放電 開閉保護 高電圧 |
合同研究会 |
〔委 員 長〕 | 匹田政幸(九州工業大学) | |
〔副委員長〕 | 中野俊樹(防衛大学校) | |
〔幹 事〕 | 熊田亜紀子(東京大学),杤久保文嘉(首都大学東京) | |
〔幹事補佐〕 | 志村尚彦(東芝),山納 康(埼玉大学) | |
〔委 員 長〕 | 横水康伸(名古屋大学) | |
〔幹 事〕 | 浦井 一(日立製作所),森 正(東芝) | |
〔幹事補佐〕 | 恩地俊行(富士電機),香山治彦(三菱電機) | |
〔委 員 長〕 | 松本 聡(芝浦工業大学) | |
〔幹 事〕 | 内海知明(日立製作所),保科好一(東芝) | |
〔幹事補佐〕 | 三木 貫(電力中央研究所) | |
日 時 | 2011年11月10日(木) 13:00〜17:00 | |
2011年11月11日(金) 9:20〜14:20 | ||
場 所 | 山形大学(米沢市城南4丁目3-16,JR利用の場合,東京駅(山形新幹線約135分)→ 米沢駅(バス約10分),仙台駅(東北新幹線約27分)→ 福島駅(山形新幹線約32分)→ 米沢駅(バス約10分),http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/access/) | |
議 題 | テーマ「高電圧・開閉保護・放電技術一般」 |
(4号館211教室) 11月10日(木) 13:00〜14:40 テーマ「遮断器開閉に伴う系統現象」 | |
座長 浦井 一(日立製作所) | |
ED-11-120 SP-11-019 HV-11-024 |
遮断器開閉現象の検討 |
◎常世田翔,亀井健次,伊藤弘基(三菱電機) | |
ED-11-121 SP-11-020 HV-11-025 |
EMTP線路モデルと線路故障遮断TRV解析の検討 |
○腰塚 正,新海 健,宇田川恵佑(東芝),萩森英一(-),池田久利(東京大学) | |
ED-11-122 SP-11-021 HV-11-026 |
真空遮断器の多重再発弧サージに及ぼす各種特性の影響 |
○松井芳彦,高橋哲仙(日本AEパワーシステムズ) | |
ED-11-123 SP-11-022 HV-11-027 |
変圧器用開閉極位相制御の検討 |
○森 智仁,吉田大輔,香山治彦,亀井健次,伊藤弘基(三菱電機),松本光裕,細越秀男(東北電力) | |
ED-11-124 SP-11-023 HV-11-028 |
リアクトル補償線路における残留電圧予測法の検討 |
○香山治彦,森 智仁,山本 綾,亀井健次,伊藤弘基,小林翔一,蔦田広幸,鹿井正博(三菱電機) | |
(4号館211教室) 11月10日(木) 14:50〜17:00 テーマ「遮断器アークおよび関連技術」 | |
座長 横水康伸(名古屋大学) | |
ED-11-125 SP-11-024 HV-11-029 |
径方向吹付け型自力消弧室構造に関する基礎検討 |
◎佐藤基宗,堀之内克彦,山下 透,吉田大輔(三菱電機) | |
ED-11-126 SP-11-025 HV-11-030 |
気中放電における消弧材の違いによる消弧性能比較 |
◎今江龍彦,黒木祐良,我謝航平,金子英治(琉球大学),林田丈博,西 隆文(戸上電機製作所) | |
ED-11-127 SP-11-026 HV-11-031 |
プローブと高速度カメラによる直流高速度気中遮断器のアーク計測 |
◎坂口 亙,丹羽芳充,池辺高行,上村典男(東芝) | |
ED-11-128 SP-11-027 HV-11-032 |
ノズル空間内におけるAr-SF6混合ガス吹付けアークの局所熱平衡解析 |
◎上前 涼,田中康規,上杉喜彦(金沢大学) | |
ED-11-129 SP-11-028 HV-11-033 |
永久磁石を利用した磁気駆動形交流用消弧装置の開発 |
◎林 辰朗,明石耕平,岩田雅也,樋口尚希(大垣電機株式会社),佐藤 徹(愛知電機株式会社),出岡 充(中部電力株式会社),横水康伸(名古屋大学) | |
ED-11-130 SP-11-029 HV-11-034 |
コンデンサバンク開閉試験法の開発 |
◎種子田賢宏,工藤喜悦,宮崎健作,森 正(東芝) | |
