産業計測制御研究会

〔委 員 長〕 中野和司(電気通信大学)
〔副委員長〕 島田 明(芝浦工業大学)
〔幹  事〕 下野誠通(横浜国立大学),辻 俊明(埼玉大学)
〔幹事補佐〕 金子貴之(富士電機)
 
 
日 時 2012年3月6日(火) 9:00〜18:25
    2012年3月7日(水) 9:00〜18:25
場 所 横浜国立大学((会場:理工学部講義棟A 1階,神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5,交通:横浜駅西口よりバス利用または横浜市営地下鉄三ッ沢上町駅下車徒歩約16分。交通や理工学部講義棟Aの場所などの詳細は次のURLをご参照ください。http://www.ynu.ac.jp/access/index.html) )
協 賛 情報知能システムの新展開とその産業応用調査専門委員会(委員長 松井哲郎,幹事 岡本 卓,中澤親志,幹事補佐 鈴木亮平),ナノスケールサーボのための制御応用技術協同研究委員会(委員長 岩崎 誠,幹事 伊藤和晃,松家大介,幹事補佐 白石貴行),人間支援モーションコントロールに関する協同研究委員会(委員長 南方英明,幹事 伊藤正英,残間忠直,幹事補佐 元井直樹),診断・監視と周辺技術に関する協同研究委員会(委員長 井上勝裕,幹事 内田雅文,大屋英稔,幹事補佐 田原鉄也),生体機構に学ぶ運動制御協同研究委員会(委員長 大西公平,幹事 下野誠通,辻 俊明,知念盛久),高度センサ応用による人・環境親和システムに関する協同研究委員会(委員長 小田尚樹,幹事 五十嵐 洋,関 弘和,幹事補佐 伊藤伸一),先端制御技術とロボット技術の融合と産業応用に関する協同研究委員会(委員長 大西義浩,幹事 中茎 隆)
議 題 テーマ「産業計測制御一般」

 

(105室) 3月6日(火) 9:00〜11:45 テーマ「産業応用制御1」
座長 伊藤正英(成蹊大学)
 
IIC-12-001 Just In Timeモデリングに基づくPZTヒステリシス補償
◎水島正文,奥山 淳(東海大学)
 
IIC-12-002 圧電バイモルフを用いた力センサレスミクロマクロバイラテラル制御
◎松実良知(慶應義塾大学),中島 悠,山岡紳之介(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-003 外乱オブザーバを用いた積層型圧電アクチュエータの加速度制御
◎山岡紳之介(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-004 Optimal Analog-to-Digital Converter Resolution on Current Control for Precise Positioning Control
◎朱 洪忠,藤本博志(東京大学)
 
IIC-12-005 微動領域の特性を考慮した可変フィードバック制御系によるボールねじ駆動テーブル装置の高速・高精度位置決め
◎甲木裕一(名古屋工業大学),伊藤和晃(豊田工業高等専門学校),前橋 亘,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-12-006 自動パラメータ切替形反力オブザーバを用いた電動射出成形機のセンサレス力制御
◎古澤 亮,大石 潔(長岡技術科学大学),景山晃一,高津 勝(ニイガタマシンテクノ),漆原史朗(香川高等専門学校)
 
IIC-12-007 NC工作機械用ボールねじ駆動ステージにおけるサンプル点間応答を考慮した転がり摩擦補償
◎竹村 征,藤本博志(東京大学)
 
IIC-12-008 転がり摩擦モデルに基づく微小ストローク位置決めにおける反転・送り動作応答ばらつきの考察と補償
◎松本恭平,赤塚 慧,前田佳弘,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
(105室) 3月6日(火) 12:40〜15:25 テーマ「産業応用制御2」
座長 村上俊之(慶応義塾大学)
 
IIC-12-009 風外乱・摩擦外乱と時間遅れを補償したクレーン振れ止め制御
◎佐藤健太郎,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-010 運動制御周波数と電流制御周波数に基づく外乱オブザーバの性能評価
◎大久保宏海,下野誠通,元井直樹(横浜国立大学)
 
