生産設備管理研究会 |
〔委 員 長〕 | 市川紀充(工学院大学) | |
〔幹 事〕 | 安達俊朗(東芝) | |
日 時 | 2012年1月30日(月) 13:00〜17:00 | |
場 所 | 電気学会 第1~3会議室(東京都千代田区五番町6-2,交通:JR総武線(中央線各駅停車)市ヶ谷駅下車 徒歩2分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/31-doc-honb/map.pdf) | |
議 題 | テーマ「建築施設監視制御技術の工学展開」 |
(電気学会会議室) 1月30日(月) 13:00〜17:00 テーマ「建築施設監視制御技術の工学展開」 | |
座長 柳原隆司(東京) | |
PFC-12-008 | 監視制御技術の工学展開の概要とアプローチ |
○豊田武二(協立機電工業) | |
PFC-12-009 | 監視制御システムの構成技術 |
○池田耕一(東芝) | |
PFC-12-010 | BACSをとりまく信頼性確保技術 |
○田中 敦,岡田耕児(NECエンジニアリング) | |
PFC-12-011 | 監視制御情報のモデル化 |
○伊藤 弘()山武) | |
PFC-12-012 | インターネット・クラウド活用技術 |
○大山晋平(日立製作所) | |
PFC-12-013 | エネルギー管理技術 |
○鈴木辰典(NTTファシリティーズ) | |
PFC-12-014 | 監視制御システムの構築条件と構築技術 |
○小嶋 誠(関工商事) | |
PFC-12-015 | 監視制御情報の相互運用性とサービス |
○中村政治(中村科技研) | |