|
(2階共用会議室CD) 9月7日(金) 10:00〜12:00 テーマ「Okinawa型飛行ロボット競技大会」 |
|
座長 姉崎 隆(沖縄工業高等専門学校)
|
| |
| IIS-12-068 |
〔欠番〕 |
| |
|
(1階共用会議室AB) 9月7日(金) 13:00〜14:40 テーマ「Okinawa型ロボット・組み込みシステム(1)」 |
|
座長 姉崎 隆(沖縄工業高等専門学校)
|
| |
| IIS-12-069 |
パーティクルフィルタと適応テンプレートマッチングによる海底生物の追跡 |
| 西田 健,相良慎一(九州工業大学),○武村史朗(沖縄工業高等専門学校) |
| |
| IIS-12-070 |
最近の機械学習手法と車載カメラによる安全太郎 (路面工事用ガードマンロボット)検知への応用 |
| ◎大城 潤,兼城駿一郎,島袋誠也,姉崎 隆,バイティガザカリ(沖縄工業高等専門学校) |
| |
| IIS-12-071 |
複数台カメラを用いた簡易なポインティングデバイスの開発 |
| ◎長嶺真実,山田親稔(沖縄工業高等専門学校),長田康敬(琉球大学) |
| |
| IIS-12-072 |
重みの対称性を用いた適応的バイラテラルフィルタの高速化 |
| ◎真喜志泰希(沖縄工業高等専門学校),伊佐周平(千葉大学),山田親稔(沖縄工業高等専門学校),長田康敬(琉球大学) |
| |
| IIS-12-073 |
スポーツにおける同期トレーニングシステムの開発 |
| ◎仲栄真伸,タンスリヤボンスリヨン(沖縄工業高等専門学校) |
| |
|
(1階共用会議室AB) 9月7日(金) 15:00〜16:40 テーマ「Okinawa型ロボット・組み込みシステム(2)」 |
|
座長 タンスリヤボンスリヨン(沖縄工業高等専門学校)
|
| |
| IIS-12-074 |
Sentence Diagramming 自動生成システムの開発 ~Okinawa型グローバルなIT人材の育成~ |
| ◎田端浩之,タンスリヤボンスリヨン(沖縄工業高等専門学校) |
| |
| IIS-12-075 |
オイルフロート式方位磁石と画像処理を用いた飛行型ロボットの開発 |
| ◎宮城龍尭,タンスリヤボンスリヨン,姉崎 隆(沖縄工業高等専門学校) |
| |
| IIS-12-076 |
〔欠番〕 |
| |
| IIS-12-077 |
簡易ロボット言語を用いたプレイバック型ナビゲーションシステムの開発 |
| ◎城間栄一,知念央久,前津勇輔,大城 創,タンスリヤボンスリヨン,姉崎 隆(沖縄工業高等専門学校) |
| |
| IIS-12-078 |
自律飛行ロボット競技について |
| ◎知念央久,大城 創,城間栄一,前津勇輔,宮城龍尭,タンスリヤボンスリヨン,姉崎 隆(沖縄工業高等専門学校) |
| |