IIC-12-011 アキシャル型磁気軸受に対する組み立て誤差補償と制御モデル同定法
◎吉田健太,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-012 転がり摩擦モデルに基づく始動時摩擦補償による微小ストローク位置決め精度の向上
◎赤塚 慧,松本恭平,前田佳弘,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-12-013 粗微動間の連結分離機構を有するステージの高速高精度制御系の提案
◎徳山享大,藤本博志(東京大学),弓座大輔,佐伯和明(ニコン)
 
IIC-12-014 共振モードを考慮した円条件に基づくフィードバック補償器設計
◎前田佳弘,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-12-015 光ディスク装置の高次高調波外乱を抑圧するフォーカス制御系
◎中崎竜也,尾形頭國,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学),小出大一,徳丸春樹(NHK放送技術研究所),高野善道(NHKエンジニアリングサービス)
 
IIC-12-016 位置指令の周波数整形を併用した有限ステップ整定フィードフォワード補償
◎土本祐也,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
(105室) 3月6日(火) 15:40〜18:25 テーマ「産業応用制御3」
座長 内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-12-017 2段アクチュエーションによる荷重制御装置の制御入力飽和を考慮した補償器設計
◎篠原悠作,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学),珍田 寛,高橋昌樹(藤倉ゴム工業)
 
IIC-12-018 高分解能エンコーダとG級電力増幅器を用いた高精細力制御
◎横倉勇希,大石 潔(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-019 フィードフォワード・フィードバック補償器の連成設計による2自由度ロバスト制振位置決め制御系の設計
◎加藤孝宜,前田佳弘,岩崎 誠,平井洋武(名古屋工業大学)
 
IIC-12-020 ミラーのイナーシャに応じたガルバノスキャナの高帯域フィードバック制御の基礎検討
◎浅野弘一郎,白石貴行,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-021 繰り返し初期値補償による位置決め整定精度の向上
◎和田賢健,前田佳弘,岩崎 誠,平井洋武(名古屋工業大学)
 
IIC-12-022 ハードディスク装置におけるSelf-servo Track Writing システムの設計
○奥山 淳(東海大学)
 
IIC-12-023 凸最適化を用いたNyquist線図上における安定性と制御性能を保証するフォロイング制御器の設計
◎長坂太朗,弓場井一裕,平井淳之(三重大学)
 
IIC-12-024 オブザーバを併用したスライディングモード制御による波動歯車装置の非線形特性補償
◎加藤猛氏,岩崎 誠(名古屋工業大学),山元純文,沖津良史(ハーモニック・ドライブ・システムズ)
 
(106室) 3月6日(火) 9:00〜11:45 テーマ「ハプティクス1」
座長 柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-12-025 回転モータを用いた2自由度力覚呈示球状インタフェースの開発及び検証
◎渡邊権人(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-026 並列多自由度バイラテラルシステムのための配置推定法
◎八田禎之,下野誠通,元井直樹(横浜国立大学)
 
IIC-12-027 多自由度動作再現のための一制御系設計手法
◎矢島俊介,齊藤英一,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-028 触覚呈示システム実現のためのMR流体アクチュエータのロバスト粘性制御
◎三浦一将,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-029 カルマンフィルタを用いた環境同期型バイラテラル制御の同期性能向上
◎中島 悠(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-030 力覚センサを用いた非凸包型エンドエフェクタでの全身触覚
◎栗田直幸,境野 翔,辻 俊明(埼玉大学)
 
IIC-12-031 マルチ駆動を用いた把持・左右動作鉗子ロボットの開発
◎谷田和貴(慶應義塾大学大学院),溝口貴弘(應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-032 実世界ハプティクスのためのチェーン駆動ハンドロボットの伝達性解析
◎大西祥裕,永井裕之,下市拓真,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
(106室) 3月6日(火) 12:40〜15:25 テーマ「ハプティクス2」
座長 清水創太(早稲田大学)
 
IIC-12-033 伝達インピーダンス・アドミタンスを含むバイラテラル制御系の設計法
◎溝口貴弘,野崎貴裕(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-034 電気-油圧アクチュエータ間のバイラテラル制御
◎高橋大樹,境野 翔,辻 俊明(埼玉大学)
 
