(大会議室) 11月30日(水) 9:30〜12:00 テーマ「配電耐雷」 |
座長 浅川 聡(電力中央研究所)
|
|
HV-11-067 |
東北地方の季節特性を考慮した配電線雷ハザードマップの検討 |
○佐藤智之(東北電力/芝浦工業大学),本田秀樹,本間規泰(東北電力),横山 茂(電力中央研究所),松本 聡(芝浦工業大学) |
|
HV-11-068 |
福島県白河地区の配電線雷撃様相の雷カメラ観測 |
○本郷保二,佐藤智之,本田秀樹(東北電力),横山 茂(電力中央研究所) |
|
HV-11-069 |
直列ギャップ付配電用避雷器の新たな故障判定手法の検討 |
○松浦 進,島崎克彦,杉本仁志(北陸電力) |
|
HV-11-070 |
需要家機器の雷過電圧発生様相に関する一検討 |
◎川添尊夫,日高哲也,石本和之,浅川 聡(電力中央研究所) |
|
HV-11-071 |
需要家機器のSPD損傷の一検討 |
◎鈴木綾人,道下幸志(静岡大学),本郷保二(東北電力),清水康彦(音羽電機工業) |
|
HV-11-072 |
観測データを用いた高圧配電線フラッシオーバ被害率に関する一検討 |
道下幸志,◎酒井良太(静岡大学),中田英宏(九州電力) |
|
HV-11-073 |
大地の抵抗率を考慮した家屋モデルに生じるサージ解析 |
◎髙原愛子,宮國裕也,金子英治(琉球大学) |
|
(大会議室) 11月30日(水) 13:00〜15:50 テーマ「理論・物性」 |
座長 関岡昇三(湘南工科大学)
|
|
HV-11-074 |
直列抵抗を考慮した架空線端子電圧近似式 |
○関岡昇三(湘南工科大学) |
|
HV-11-075 |
FDTD法を用いたインパルス電圧測定系のステップ応答解析 |
◎岡 宏樹,馬場吉弘(同志社大学),石井 勝(東京大学),長岡直人,雨谷昭弘(同志社大学) |
|
HV-11-076 |
サブグリッド法を用いたFDTD法による誘導雷サージ解析 |
◎住谷 裕,馬場吉弘,長岡直人,雨谷昭弘(同志社大学) |
|
HV-11-077 |
電気自動車雷撃時の内部過渡磁界様相 |
◎金田 順,雨谷昭弘(同志社大学),山本和男(神戸市立工業高等専門学校) |
|
HV-11-078 |
時間応答から考えるコイルの浮遊容量 |
○加藤正平(東洋大学) |
|
HV-11-079 |
炭素繊維強化プラスチック板の電流分布特性 |
○山本和男(神戸市立工業高等専門学校) |
|
HV-11-080 |
複合汚損試験によるシリコーンゴムの放電開始時間の検討 |
◎押川典仁,瀬尾裕也,三宅琢磨,迫田達也(宮崎大学),安食富和(東芝) |
|
HV-11-081 |
ケーブル接続部材中の複数放電によるAE信号の評価 |
◎中村祐太,平野啓太,北島純一,迫田達也(宮崎大学),栗原聡史,金子幸市朗,鎗光隆義(九州電力) |
|
(大会議室) 11月30日(水) 16:00〜18:00 テーマ「接地」 |
座長 本山英器(電力中央研究所)
|
|
HV-11-082 |
TLM法を用いた接地電極のサージ解析 |
◎湯田晋介,馬場吉弘,長岡直人,雨谷昭弘(同志社大学) |
|
HV-11-083 |
埋設地線における土中放電を考慮したFDTDサージ解析 |
◎白木祐輝,馬場吉弘,長岡直人,雨谷昭弘(同志社大学),板本直樹(北陸電力) |
|
HV-11-084 |
高絶縁避雷ケーブルを用いた直撃雷対策のFDTD法による解析 |
○高橋祐一,井戸川輝生(サンコーシヤ) |
|
HV-11-085 |
垂直接地電極の過渡接地抵抗特性 |
