|
2月22日(金) 13:00〜15:00 テーマ「実問題への応用」 |
|
座長 森 良樹(岩井機械工業)
|
| |
| ST-13-001 |
ローコストオペレーションの為の生産計画 |
| ○室谷康夫(東芝三菱電機産業システム) |
| |
| ST-13-002 |
時間枠付き運搬経路問題を用いた検体収集業務合理化検討 |
| ◎山中翔太,佐中俊哉,温井雅寛(三菱化学) |
| |
| ST-13-003 |
エネルギーマネージメントのためのプラットフォーム構築と生産スケジューリングにおける一考察 |
| ○丹下吉雄,川村 雄,堀口 浩,松井哲郎,福山良和(富士電機) |
| |
| ST-13-004 |
スパイラル進化型スケジューリングシステム構築手法の適用評価 |
| 菅又智通,衛 鑫,○藤村 茂(早稲田大学) |
| |
| ST-13-005 |
次世代数理計画法システムLocalSolverの適用可能性について |
| ○宮崎知明,石村 猛(MSI株式会社) |
| |
| ST-13-006 |
リバースイノベーションプランニング |
| ○山本邦雄(横河電機) |
| |
|
2月22日(金) 15:10〜16:50 テーマ「数理技術の適用」 |
|
座長 藤村 茂(早稲田大学)
|
| |
| ST-13-007 |
タブーサーチを基づくナーススケジューリングシステム |
| ◎沈 東翰,藤村 茂(早稲田大学) |
| |
| ST-13-008 |
繰り返し型生産ラインにおける多目的スケジューリングの最適化手法 |
| ◎衛 鑫,高 嵩,藤村 茂(早稲田大学) |
| |
| ST-13-009 |
半導体製造スケジューリング問題に対するGAの適用 |
| ◎高 嵩,衛 鑫,藤村 茂(早稲田大学) |
| |
| ST-13-010 |
動的物流計画問題に対する混合整数計画モデルに基づく逐次変数固定法 |
| ○榊原一紀(立命館大学) |
| |
| ST-13-011 |
複雑なショップスケジューリングにおけるカオス的な振る舞い |
| ○池田英生(神戸製鋼所) |
| |