(中師範C教室) 11月10日(木) 13:00〜14:40 テーマ「高電圧および雷」 | |
座長 三木 貫(電力中央研究所) | |
ED-11-131 SP-11-030 HV-11-035 |
雷インパルス高電圧標準計測システムの構築-測定の不確かさ評価- |
◎宮嵜 悟,五島久司(電力中央研究所),天野貴明(電力テクノシステムズ),新開裕行,八島政史(電力中央研究所),脇本隆之(千葉工業大学),石井 勝(東京大学) | |
ED-11-132 SP-11-031 HV-11-036 |
冬季の雷放電電磁界パルス放射源の水平分布 |
○本間規泰(東北電力),今野孝明(シーブイエンジニアリング),鶴島大樹(東北大学) | |
ED-11-133 SP-11-032 HV-11-037 |
架空送電線用続流遮断型アークホーン |
◎大高聡也,岩田幹正(電力中央研究所),野村英司(関西電力),鈴木貴雄(東京電力),月山直之(中部電力),上村健太郎(日本カタン) | |
ED-11-134 SP-11-033 HV-11-038 |
66kV送電用酸化亜鉛型避雷アークホーンのフラッシオーバ基本特性 |
◎三木 貫,三木 恵(電力中央研究所) | |
ED-11-135 SP-11-034 HV-11-039 |
電気影像法を用いた自己放電型除電器の除電能力予測 |
○杉本俊之,東山禎夫(山形大学) | |
(中師範C教室) 11月10日(木) 14:50〜17:00 テーマ「高電圧現象への環境因子の影響」 | |
座長 内海知明(日立製作所) | |
ED-11-136 SP-11-035 HV-11-040 |
6.6kV配電用がいしの汚損時における雷サージ絶縁特性 |
○佐藤智之(東北電力/芝浦工業大学),本田秀樹(東北電力),古賀佳康(音羽電機工業),横山 茂(電力中央研究所),松本 聡(芝浦工業大学) | |
ED-11-137 SP-11-036 HV-11-041 |
〔欠番〕 |
ED-11-138 SP-11-037 HV-11-042 |
水滴存在下におけるストリーマ放電の進展経路の調査 |
◎山田竜成,戸丸 希,南谷靖史(山形大学) | |
ED-11-139 SP-11-038 HV-11-043 |
新潟県における塩雪の常時監視について |
奥野裕彦,◎山下 透(東北電力) | |
ED-11-140 SP-11-039 HV-11-044 |
氷電極間で起きる局部放電の紫外線画像による放電電流の推定 |
○日下健太,東山禎夫(山形大学),石山史之(東北電力) | |
ED-11-141 SP-11-040 HV-11-045 |
強風条件下の人工着雪形成による66kVがいしの漏れ電流特性 |
◎遠藤拓哉,日下健太,佐藤矩一,東山禎夫(山形大学),石山史之(東北電力) | |
(4号館211教室) 11月11日(金) 9:20〜11:30 テーマ「代替ガスおよび要素技術研究」 | |
座長 小田 昭紀(千葉工業大学) | |
ED-11-142 SP-11-041 HV-11-046 |
N2 または O2 の混合による CO2 ガス流アークの消弧限界の向上とその出現条件 |
◎林 泰広,横水康伸,杉本裕哉,松村年郎(名古屋大学),真島周也,森 正,鈴木克巳(東芝) | |
ED-11-143 SP-11-042 HV-11-047 |
高気圧CF3Iガスの放電特性 |
◎八木貴大,丸尾 徳,松岡成居,熊田亜紀子,日高邦彦(東京大学) | |
ED-11-144 SP-11-043 HV-11-048 |
ガス/固体ハイブリッド絶縁方式における被覆導体接続・支持スペーサの絶縁特性 |
○五島久司,新開裕行,八島政史(電力中央研究所) | |
ED-11-145 SP-11-044 HV-11-049 |
マイクロ波照射によるPCB分解反応下における発光現象 |
◎森本徹郎,熊田亜紀子,日高邦彦(東京大学),天野耕治,伊藤鉱一(東京電力) | |
ED-11-146 SP-11-045 HV-11-050 |
YBCO薄膜ディスクを用いたインダクタンス型超伝導限流器の過電流通電時における発生磁束 |
◎樋口功祐,官 胤,奥田晃平,横水康伸,松村年郎(名古屋大学) | |
ED-11-147 SP-11-046 HV-11-051 |
