静止器 回転機 |
合同研究会 |
静止器技術委員会 〔委 員 長〕 |
小林隆幸(東京電力) |
|
〔幹 事〕 | 岩尾 徹(東京都市大学),鈴木伸彦(東芝) | |
〔幹事補佐〕 | 清水洋隆(職業能力開発総合大学校),和田智之(高岳製作所) | |
回転機技術委員会 〔委 員 長〕 |
山崎克巳(千葉工業大学) |
|
〔副委員長〕 | 小山充彦(東芝) | |
〔幹 事〕 | 木村 守(日立製作所),廣塚 功(中部大学) | |
〔幹事補佐〕 | 中村健二(東北大学),山本 修(職業能力開発総合大学校) | |
日 時 | 2012年1月26日(木) 9:30〜18:00 | |
2012年1月27日(金) 9:00〜18:00
|
||
場 所 |
関西大学千里山キャンパス第4学舎3号館3401教室 (〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35) http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html 詳細なアクセス情報は以下のURLをご参照ください。 http://fem.kuee.kyoto-u.ac.jp/senriyama/access.pdf
|
|
協 賛 |
電気学会「電磁界解析高度利用技術調査専門委員会」 (委員長:宮田健治,幹事:池田文昭,高橋康人,幹事補佐:美舩 健) 電気学会「回転機の三次元電磁界解析実用化技術調査専門委員会」 (委員長 河瀬順洋,幹事 宮城大輔,貝森弘行,幹事補佐 山口 忠)
|
|
議 題 | テーマ「電磁界数値計算技術とその応用」 |
1月26日(木) 9:30〜10:37 座長 岡本吉史(宇都宮大学) |
|
SA-12-001 RM-12-001 |
不連続ガラーキン有限要素を用いた磁界解析に関する基礎的検討 |
◎杉本真都,若尾真治(早稲田大学),徳増 正,藤田真史(東芝),高橋康人,藤原耕二,石原好之(同志社大学) | |
SA-12-002 RM-12-002 |
無限辺要素法を用いた磁界解析における精度検証 |
◎津崎賢大,多和田義大,若尾真治(早稲田大学),亀有昭久(サイエンスソリューションズ),徳増 正(東芝),高橋康人(同志社大学),五十嵐一(北海道大学),藤原耕二,石原好之(同志社大学) | |
SA-12-003 RM-12-003 |
四面体辺有限要素解析のための部分的なスムージングによるメッシュ特性改善についての検討 |
◎高田 篤,野口 聡,五十嵐一(北海道大学),三輪將彦(JSOL) | |
SA-12-004 RM-12-004 |
拡張現実感技術を利用した電磁気教育のための電磁場可視化システムの一提案(その2) |
◎宮内武紀,松友真哉(新居浜工業高等専門学校),野口 聡(北海道大学),山下英生(広島工業大学) | |
1月26日(木) 10:50〜11:57 座長 房安浩嗣(パナソニック) |
|
SA-12-005 RM-12-005 |
一次元的な磁気特性の評価に基づく二次元磁気特性モデリング (その2) |
◎樋口真伍,中尾友則,髙橋康人(同志社大学),徳増 正(東芝),藤原耕二,石原好之(同志社大学) | |
SA-12-006 RM-12-006 |
時間領域並列化有限要素法を用いた誘導電動機の高速電磁界解析 |
◎髙橋康人(同志社大学),徳増 正,藤田真史(東芝),岩下武史(京都大学),若尾真治(早稲田大学),藤原耕二,石原好之(同志社大学) | |
SA-12-007 RM-12-007 |
並列計算システムを用いたリアクトルの銅損にコイル分割が及ぼす影響の解析 |
澤田正志,進藤裕司,田宮智彰(川崎重工業),河瀬順洋,山口 忠,片桐弘雄,◎石榑宏紀,中野智仁(岐阜大学) | |
SA-12-008 RM-12-008 |
直流分が重畳した交流磁界のための簡易TP-EEC法 |
◎片桐弘雄,河瀬順洋,山口 忠(岐阜大学) | |
1月26日(木) 13:10〜14:51 座長 宮田健治(日立製作所) |
|
SA-12-009 RM-12-009 |
粒子法・有限要素法の連成による射出水滴の電荷を考慮した静電霧化現象の解析の精度向上 |
◎吉村隆洋,吉川 岳,中村遼太,平田勝弘,宮坂史和(大阪大学) | |
SA-12-010 RM-12-010 |
粒子法・有限要素法の連成によるコールドクルーシブル溶解現象の数値解析 |
◎松澤周平,平田勝弘,吉村隆洋,吉川 岳,宮坂史和(大阪大学) | |
SA-12-011 RM-12-011 |