IIC-12-035 熱感覚・力覚情報の変換を伴うバイラテラル制御系の構築
森光英貴,◎齊藤英一,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-036 異動作範囲のためのバイラテラル制御の操作性の向上
◎小杉貴洸,矢島俊介,齊藤英一,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-037 バイラテラル制御の操作性向上のためのアクチュエータ分離型マスタロボットシステム
◎佐藤晴哉(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-038 マルチ駆動マスタ・スレーブ一体型ハプティック鉗子のための機能に基づくスケーリングバイラテラル制御
◎金子伸行,富樫信之,八田禎之,下野誠通,元井直樹,藤本康孝(横浜国立大学),谷田和貴,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-039 身体座標系と機能に基づくバイラテラル制御手法
◎野崎貴裕,溝口貴弘,斉藤佑貴(慶應義塾大学大学院),中野智啓,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-040 腱駆動マスタ・スレーブ型ロボットハンドの機能に基づいた腱配置におけるバイラテラル制御
◎中野智啓(慶應義塾大学),佐藤晴哉,斉藤佑貴,野崎貴裕(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
(106室) 3月6日(火) 15:40〜18:25 テーマ「センシング応用」
座長 高橋 悟(香川大学)
 
IIC-12-041 超音波伝搬の可視化映像の特徴点の軌道を利用した欠陥検出
○宮内秀和,山本哲也,遠山暢之,永井英幹,津田 浩,高坪純治(産業技術総合研究所)
 
IIC-12-042 ウェーブレット変換による状態遷移を含む心室細動の識別
◎廣瀬勝弘,中野和司(電気通信大学),大屋英稔(徳島大学),山口芳裕,宮内 洋(杏林大学)
 
IIC-12-043 ロボットドリル切削システムを用いた反力推定オブザーバに基づく骨密度の推定
◎兪 浩洋(慶應義塾大学),斉藤佑貴(慶應義塾大学大学院),笠原佑介(鹿島建設),河奈裕正,臼田 慎,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-044 ERPを用いたSVMによる触刺激の嗜好推定
◎渥美広子,内田雅文(電気通信大学大学院)
 
IIC-12-045 REM睡眠時脳波の時間・周波数解析
◎髙地 碧,行徳浩光,清時淳平,井上勝裕(九州工業大学)
 
IIC-12-046 体幹を貫く触覚仮現運動の知覚特性
◎鈴木潤也,横沢一徳,内田雅文(電気通信大学)
 
IIC-12-047 メカニカルな可動部をもたない注目点・拡大率可変な広角中心窩センサの開発
○清水創太,橋詰 匠(早稲田大学),高橋慎吾,佐藤 進(秋田県産業技術センター)
 
IIC-12-048 マイクロ広角中心窩レンズの開発
○清水創太,橋詰 匠(早稲田大学),清原元輔,清原耕輔(株式会社清原光学)
 
(108室) 3月6日(火) 9:00〜11:45 テーマ「最適化・エネルギー制御1」
座長 小圷成一(千葉大学)
 
IIC-12-049 操作性向上のための最適化手法
◎下市拓真(慶應義塾大学大学院),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-050 マイクロ水力発電システムによる上水送水系の流量制御および減圧量制御
◎美濃部隆博,藤本康孝(横浜国立大学),山口達也(横浜市水道局)
 
IIC-12-051 消費電力削減に対する最適化手法の適用
○安部恵介,入江 英憲,小川広輝 (九州産業大学)
 
IIC-12-052 混合整数計画法とパラメータ予測に基づくエネルギープラント最適化
◎鈴木亮平,中澤親志(富士電機)
 
IIC-12-053 自動販売機の庫内温度シフトによる最適省エネ運転
○村上賢哉,大井章弘,中澤親志(富士電機),高松英治,北出雄二郎(富士電機リテイルシステムズ)
 
IIC-12-054 ゲーム理論に基づくリアルタイムプライシングによる負荷周波数制御
◎大久保徳雄,滑川 徹(慶應義塾大学)
 
IIC-12-055 分散型エネルギーシステムの自律分散制御に関する基礎検討
◎大矢俊介,安田恵一郎(首都大学東京)
 
(108室) 3月6日(火) 12:40〜15:25 テーマ「最適化・エネルギー制御2」
座長 大西義浩(愛媛大学)
 
