新エネルギ-・環境 メタボリズム社会・環境システム |
合同研究会 |
〔委 員 長〕 | 長谷川裕夫(産業技術総合研究所) | |
〔幹 事〕 | 前田哲彦(産業技術総合研究所),由本勝久(電力中央研究所) | |
〔委 員 長〕 | 加藤丈佳(名古屋大学) | |
〔副委員長〕 | 森本慎一郎(産業技術総合研究所) | |
日 時 | 2012年11月21日(水) 10:00〜17:45 | |
場 所 | 東京大学駒場Ⅱキャンパス 生産技術研究所コンベンションホール( 東京都目黒区駒場4丁目6番1号。アクセス方法について詳細は次のURLをご参照ください。http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/access.html) | |
共 催 | 東京大学 生産技術研究所 エネルギー工学連携研究センター | |
協 賛 | 太陽光発電の系統との相互協調技術調査専門委員会(委員長 小林広武,幹事 八太啓行,原 亮一),再生可能エネルギー出力予測技術調査専門委員会 (委員長 荻本和彦,幹事 大関 崇,加藤丈佳) | |
議 題 | テーマ「再生可能エネルギーの発電予測とシステム技術」 |
(コンベンションホール) 11月21日(水) 10:00〜11:40 テーマ「出力変動特性・予測に関する研究動向」 | |
座長 加藤丈佳(名古屋大学) | |
FTE-12-038 MES-12-009 |
再生可能エネルギー出力予測に対する現状のニーズ |
○荻本和彦(東京大学),雪田和人(愛知工業大学),秋山雅光(電源開発),岡本知樹(東京電力),金尾則一(北陸電力),周 意誠(富士通),和澤良彦(中部電力) | |
FTE-12-039 MES-12-010 |
風力発電の出力平滑化に関する文献調査 |
○加藤丈佳(名古屋大学),飯坂達也(富士電機),斉藤哲夫(日本風力発電協会),谷川亮一(伊藤忠テクノソリューションズ),林 宏典(日本気象協会),平口博丸(電力中央研究所),福留 潔(JPビジネスサービス),山崎 潤(日立製作所) | |
FTE-12-040 MES-12-011 |
太陽光発電システムの出力変動特性把握に関する技術動向 |
◎島陰豊成(NTTファシリティーズ),大関 崇(産業技術総合研究所),前島 聡(英弘精機),桶真一郎(津山工業高等専門学校),河本 薫(大阪ガス),小林智尚(岐阜大学),舟橋俊久(明電舎),若尾真治(早稲田大学) | |
FTE-12-041 MES-12-012 |
太陽光発電システムの発電予測に関する技術動向 |
◎大関 崇(産業技術総合研究所),桶真一郎(津山工業高等専門学校),河本 薫(大阪ガス),小林智尚(岐阜大学),島陰豊成(NTTファシリティーズ),前島 聡(英弘精機 ),舟橋俊久(明電舎),若尾真治(早稲田大学) | |
(コンベンションホール) 11月21日(水) 13:00〜15:30 テーマ「出力予測」 | |
座長 荻本和彦(東京大学) | |
FTE-12-042 MES-12-013 |
逓減時定数を活用した発電用ダム上流域における流量予測 |
◎長谷川晃俊,一柳勝宏,水野勝教,雪田和人(愛知工業大学) | |
FTE-12-043 MES-12-014 |
気象庁メソモデルの日射量予測検証:日射量予測にかかわるスキームの感度実験 |
◎下瀬健一,大竹秀明,フォンセカ ジュニアジョアン,高島 工,大関 崇(産業技術総合研究所),山田芳則(気象研究所) | |
FTE-12-044 MES-12-015 |
気象庁メソ数値予報モデルの日射量予測の予測誤差特性 |
◎大竹秀明,下瀬健一,ガリ ダ シルバフォンセカ ジュニア ジョアン,高島 工,大関 崇(産業技術総合研究所),山田芳則(気象庁気象研究所) | |
FTE-12-045 MES-12-016 |
ベータ回帰を用いた日射量の確率的予測 |
○志賀孝広(豊田中央研究所,名古屋大学),森 健司(トヨタ自動車),加藤丈佳,鈴置保雄(名古屋大学) | |
FTE-12-046 MES-12-017 |
広域データでガイダンスされた局地日射量予測における訓練事例 データの扱いの比較 |
◎Gari da Silva Fonseca JuniorJoao,大関 崇,大竹秀明,下瀬健一,高島 工(産業技術総合研究所),荻本和彦(東京大学) | |
FTE-12-047 MES-12-018 |
太陽光発電システムの広域発電予測に関する基礎的評価 |
◎大関 崇,FonsecaJoao,大竹秀明,下瀬健一,髙島 工(産業技術総合研究所),荻本和彦(東京大学) | |
(コンベンションホール) 11月21日(水) 15:40〜17:45 テーマ「出力予測を考慮した系統運用」 | |
座長 大関 崇(産業技術総合研究所) | |
FTE-12-048 MES-12-019 |
電力供給エリア内に面的に分布した太陽光発電設備の合計出力推定に用いられる相関係数に関する一考察 |
○片岡良彦(東京電力) | |
FTE-12-049 MES-12-020 |
全天画像解析による半径km内の空間平均日射強度のリアルタイム推定 |
◎牧野裕太,加藤丈佳,鈴置保雄(名古屋大学) | |
FTE-12-050 MES-12-021 |
太陽光発電出力の網羅的予測シナリオに基づく蓄電池の最適運用 |
◎谷口 剛,八森 勉,丹所良二,仲尾由雄(富士通) | |
FTE-12-051 MES-12-022 |
〔欠番〕 |
FTE-12-052 MES-12-023 |
再生可能エネルギー発電と需要の変動特性の分析・評価 |
○片岡和人,池上貴志,宇田川佑介,荻本和彦(東京大学 ),大関 崇(産業技術総合研究所),斉藤哲夫(日本風力発電協会) | |
※ | 1件当り25分(質疑応答5分を含む) |