鉱油および合成油の粘度とテラヘルツ帯透過特性との関係 |
◎小倉竜一,渡邊貴則,松本 聡(芝浦工業大学),水野麻弥,福永 香(情報通信研究機構) | |
(4号館211教室) 11月11日(金) 12:40〜14:20 テーマ「アークおよびアークプラズマ」 | |
座長 内田克己(中部電力) | |
ED-11-148 SP-11-047 HV-11-052 |
油入電力機器内での故障アークによる内部圧力上昇 -水中アーク実験による基礎検討- |
◎田所 兼,神足将司,大髙聡也,天川正士(電力中央研究所) | |
ED-11-149 SP-11-048 HV-11-053 |
フリーリカバリSF6アークプラズマの反応非平衡モデル -初期ガス流速の影響- |
○田中康規(金沢大学),鈴木克巳(東芝) | |
ED-11-150 SP-11-049 HV-11-054 |
プローブ法を用いた高分子材アブレーションアークのコンダクタンス測定とアークの電磁熱流体解析による検討 |
◎堀川洋平,田中康規,上杉喜彦(金沢大学) | |
ED-11-151 SP-11-050 HV-11-055 |
金属蒸気が混入した アーク放電プラズマのトムソン散乱計測 |
◎竹中大悟,匹田政幸(九州工業大学),吉武真弥,富田健太郎,内野喜一郎(九州大学),戸田弘明,鈴木克己(東芝) | |
ED-11-152 SP-11-051 HV-11-056 |
耐炎性繊維へのAr, Ar + O2およびAr + N2熱プラズマ照射試験 |
◎石田昌弘,新清直樹,田中康規,上杉喜彦(金沢大学),羽木裕康,溝渕敦史(株式会社カネカ) | |
(中師範C教室) 11月11日(金) 9:20〜11:30 テーマ「開閉装置全般」 | |
座長 東 誠司(東芝) | |
ED-11-153 SP-11-052 HV-11-057 |
GIS構造における気中部分放電と絶縁破壊に関する検討 |
○加藤達朗,六戸敏昭(日立製作所),畠中勇人,根本高行(日本AEパワーシステムズ) | |
ED-11-154 SP-11-053 HV-11-058 |
新しいGIS用コーティング技術の開発 |
○野嶋健一,張 血琴,椎木元晴,武井雅文(東芝) | |
ED-11-155 SP-11-054 HV-11-059 |
ポリマー碍管の長期信頼性に関する検討および評価 |
菊地 学,高橋一嘉(中部電力),◎吉田貴志,芳友雄治,皆川忠郎,岸田良二(三菱電機) | |
ED-11-156 SP-11-055 HV-11-060 |
高経年開閉機器の更新・改良技術とその事例 |
○笹森健次,望月哲夫,上田晃司(三菱電機) | |
ED-11-157 SP-11-056 HV-11-061 |
高経年開閉機器の劣化評価におけるグリースの劣化診断手法 |
玉腰康裕,高橋一嘉(中部電力株式会社),○川田牧子,皆川忠郎,笹森健次,岸田良二(三菱電機株式会社) | |
ED-11-158 SP-11-057 HV-11-062 |
高経年GCBの耐電圧性能検証および内部絶縁ガスの調査 |
○新開裕行,五島久司,八島政史(電力中央研究所),杉尾隆行(九州電力) | |
(中師範C教室) 11月11日(金) 12:40〜14:00 テーマ「真空遮断器」 | |
座長 野田泰司(日本AEパワーシステムズ) | |
ED-11-159 SP-11-058 HV-11-063 |
直流小電流真空アークの過渡または不安定現象による消孤に関する研究 |
◎黒木祐良,今江龍彦,池田拓哉,金子英治(琉球大学) | |
ED-11-160 SP-11-059 HV-11-064 |
縦磁界電極における発弧時アークの挙動分析 |
○安部淳一,月間 満,三木真一,吉田友和,佐藤伸治(三菱電機(株)) | |
ED-11-161 SP-11-060 HV-11-065 |
電流遮断後の電極材の溶融層について |
○江口志郎,松井芳彦,野田泰司(日本AEパワーシステムズ) | |
ED-11-162 SP-11-061 HV-11-066 |
低圧直流用IGBT型モデル遮断器の構築とその限流遮断に関する基礎検討 |
横水康伸,◎目黒佳一,早瀬哲央,松村年郎(名古屋大学) | |