IIC-12-056 最適化・モデリング・シミュレーション技術を用いた統合的最適化に関する検討
◎片山裕貴,田村健一,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-12-057 Boolean Particle Swarm Optimizationの二次割当問題への応用
◎出原知幸,小圷成一,岡本 卓,平田廣則(千葉大学)
 
IIC-12-058 パラメータの自己調整機能を有するDifferential Evolutionの提案
◎輕部満國,田村健一,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-12-059 上水道向け送水運用支援手法の検討
◎上野洋平,森 一之(三菱電機)
 
IIC-12-060 組合せ最適化問題の解空間における上位構造に基づく移動戦略の検討
◎落合広樹,田村健一,安田恵一郎(首都大学東京)
 
IIC-12-061 非線形回帰モデルを用いた運転ノウハウの抽出による上水送水系の運転支援システム
◎松木 洋,藤本康孝(横浜国立大学大学院)
 
IIC-12-062 〔欠番〕
 
(108室) 3月6日(火) 15:40〜18:25 テーマ「最適化・エネルギー制御3」
座長 滑川 徹(慶応義塾大学)
 
IIC-12-063 磁界共振結合を用いたワイヤレス電力伝送における2次側パラメータの推定
◎坪香雅彦,ジワリヤウェートウィツター,居村岳広,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-064 水素燃料電池の高寿命化を目指したハイブリッド鉄道車両の評価シミュレーションの構築
◎伊藤智昭,河村篤男(横浜国立大学大学院)
 
IIC-12-065 全動作領域における零電圧スイッチング実現のためのデュアルアクティブブリッジDCDCコンバータの変調方式の提案
◎松田朋浩,河村篤男,グイディジュゼッペ(横浜国立大学),今久保知史,平尾俊幸,軸丸武弘(IHI)
 
IIC-12-066 DCDCコンバータの切り替え型PID制御
○大西義浩(愛媛大学)
 
IIC-12-067 熱量測定法を用いた高効率電力変換器の効率測定に関する研究
◎亀井 亮,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-068 負荷電力計測に対するアナログとデジタル方式の比較
○園田敏勝(近畿大学産業理工学部),山本哲也(久留米工業高等専門学校),山光史哲(北九州自動車大学校)
 
IIC-12-069 大型超伝導回転機の実用化に向けた超伝導線材のクエンチ保護の検討
◎皆川拓也,藤本康孝,塚本修巳(横浜国立大学)
 
(109室) 3月6日(火) 9:00〜11:45 テーマ「移動ロボット1」
座長 日高浩一(東京電機大学)
 
IIC-12-070 2輪駆動型移動マニピュレータにおける先端位置と重心位置の非干渉トルク制御
◎梅本恭平,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-12-071 天井を利用した搬送支援ロボットのための移動機構の走行性能評価
◎鳥川昌嗣,鈴木琢嘉,五十嵐洋,鈴木 聡(東京電機大学)
 
IIC-12-072 火山探査ロボットの移動機構
◎西村健志,南方英明,小柳栄次(千葉工業大学)
 
IIC-12-073 マスタ・スレーブシステムにおける動作領域の一拡張法
◎小牟田清俊,村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-12-074 不安定極を有するフィードバック補償を用いた姿勢安定化制御
◎廣瀬徳晃,但馬竜介,鋤柄和俊,津坂祐司(豊田中央研究所)
 
IIC-12-075 小型飛行船ロボットの室内環境を考慮した移動制御の検討
◎古川隼也人,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-12-076 タスクの優先順位を考慮した脚車輪ハイブリッド型移動ロボットの運動生成
◎鈴村章洋,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-077 微分幾何を用いた線形化制御によるフライホイール型一輪車ロボットの制御
◎梅村 聡,藤本康孝(横浜国立大学)
 
(109室) 3月6日(火) 12:40〜15:25 テーマ「移動ロボット2」
座長 駒田 諭(三重大学)
 
IIC-12-078 オドメトリを用いないオンライン型SLAMによる自律電動車いすの開発
◎岡田和晃,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-079 簡易距離センサを用いた自己位置推定手法の検討
◎中村優太,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-080 クライミングロボットの機構構造に関する一検討
◎NguenDung,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-12-081 移動ロボットのための極座標に基づく軌道生成手法
◎枝川祐輝,下野誠通,元井直樹(横浜国立大学)
 
