|
(特別会議室) 3月18日(金) 13:30〜15:00 テーマ「主として直流機」 |
|
座長 森田 登(日本工業大学)
|
| |
| RM-11-028 |
回転アーム制御でのオブザーバの利用 |
| ◎星井田篤史,谷本 直,陳 玹珠(日本工業大学) |
| |
| RM-11-029 |
圧延用電動機における軸ねじり振動系を含む制御系に対する電気等価回路モデルの研究 |
| ◎肖 思名,鳥谷部達也,玉置寿文,高根沢真,森田 登(日本工業大学) |
| |
| RM-11-030 |
大電流摺動における金ブラシ・金リングによる接触安定性試験 |
| ◎佐藤雄大,森田 登,上野貴博,高根沢真,山本 秀(日本工業大学) |
| |
|
(特別会議室) 3月18日(金) 15:15〜16:45 テーマ「直流機サステナブル技術」 |
|
座長 二藤部光弘(日立製作所)
|
| |
| RM-11-031 |
繰り返し曲げによる機械的劣化再現コイルによるチタニア・アルミナ添加ワニスを用いた真空再含浸法の研究 |
| ◎卜部 峻,森田 登,岩間貴之,小野太幹,和田淳史(日本工業大学) |
| |
| RM-11-032 |
直流機延命化技術実用化 |
| ◎萩谷祐樹,伊豆田明宏,渡辺尚利(桑原電工),森田 登(日本工業大学),渡部 敦,江越次雄(住友金属工業 鹿島製鉄所) |
| |
| RM-11-033 |
直流機サステナブル技術(コア溶損) |
| ○渡辺尚利,鶴田昌則,有田幸二,吉田幸一(桑原電工) |
| |