大変形する電磁流体現象に対する粒子法・境界要素法の連成解析の提案 |
◎吉川 岳,宮坂史和,平田勝弘(大阪大学) | |
SA-12-012 RM-12-012 |
ループ電流の二重性を利用する境界積分方程式による静磁界解析 |
○石橋一久,ZoranAndjelic(ABB Switzerland),高橋康人,藤原耕二,石原好之(同志社大学),津崎賢大,若尾真治(早稲田大学) | |
SA-12-013 RM-12-013 |
磁界解析を用いた磁気シールドルームの超低周波変動磁気ノイズに対する遮蔽性能評価法に関する検討 |
◎小田原峻也,村松和弘,高 炎輝,小森祥悟(佐賀大学),鎌田清孝(鹿児島高専),山﨑慶太(竹中工務店),新納敏文(鹿島建設),山口孝夫(大同プラント工業),榊原 満(オータマ),下川眞男(技研興業) | |
SA-12-014 RM-12-014 |
磁気シールド性能に対する非一様外乱磁界の影響 |
○宇治川智,新納敏文(鹿島建設),高橋則雄(岡山大学),宮城大輔(東北大学 ) | |
1月26日(木) 15:00〜16:58 座長 上原裕二(富士通) |
|
SA-12-015 RM-12-015 |
電磁誘導方式の非接触給電装置の特性予測方法に関する検討 |
○米津大吾,原 武久,山本 靖(関西大学),藤原拓真,石津京二,花田敏城(関西電力) | |
SA-12-016 RM-12-016 |
プレイモデルのヒステリシス磁界解析への適用に関する検討 |
◎北尾純士,橋本和茂,髙橋康人,藤原耕二,石原好之(同志社大学),阿波根明(サイエンス ソリューションズ),松尾哲司(京都大学) | |
SA-12-017 RM-12-017 |
プレイモデルと有限要素渦電流解析を用いた電磁鋼板の交流ヒステリシスモデルに関する一検討 |
光岡隆平,○美舩 健,松尾哲司(京都大学) | |
SA-12-018 RM-12-018 |
異方性鉄芯の積層構造を考慮した磁界解析 |
◎長田将秀,田浦大貴,高 炎輝,村松和弘(佐賀大学),小西研也,金澤一伸(キューヘン) | |
SA-12-019 RM-12-019 |
高周波磁束印加時における絶縁皮膜のない積層鋼板の渦電流損の検討 |
◎赤木 陽,高橋則雄,中野正典(岡山大学),土井祐仁(信越化学工業),宮城大輔(東北大学) | |
SA-12-020 RM-12-020 |
電磁媒質内部のエネルギー運動量テンソルについて |
○田中義章(ミューテック) | |
SA-12-021 RM-12-021 |
電磁界解析の高度利用に残された課題(その4) |
○徳増 正,藤田真史,上田隆司(東芝) | |
1月26日(木) 17:10〜18:00 テーマ「特別講演」 座長 宮田健治(日立製作所) |
|
SA-12-022 RM-12-022 |
私の見た磁界解析30年 ― ゲージ問題、電磁力など ― |
○池田文昭(フォトン) | |
1月27日(金) 9:00〜10:24 座長 野口 聡(北海道大学) |
|
SA-12-023 RM-12-023 |
最小残差法に基づく磁場問題の領域分割解析 |
荻野正雄(名古屋大学 ),杉本振一郎(東京大学),○コマラサリエンダー,金山 寛(九州大学) | |
SA-12-024 RM-12-024 |
細分割ツールを利用した大規模並列磁場解析(第3報) |
◎杉本振一郎,室谷浩平,河合浩志,吉村 忍(東京大学) | |
SA-12-025 RM-12-025 |
Artificial Bee Colony (ABC) アルゴリズムを用いた電磁機器の磁気回路最適設計 |
◎北川 亘,竹下隆晴(名古屋工業大学) | |
SA-12-026 RM-12-026 |
非適合有限要素法を用いたインダクタの三次元形状最適化 |
◎伊藤泰久,五十嵐一,渡辺浩太(北海道大学),飯島洋祐,河野健二(太陽誘電) | |
SA-12-027 RM-12-027 |
非適合ボクセル有限要素を用いた三次元形状最適化 |
◎佐藤孝洋,渡邊浩太,五十嵐一(北海道大学) | |
1月27日(金) 10:35〜11:59 座長 北川 亘(名古屋工業大学) |
|
SA-12-028 RM-12-028 |
粒子群最適化(PSO)手法を用いたダイヤフラムブロワ用リニア振動アクチュエータの多目的最適化 |
◎下瀬 慧,高橋則雄(岡山大学),山上美浩(大晃機械工業) | |
SA-12-029 RM-12-029 |
ON/OFF法によるコギングトルクの少ないIPMモータの固定子テース最適化 |
◎神戸悠介,下瀬 慧,高橋則雄(岡山大学) | |