IIC-12-082 乗用多脚ロボットの反力推定オブザーバを用いた下降段差の検知
◎大矢野弘聡,伊藤正英,柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-12-083 ビジュアルフィードバックに基づく任意経路制御設計法の検討
◎上原光貴(東京電機大学大学院),石塚裕也,日高浩一(東京電機大学)
 
IIC-12-084 探索範囲を最適化したマップマッチング法による自律移動ロボットの制御
宮下隼輔,塚田雄輝,◎丸岡 泰,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-12-085 カルマンフィルタを利用した輝度外乱除去と軌道認識の応用
◎鈴木一行,小鍛冶陽介,日高浩一(東京電機大学)
 
(105室) 3月7日(水) 9:00〜11:45 テーマ「アドバンスト制御1」
座長 藤本博志(東京大学)
 
IIC-12-086 汎用調節計の適応IMCとその事業課題
○田中雅人(山武)
 
IIC-12-087 汎用調節計の最短時間到達のための比例帯調整法
◎平間雄輔,濱根洋人(工学院大学),宮崎一善(東邦電子)
 
IIC-12-088 設計点間での安定性を考慮した固定次数ゲインスケジューリング制御器の設計と設計点の決定法
◎山本真資,弓場井一裕,平井淳之(三重大学)
 
IIC-12-089 勾配を有する路面におけるアクロボックスの転がり移動の安定解析について
◎中島 慧,中野和司(電気通信大学),桜間一徳(鳥取大学)
 
IIC-12-090 多入出力系に対する適応I-PD制御系の設計
◎塩田 強,大森浩充(慶應義塾大学)
 
IIC-12-091 多変数非最小位相系に対するモデルフリー制御器調整法
◎寺田真也,弓場井一裕,平井淳之(三重大学)
 
IIC-12-092 ディジタル制御系での演算時間遅れを考慮した限定極配置法について
○浦川禎之(ソニー)
 
IIC-12-093 道具使用により汎用性を目指したロボットのハイブリッド制御
◎松崎亮平,上林 誠,境野 翔,辻 俊明(埼玉大学)
 
(105室) 3月7日(水) 12:40〜15:25 テーマ「アドバンスト制御2」
座長 弓場井一裕(三重大学)
 
IIC-12-094 2次元振動台における転倒モーメントの影響抑制を考慮した制御系設計
◎宇佐美貴章,関 健太,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-12-095 波動オブザーバを用いた共振系のロバスト制御
◎齊藤英一,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-096 リニアモータを用いたケーブル式差動装置のための張力推定に関する一考察
◎川瀬智子(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-097 月惑星探査機のアクティブ着陸脚における衝撃力緩和制御法の基礎検討
◎茂渡修平,藤本博志,堀 洋一(東京大学),大槻真嗣,橋本樹明(宇宙航空研究開発機構)
 
IIC-12-098 二慣性系のセンサレス力制御のための係数図法を用いた共振比制御の設計
◎ミッサンティスクチャワリット,大石 潔(長岡技術科学大学),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-099 SPM型スパイラルモータの磁気浮上制御と位置制御
◎鈴木達也,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-100 編成電車における電空協調ブレーキの一考察
◎寺本晃大,大石 潔(長岡技術科学大学),牧島信吾,上園恵一(東洋電機製造),保川 忍(元 東洋電機製造)
 
IIC-12-101 ゼロパワー磁気浮上制御を用いたIPM型スパイラルモータの運動制御
◎末永 翼,藤本康孝(横浜国立大学)
 
(105室) 3月7日(水) 15:40〜18:25 テーマ「電気自動車」
座長 名取賢二(青山学院大学)
 
IIC-12-102 電気自動車における昇降圧チョッパの出力電圧最適化
◎武田将史,王 柯南,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-103 最小THDPAM制御による電気自動車用永久磁石同期モータの高効率運転
◎渡辺祐樹,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-104 Pitch Motion Control without Braking Distance Extension Considering Load Transfer for Electric Vehicles with In-Wheel Motors
◎曲 婷,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-105 電気自動車における回生ブレーキシステム制御に関する研究
王 柯南,武田将史,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-106 車載モータを搭載した電気自動車のドライブシャフト振動抑制制御を用いた駆動力制御法
◎角谷勇人,藤本博志(東京大学)
 
