3月9日(水) 8:45〜11:30 テーマ「自動車制御」
座長 石井千春(法政大学)
 
IIC-11-134 電気自動車の航続距離延長制御システムに対する前後輪横滑り角と左右トルク配分法の提案
◎角谷勇人(横浜国立大学),藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-135 車両型テレモビリティシステムのためのバイラテラル力覚フィードバック制御
◎永瀬一貴,萬修太郎,小杉貴洸,横倉勇希(慶應義塾大学大学院),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-136 電気自動車の荷重変動を考慮した前後輪駆動力配分による航続距離延長制御システムの提案
◎江上 奨(横浜国立大学),藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-137 車載モータとデファレンシャルギヤを搭載した電気自動車におけるスリップ率制御に基づく駆動力制御法
◎吉村雅貴,藤本博志(東京大学)
 
IIC-11-138 4WSを用いた外乱オブザーバに基づくロールとヨー運動統合化制御
◎王 亜飛,南 康鉉,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-11-139 環境変動を考慮したハプティックペダルによる電気自動車のペダル操作支援制御
◎神保大輔,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-140 車体横滑り角の情報が不要なタイヤ横力センサを用いたコーナリングシティフネス推定法の提案
◎阮 平明,南 康鉉,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-11-141 電気自動車の操舵安定性向上を目的としたヨーモーメントオブザーバの設計法に関する基礎検討
◎前田健太,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
(615) 3月9日(水) 12:30〜15:15 テーマ「産業応用ロボット1」
座長 濱根洋人(工学院大学)
 
IIC-11-142 ワイヤ駆動型ロボット鉗子に対するワイヤ伸び補償アルゴリズム
◎柴田新之介,山本創太(芝浦工業大学),中茎 隆(工学院大学),石井千春(法政大学)
 
IIC-11-143 センサレス力制御を用いた産業用ロボットのスムーズな接触動作を実現するモーションコントロール法
◎嶋田直樹,吉岡 崇,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-11-144 同軸二輪駆動型移動マニピュレータによる人間とロボットの協調歩行動作の一実現法
◎渡邉麻友子,村上俊之(慶應義塾大学大学院)
 
IIC-11-145 二関節二指ハンドを用いたセンサレス把持制御に関する研究
◎園田健一,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-11-146 多角形対象物に対する最大静止摩擦係数が最小となる指先配置範囲決定法
◎鈴木克哉(三重大学大学院),駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
IIC-11-147 環境モード情報を利用した双腕ロボットの押し動作制御
◎剱持拓哉,下野誠通,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-11-148 人型ロボットを用いた作業現場の見える化
◎石原知明,満倉靖恵(東京農工大学大学院),七夕高也(農業生物資源研究所),古川直広(日立製作所)
 
(615) 3月9日(水) 15:30〜18:15 テーマ「産業応用ロボット2」
座長 下野誠通(横浜国立大学)
 
IIC-11-149 路面摩擦を考慮した可変コンプライアンス制御に基づく移動マニピュレータによる押し作業の一実現法
◎村井健一郎,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-11-150 ツインドライブシステムを用いたロボットの剛性制御とその評価指標
◎上林 誠,辻 俊明(埼玉大学)
 
IIC-11-151 フレキシブルアクチュエータを応用した内視鏡鉗子の開発と性能評価
◎菅原佳祐(慶應義塾大学),大西公平(慶應義塾大学大学院)
 
IIC-11-152 NGnetを用いた強化学習による歩容ロボットの行動獲得
◎石原弘二,永瀬孝洋,堀内 匡(松江工業高等専門学校)
 
IIC-11-153 ミニチュアストロークを用いたスラストワイヤの新しい設計法によるフレキシブルアクチュエータの改善
◎ミッサンティスクチャワリット,大石 潔(長岡技術科学大学),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-11-154 表面筋電位を用いた腰用パワーアシストスーツのSVMによる動作検出システムの開発
◎柏木昂太,中茎 隆,小林光男(工学院大学),石井千春(法政大学)
 
IIC-11-155 非接触磁気歯車のロボット制御への適用
◎小宮山弘樹,伊藤慶彦,松橋祐輝,内村 裕(芝浦工業大学)
 

 

1件当たり20分(質疑応答5分を含む)
3/8 18:30-20:00 懇親会(会費¥3000)予定