○本山英器(電力中央研究所) |
|
HV-11-086 |
電鉄用変電所における雷害対策と最近の雷害事例分析 |
○林屋 均,小口紀男,藤田徹夫,山本浩志,菊地伸也,田村英樹,嶋田茂雄,渡邊公一,阿部智美,清水潤一(JR東日本) |
|
HV-11-087 |
電鉄用直流変電所における接地改善効果 |
○尾崎 隆,深野友紀,石井喬文(東日本旅客鉄道),荘田崇人,神戸 守(日本地工),山本浩志,小口紀男,林屋 均(東日本旅客鉄道) |
|
(大会議室) 12月1日(木) 9:20〜12:10 テーマ「太陽光・風力発電の耐雷設計」 |
座長 馬場吉弘(同志社大学)
|
|
HV-11-088 |
太陽電池パネルの放電特性に関する実験的検討 |
◎小佐野真,関岡昇三(湘南工科大学) |
|
HV-11-089 |
太陽光発電システムの直流配線に発生する過電圧 |
○酒井重嘉,廣井英幸,関 健一,榊原宏行(関電工),山本和男(神戸市立工業高等専門学校) |
|
HV-11-090 |
地上に設置した太陽光発電パネル周辺に生じる誘導雷電圧 |
◎高田哲朗,石井 勝(東京大学) |
|
HV-11-091 |
〔欠番〕 |
|
HV-11-092 |
〔欠番〕 |
|
HV-11-093 |
FDTD法風車タワー過渡応答からの回路モデル導出法 |
◎池田陽紀,長岡直人,馬場吉弘,雨谷昭弘(同志社大学) |
|
HV-11-094 |
実機風力発電システムの過渡接地特性測定と考察 |
○柳川俊一(昭電),夏野大輔(東洋設計),山本和男(神戸市立工業高等専門学校) |
|
HV-11-095 |
風車ブレードに背後電極を適用した場合の雷保護効果に関する実験的検討 |
○箕輪昌幸(愛知工業大学),角 紳一(中部大学),伊藤公一(トーエネック),堀井憲爾(名古屋大学) |
|
(大会議室) 12月1日(木) 13:10〜16:20 テーマ「雷放電・雷観測」 |
座長 新藤孝敏(電力中央研究所)
|
|
HV-11-096 |
気象レーダ観測に基づいた北陸地域の冬季雷雲の解析 |
◎小塚正裕,板本直樹(北陸電力) |
|
HV-11-097 |
冬季にホットスポットを形成する雷放電の電界変化波形 |
○齋藤幹久,石井 勝,藤居文行(東京大学),杉田明子(フランクリン・ジャパン) |
|
HV-11-098 |
大地反射を伴う上向き雷放電のモデリング |
○板本直樹,小塚正裕(北陸電力),石井 勝,齋藤幹久(東京大学) |
|
HV-11-099 |
雷放電路の分布定数回路モデルに関する検討 |
○本間規泰,杉山浩司(東北電力),松尾恵介(ウェーブリサーチ) |
|
HV-11-100 |
垂直電界測定に基づく帰還雷撃電流推定に関する一検討 |
◎柴田直樹,道下幸志(静岡大学) |
|
HV-11-101 |
東京スカイツリーにおける雷電流測定 |
◎三木 貫,新藤孝敏,浅川 聡,本山英器(電力中央研究所),石井 勝(東京大学),鈴東祐介,福田和也(東武タワースカイツリー),渡邊 薫(日建設計),茆原正昭(ホトニクス) |
|
HV-11-102 |
新潟県尾神岳地区の雷撃電流観測 |
○本郷保二,本間規泰,本田秀樹(東北電力) |
|
HV-11-103 |
送電線の雷遮へい効果予測計算における高さに関係する雷撃距離の適用検討 |
○阪田 正(きんでん),山本和男(神戸市立工業高等専門学校),関岡昇三(湘南工科大学),横山 茂(電力中央研究所) |
|
HV-11-104 |
高建造物への雷撃特性について |
○新藤孝敏(電力中央研究所) |
|