IIC-12-107 電気自動車におけるモデル予測制御に基づいた運転支援~ヒューマンモデルを考慮した車間距離制御への応用~
◎奥山勇治(慶應義塾大学大学院),村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-12-108 インホイールモータを搭載した電気自動車の総合的な効率特性を最適化する前後輪駆動力配分に基づいた航続距離延長制御
◎江上 奨,藤本博志(東京大学)
 
IIC-12-109 インホイールモータを搭載した電気自動車におけるドライビングスティフネス推定を用いた直接駆動力制御法
◎天田順也,藤本博志(東京大学)
 
(106室) 3月7日(水) 9:00〜11:45 テーマ「歩行ロボット1」
座長 呉 世訓(東京大学)
 
IIC-12-110 二足歩行ロボットの視覚画像に基づく安定性評価と上体回転動作による安定化
◎阿部貴弘,米田淳一,小田尚樹(千歳科学技術大学)
 
IIC-12-111 2足歩行ロボットへの応用に向けた弾性アクチュエータの微分幾何学を用いた力制御手法
◎阿部昂機,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-112 二足歩行ロボットのジャークに基づいた歩行軌道生成による腰部慣性力の抑制
◎山内 涼,伊藤正英,柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-12-113 有限要素解析を用いた高推力密度スパイラルモータの設計
◎三上貴弘,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-114 Generation of minimal energy joint trajectories during single support phase for 3-dimensional bipedal walking
◎チェアムランアリザ,元井直樹,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-115 伸膝姿勢を考慮した二足歩行ロボット制御系の一構成法
◎簗田 収,阿部貴弘,小田尚樹(千歳科学技術大学)
 
IIC-12-116 目標対象物の位置・姿勢を考慮したビジュアル歩行による二足歩行ロボットの一制御手法
◎馬場健輔,元井直樹,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-117 Biped robot position control with stability based ground reaction force and velocity constraints
◎Van HeerdenKirill,河村篤男,元井直樹(横浜国立大学)
 
(106室) 3月7日(水) 12:40〜15:25 テーマ「歩行ロボット2」
座長 南方英明(千葉工業大学)
 
IIC-12-118 二足歩行ロボットの脚リンク機構における機構と制御の同時最適化の基礎検討
◎関 優志,藤本博志(東京大学),高橋太郎(トヨタ自動車)
 
IIC-12-119 ヒューマノイドロボットにおける脚関節用タイミングベルトの共振を考慮した振動抑制制御
◎青木元伸,関 優志,白石貴行,藤本博志,堀 洋一(東京大学),高橋太郎(トヨタ自動車株式会社)
 
IIC-12-120 二足歩行ロボットの不整地における安定判別法
◎福居文幸,赤堀 充,森 慶太,久松直登,内村 裕(芝浦工業大学)
 
IIC-12-121 A new pattern generation of biped walking along a step
◎AliFariz,元井直樹,河村篤夫(横浜国立大学)
 
IIC-12-122 ZMPを基準とした切り替え制御による二足ロボットの着地安定化制御手法の提案
◎笹原健太,元井直樹,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-123 二足歩行ロボットの水平面における腰と遊脚の回転によるモーメント補償
◎橋本雄太,伊藤正英,柴田昌明(成蹊大学)
 
IIC-12-124 足裏の回転動作によるロボットの回転に関する研究
◎黄塚 森,元井直樹,河村篤男(横浜国立大学大学院)
 
(106室) 3月7日(水) 15:40〜18:25 テーマ「腱駆動・生体機構応用」
座長 辻 俊明(埼玉大学)
 
IIC-12-125 スパイラルモータを用いた筋骨格型二足歩行ロボットにおける二関節筋の研究
◎澤井健吾,藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-126 ラグランジュ乗数を用いたワイヤ駆動機構のモデリングと制御
◎丸田 淳,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-12-127 知的合成動作制御法によるストランド筋駆動ロボット制御の基底動作
○鈴木昌和(東海大学)
 
