情報システム研究会 |
〔委 員 長〕 | 薦田憲久(大阪大学) | |
〔副委員長〕 | 小野俊之(日立製作所) | |
〔幹 事〕 | 岡 宏憲(コーデトーイス),鮫島正樹(大阪大学) | |
〔幹事補佐〕 | 佐賀亮介(神奈川工科大学),森津俊之(日立製作所) | |
日 時 | 2011年11月17日(木) 13:00〜16:45 | |
2011年11月18日(金) 10:00〜16:45 | ||
場 所 | 広島工業大学 五日市キャンパス((広島市佐伯区三宅2-1-1,交通:JR山陽本線五日市駅下車後,広島電鉄宮島線に乗り換えて楽々園下車,徒歩15分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.it-hiroshima.ac.jp/about/access/itsukaichi/)) | |
議 題 | テーマ「組織における知識の生成とマネジメント支援,その他一般」 |
(広島工業大学 五日市キャンパス) 11月17日(木) 13:00〜14:30 テーマ「学習支援,モデリング」 | |
座長 森津俊之(日立製作所) | |
IS-11-075 | 仮想サーバを利用した協調学習のための知識過程支援 |
◎山﨑直也,小嶋弘行(広島工業大学) | |
IS-11-076 | 小学校外国語活動に使用する拡張現実感電子教材の提案 |
◎重村光星,三宅美鈴,松川文雄(広島国際大学),重安哲也(県立広島大学) | |
IS-11-077 | 因果関係ネットワークを用いたビジネスモデル作成支援 |
◎田中英里香,平井千秋(日立製作所 横浜研究所),鈴木和義,佐々木一貴(日立ソリューションズ) | |
(広島工業大学 五日市キャンパス) 11月17日(木) 14:45〜16:45 テーマ「情報システム,その他」 | |
座長 森津俊之(日立製作所) | |
IS-11-078 | 端末間の隣接情報を考慮した最大クリーク抽出アルゴリズムによるスロット化CSMA方式の提案 |
◎重安哲也(県立広島大学),劉 雄,松野浩嗣(山口大学) | |
IS-11-079 | 情報開示に基づく電子商取引制度設計 |
◎村形晃規,松尾徳朗(山形大学大学院) | |
IS-11-080 | 生産機械のメンテナンスタイプ戦略の選択と評価 |
◎マラムラエブゲーニ,村田智洋(早稲田大学) | |
IS-11-081 | JCIS2011報告 |
◎鮫島正樹(大阪大学) | |
(広島工業大学 五日市キャンパス) 11月18日(金) 10:00〜12:00 テーマ「産業分野応用」 | |
座長 森津俊之(日立製作所) | |
IS-11-082 | RFIDタグとデジタルペンを用いた情報交換支援方式 |
◎並木俊輔,小嶋弘行(広島工業大学) | |
IS-11-083 | 整列型リターナブル容器の管理システムに関する設計 |
○齋 礼(広島国際大学) | |
IS-11-084 | 粉体医薬品の分包時における静電気の影響 |
○寺重隆視,田山剛崇(広島国際大学) | |
IS-11-085 | ユビキタスロボットを利用したテーマ博物館システムに関する研究 |
○齋 礼,寺重隆視,松川文雄(広島国際大学),重安哲也(県立広島大学) | |
(広島工業大学 五日市キャンパス) 11月18日(金) 13:00〜15:00 テーマ「コラボレーション,知識管理」 | |
座長 森津俊之(日立製作所) | |
IS-11-086 | 対話場における討議活動支援に向けた短文投稿掲示板の効果検証 |
松本慎平(広島工業大学),◎川本祐太郎(広島工業大学大学院),加島智子,船本研司(近畿大学) | |
IS-11-087 | 承諾に関する心理的知見を考慮したアドバイス提示アルゴリズムの検討 |
◎重吉宏紀,日野浦弘樹(大阪府立大学),井上修紀(関西電力),玉野健一,辻 洋(大阪府立大学) | |
IS-11-088 | 類似度のピーク特性を用いた新規バグスレッドに対する関連スレッド群特定方式 |
◎今奈良祐紀,板倉宏太,鮫島正樹,秋吉政徳(大阪大学) | |
IS-11-089 | ドメイン辞書を用いた中国語と日本語が混在する知識カードの分類方式 |
蔡 立,◎劉 暁鵬,秋吉政徳,薦田憲久(大阪大学) | |
(広島工業大学 五日市キャンパス) 11月18日(金) 15:15〜16:45 テーマ「最適化」 | |
座長 森津俊之(日立製作所) | |
IS-11-090 | 群れロボットの「温度」 |
○伊丹哲郎(広島国際大学) | |
IS-11-091 | DEAでの結果考察手法について |
◎井上和重(大阪府立大学),青木真吾(広島工業大学),辻 洋(大阪府立大学) | |
IS-11-092 | 独立成分分析を用いたWebシステムにおけるリソース使用状況の業務別分離方式 |
◎津田祐輝,鮫島正樹,秋吉政徳(大阪大学),吉野松樹(日立製作所) | |