バイオ・マイクロシステム研究会

〔委 員 長〕 藤田博之(東京大学)
〔副委員長〕 野地博行(東京大学)
〔幹  事〕 澤田和明(豊橋技術科学大学),芳賀洋一(東北大学)
〔幹事補佐〕 竹内昌治(東京大学)
 
 
日 時 2012年6月12日(火) 10:00〜14:20
場 所 京都大学 百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町,交通:(JR/近鉄京都駅から)京都駅前から市バス206系統「東山通 北大路バスターミナル」行で京大正門前又は百万遍(約35分)。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm)
議 題 テーマ「バイオ・マイクロシステムとそのプロセス技術および一般」

 

(B会場/国際交流ホールII) 6月12日(火) 10:00〜11:00 テーマ「バイオ・マイクロシステム一般」
座長 鈴木孝明(香川大学)
 
BMS-12-008 ガラスマイクロチャンバーを用いた一分子DNAからのタンパク質合成
◎岡野太治(科学技術振興機構),松浦友亮(大阪大学),数田恭章(科学技術振興機構),鈴木宏明,四方哲也(大阪大学)
 
BMS-12-009 濃度勾配形成デバイスを用いたバイオアクチュエータの動作制御
◎小栗有寛,永井萌土,松本伸賢,川島貴弘,柴田隆行(豊橋技術科学大学)
 
BMS-12-010 偏光分析CMOSイメージセンサによるマイクロ化学システム用in situ不斉計測デバイス
◎若間範充,松岡 均,寺尾公維,芝田実希子,立川展也,野田俊彦,笹川清隆,徳田 崇,西山靖浩,垣内喜代三,太田 淳(奈良先端科学技術大学院大学)
 
(B会場/国際交流ホールII) 6月12日(火) 11:00〜12:00 テーマ「バイオ・マイクロシステム一般」
座長 野田俊彦(奈良先端科学技術大学院大学)
 
BMS-12-011 電解質封入リポソームを用いたタンパク質検出用漏れ電流検知バイオセンサ
◎高田佳祐,小原友里(京都工芸繊維大学),島内寿徳(大阪大学),山下 馨(京都工芸繊維大学),馬越 大(大阪大学),野田 実(京都工芸繊維大学)
 
BMS-12-012 誘電体薄膜を用いたマイクロ流路内の電界制御と負の誘電泳動を利用した細菌濃縮への応用
◎久島和史,正西康彦,毛 麗娜,新里賢太,中野道彦,末廣純也(九州大学)
 
BMS-12-013 誘電泳動インピーダンス計測法を用いたノロウイルス検出法の検討
◎中野道彦,毛 麗娜,久島和史,末廣純也(九州大学)
 
(B会場/国際交流ホールII) 6月12日(火) 13:00〜14:20 テーマ「バイオ・マイクロシステム一般」
座長 鈴木宏明(大阪大学)
 
BMS-12-014 移植前診断(IVD-T)を目指したART on a Semiconductor
齋藤暁子,杉本東代,○坂田利弥(東京大学)
 
BMS-12-015 細胞マニピュレーションのための単一細胞の電気的検出
◎加藤啓太,永井萌土,大原清孝,鳥本達郎,川島貴弘,柴田隆行(豊橋技術科学大学)
 
BMS-12-016 回転傾斜露光法の加工面積の評価と遺伝子解析チップへの応用
◎新田祐幹,鈴木博之(香川大学工学部),寺尾京平,高尾英邦,下川房男,大平文和,鈴木孝明(香川大学)
 
BMS-12-017 感光性ナノコンポジットを用いたマイクロポンプ用磁気駆動膜の作製
◎中原 佐(京都大学),細川祐揮,寺尾京平,高尾英邦,下川房男,大平文和,宮川勇人(香川大学),生津資大(兵庫県立大学),小寺秀俊(京都大学),鈴木孝明(香川大学)
 

 

1件当り20分(質疑応答5分を含む)
6/11 16:00から特別講演を予定しています。</br> 6/11 18:00から京都大学カンフォーラにて懇親会を開催致します。受付は研究会当日、総合受付にて行います。