IIC-12-128 関節角度を考慮した機能別実効筋力
◎丹羽弘樹,駒田 諭,平井淳之,西村明展(三重大学)
 
IIC-12-129 腱駆動による球体関節機構の運動制御および張力制御
◎嶌本慶太(慶應義塾大学),谷田和貴,野崎貴裕(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-130 二関節筋駆動機構を備えた歩行支持脚モデルにおける脚座標系での先端出力制御を用いた重心速度制御
◎園川真太,木村康人,呉 世訓,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-131 4要素粘弾性モデルに基づく腱駆動回転アクチュエータにおける糸伸長の解析と補償
◎斉藤佑貴,野崎貴裕(慶應義塾大学大学院),中野智啓,大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-132 腱駆動機構における関節トルク制御 の一手法
◎西尾宇一郎(慶応義塾大学大学院),大西公平(慶応義塾大学)
 
(108室) 3月7日(水) 9:00〜11:45 テーマ「ネットワークベース制御」
座長 宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-133 移動体触覚伝送のための誤り訂正法
◎鈴木 希,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-134 通信遅延を有するバイラテラル制御システムの安定解析法の提案
◎名取賢二(青山学院大学)
 
IIC-12-135 周波数解析に基づく符号化を用いたネットワークバイラテラル制御
◎水落麻里子(日立製作所 ),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-136 通信遅延を考慮した複数剛体の分散協調姿勢制御
◎橘 義博,滑川 徹(慶應義塾大学)
 
IIC-12-137 最適分散動的量子化器に基づく帯域制限を伴う加速度制御
◎矢代大祐,矢向高弘(慶應義塾大学)
 
IIC-12-138 時変系むだ時間下での通信外乱オブザーバ適用時に生じる定常偏差に対する抑圧手法の検討
◎小山昌人,浅野洋介(木更津工業高等専門学校)
 
IIC-12-139 完全二次Lyapunov-Krasovskii汎関数に基づく時間遅れシステムの制御系設計
◎長原正法,内村 裕(芝浦工業大学)
 
(108室) 3月7日(水) 12:40〜15:25 テーマ「ロボット制御1」
座長 境野 翔(埼玉大学)
 
IIC-12-140 軸ねじれ振動を有する産業用ロボットアームの加速度制御
◎吉岡 崇,嶋田直樹,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-141 非線形バネを用いたロボットハンドのセンサレス制御
◎鵜沼晋作,島田 明(芝浦工業大学)
 
IIC-12-142 Robustness of Position Control of Two-Inertia System based on Acceleration Control
◎MoeMya Mya,嶋田直樹,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-143 弾性関節を持つシリアル2リンクアームの振動抑制制御
○大明準治(株式会社 東芝)
 
IIC-12-144 2自由度柔軟リンクロボットアームの適応制御法に関する一考察
○澤田雅栄,板宮敬悦(防衛大学校)
 
IIC-12-145 産業用ロボットの減速機角度伝達誤差を考慮した制振制御系設計
◎中村紘之,岩崎 誠(名古屋工業大学)
 
IIC-12-146 作業空間オブザーバに基づく推定等価質量を用いた運動制御手法の有効性検証
◎下野誠通,富樫信之,山下 徹,元井直樹(横浜国立大学)
 
IIC-12-147 視空間における逆運動学の線形近似式を用いた手先位置推定に関する研究
◎近藤秀映,駒田 諭,平井淳之(三重大学)
 
(108室) 3月7日(水) 15:40〜18:25 テーマ「ロボット制御2」
座長 桂誠一郎(慶応義塾大学)
 
IIC-12-148 画像情報を用いた道具座標系に基づくタスク実現のための一制御手法
◎元井直樹,八田禎之,下野誠通,河村篤男(横浜国立大学)
 
IIC-12-149 Friction free and noise free force observation based on an integration of high-order disturbance observer with Kalman-filter
◎Tran PhuongThao,FurusawaRyo,NandayapaManuel,MitsantisukChowarit,OhishiKiyoshi(Nagaoka University of Technology)
 