SA-12-030 RM-12-030 |
並列計算を援用した多段式進化型アルゴリズムによる永久磁石型同期電動機の位相最適化計算 |
◎岡本吉史,富永悠介(宇都宮大学),若尾真治(早稲田大学),里 周二(宇都宮大学) | |
SA-12-031 RM-12-031 |
非接触磁気インパクト機構の最適化 |
◎細川博之,平田勝弘,新口 昇,岡田健治(大阪大学) | |
SA-12-032 RM-12-032 |
最大トルクと鉄損低減を両立したIPMモータの回転子設計に関する検討 |
山崎克巳,◎熊谷誠樹(千葉工業大学),大木俊治,池見 健(日産自動車) | |
1月27日(金) 13:10〜14:51 座長 宮城大輔(東北大学) |
|
SA-12-033 RM-12-033 |
ベクトル磁気特性を考慮した三相三脚変圧器モデル鉄心T接合部の最適化 |
◎宮本恭平,戸高 孝,榎園正人(大分大学) | |
SA-12-034 RM-12-034 |
ベクトル磁気特性を考慮した磁気特性解析による電気機器の最適構造化設計 |
○戸高 孝,榎園 正人(大分大学) | |
SA-12-035 RM-12-035 |
シンクロナスリラクタンスモータのベクトル磁気特性解析 |
◎古賀龍一,戸高 孝,榎園正人(大分大学) | |
SA-12-036 RM-12-036 |
残留応力を考慮した複素E&SモデルによるPMモータの磁気特性解析 |
◎瀬々真吾(大分大学),甲斐祐一郎(大分県産業創造機構),戸高 孝,榎園正人(大分大学) | |
SA-12-037 RM-12-037 |
小型V-Hセンサを用いたPWM励磁下における三相誘導電動機モデルコア中のベクトル磁気特性分布の測定 |
◎甲斐孝幸(大分大学),相原 茂(西日本電線,大分大学),戸高 孝,榎園正人(大分大学) | |
SA-12-038 RM-12-038 |
ステータ巻線励磁法による誘導機の磁気特性の評価 |
○岡茂八郎,河野 慎,島田一憲(大分工業高等専門学校),榎園正人(大分大学) | |
1月27日(金) 15:00〜16:24 座長 藤田真史(東芝) |
|
SA-12-039 RM-12-039 |
焼嵌による応力を考慮したインバータ誘導電動機の鉄損解析に関する検討 |
山崎克巳,◎倉持怜士(千葉工業大学) | |
SA-12-040 RM-12-040 |
並列計算を用いたマトリクスロータ形誘導電動機の諸特性解析 |
河瀬順洋,山口 忠,◎田中 憲,大坪正輝(岐阜大学),樋田直孝,佐藤浩一(豊田自動織機) | |
SA-12-041 RM-12-041 |
簡易センサレス駆動PMモータのトルクリプル推定及び抑制制御 |
◎石橋 聖((株)日立製作所),河村篤男(横浜国立大学) | |
SA-12-042 RM-12-042 |
永久磁石電動機の磁界-構造連成解析結果と実験結果の比較 |
○坂下善行,服部哲弥,山田 隆((株)JSOL),太田亮平(エルエムエスジャパン(株)),瀬々英里,赤津 観(芝浦工業大学) | |
SA-12-043 RM-12-043 |
巻線着磁されたネオジム磁石の減磁耐力 |
◎後藤剛史,樋口 大(信越化学工業) | |
1月27日(金) 16:35〜18:00 座長 藤岡琢志(富士通ゼネラル) |
|
SA-12-044 RM-12-044 |
3次元圧粉磁心を用いたDCモータの開発 |
○佐藤重善,竹口俊輔,松尾 章(日本ピストンリング),石川赴夫(群馬大学) | |
SA-12-045 RM-12-045 |
アキシャル型磁気ギア―ドモータ |
◎長井信吾,平田勝弘,新口 昇(大阪大学) | |
SA-12-046 RM-12-046 |
減速比を連続的に変化可能なバーニア型磁気歯車の提案 |
◎ZainiAriff,新口 昇,平田勝弘(大阪大学) | |
SA-12-047 RM-12-047 |
三次元有限要素法によるハイブリッド型磁気減速機の高性能化 |
◎小豆澤大地,平田勝弘,新口 昇(大阪大学) | |
SA-12-048 RM-12-048 |
EPSモータの電磁振動による共振特性 |
◎近藤晃明,平田勝弘,新口 昇(大阪大学),田中俊成,上田智哉,藤田 淳,梶 信藤(日本電産) | |
※ 講演時間 1件当たり17分(発表:13分,質疑応答3分,交替1分) ※ 1月26日(木)研究会終了後に懇親会を予定しています。参加を希望される方は,1月12日(木)までに京都大学・美舩幹事補佐にご連絡下さい(mifune(a)fem.kuee.kyoto-u.ac.jp (a)→@と変更下さい)。 |