電子回路研究会 |
〔委 員 長〕 | 島 健(神奈川大学) | |
〔幹 事〕 | 西城和幸,松元藤彦(防衛大学校),傘 昊(東京都市大学) | |
〔幹事補佐〕 | 佐藤広生(東京工業大学) | |
日 時 | 2012年9月3日(月) 13:00〜15:00 | |
場 所 | 工学院大学 新宿キャンパス(東京都新宿区西新宿1-24-2。交通:JR「新宿駅」下車,西口より徒歩5分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.kogakuin.ac.jp/map/shinjuku/index.html) | |
共 催 | 東京支部(支部長 横山明彦) | |
協 賛 | 精密周波数の発生と高精度分配のための次世代回路技術調査専門委員会(委員長 渡部泰明,幹事 梶田雅稔,五箇繁善) | |
議 題 | テーマ「精密周波数の発生と応用」 |
(工学院大学) 9月3日(月) 13:00〜15:00 テーマ「精密周波数の発生と応用」 | |
座長 渡部泰明(首都大学東京) | |
ECT-12-057 | 準天頂衛星の時刻利用 |
○北條晴正,久保信明,高須知二,安田明生(東京海洋大学) | |
ECT-12-058 | 〔欠番〕 |
ECT-12-059 | 長波標準電波とその活用 |
○今村國康,岩間 司,土屋 茂(情報通信研究機構) | |
ECT-12-060 | 光ファイバの位相安定化の検討 |
◎和田雅人,渡部謙一(産業技術総合研究所) | |
ECT-12-061 | 限られたリソースを持つデバイスのためのBLE |
○長島貞夫(カシオ計算機) | |