IIC-12-150 冗長マニピュレータの粒子フィルタを用いたビジュアル姿勢推定及び障害物回避制御
◎藤永紀昭,小田尚樹(千歳科学技術大学)
 
IIC-12-151 外力ジャーク信号と可変型閾値を用いた力センサレス接触検知法
◎嶋田直樹,吉岡 崇,大石 潔,宮崎敏昌(長岡技術科学大学)
 
IIC-12-152 多自由度ロボットの運動制御における外乱オブザーバのノミナル慣性の設計に関する一考察
◎富樫信之,下野誠通,元井直樹(横浜国立大学)
 
IIC-12-153 構造可変型ロボットにおける協調把持物体の姿勢制御の向上に関する研究
◎川北将大,弓場井一裕,平井淳之(三重大学)
 
IIC-12-154 劣勾配を用いた高速学習による劣駆動ロボットの高度タスク学習
◎清水暁礼(横浜国立大学大学院),藤本康孝(横浜国立大学)
 
IIC-12-155 環境モード制御に基づく双腕ロボットによる協調的タスクの実現
◎剱持拓哉,元井直樹,下野誠通,河村篤男(横浜国立大学)
 
(109室) 3月7日(水) 9:00〜11:45 テーマ「人間支援・モデリング1」
座長 関 弘和(千葉工業大学)
 
IIC-12-156 内視鏡手術における結紮手技の動作識別と自己組織化マップを用いた特異操作判別
◎佐藤孝則,大場慎太郎,石井千春(法政大学),中茎 隆(工学院大学)
 
IIC-12-157 速度情報に基づくリハビリ支援ロボットの評価指標
◎山田充之,横尾知典,境野 翔,辻 俊明,金子裕良(埼玉大学)
 
IIC-12-158 オントロジーとSOMを用いた機械操作者の行動分類手法
◎城所琢也,中田脩一(東京電機大学),安田哲也(埼玉県立大学),五十嵐洋,小林春美,鈴木 聡(東京電機大学)
 
IIC-12-159 ハプティックシステムを用いたなぞり動作の評価システム
◎永井裕之,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-160 階層型ニューラルネットワークと自己組織化マップによる筋電義手のための指動作識別の比較に関する研究
◎齋藤 怜,唐来 拓,石井千春(法政大学),佐々木智典(東京都立産業技術研究センター),橋本洋志(産業技術大学院大学)
 
IIC-12-161 触覚情報の主成分分析を用いた多自由度動作の動作表現
◎永嶋弘樹,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-162 拇指対向性に基づく手指動作の解析
◎長津裕己,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
(109室) 3月7日(水) 12:40〜15:25 テーマ「人間支援・モデリング2」
座長 鈴木 聡(東京電機大学)
 
IIC-12-163 時空間の関係を考慮したモーション再現
◎山之内亘,桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-164 負荷の等価力フィードバックによるクレーンシステムの安定化制御
◎鈴木 健(慶應義塾大学大学院),村上俊之(慶應義塾大学)
 
IIC-12-165 直進と回転を分離した運動記述法に基づく電動アシスト車椅子の片手漕ぎ制御
◎ペイン孝二,金 佳英,呉 世訓,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-166 分布定数系モデルを用いた感触再現制御
◎水谷洋輔,桂誠一郎(慶応義塾大学)
 
IIC-12-167 位置と力の再現に基づくスキルトレーニング
◎石井沢実(慶應義塾大学大学院),桂誠一郎(慶應義塾大学)
 
IIC-12-168 運転者の重心位置変動を考慮したパワーアシスト車椅子の拡張運転状況オブザーバ
◎東野昌記,金 佳英,呉 世訓,藤本博志,堀 洋一(東京大学)
 
IIC-12-169 スキルのハプティック情報を利用した段階的トレーニング手法
◎鈴木大貴(慶應義塾大学),川瀬智子(慶應義塾大学大学院),大西公平(慶應義塾大学)
 
IIC-12-170 状態遷移を用いた接触環境の動的データ再現
◎松井綾花(慶應義塾大学),横倉勇希(長岡技術科学大学),桂誠一郎(慶應義塾学校)
 

 

1件当り20分(質疑応答5分を含む)
3月6日(1日目)18:30-20:00 懇親会