電子回路研究会

  〔委 員 長〕 島 健(神奈川大学)
  〔幹  事〕 西城和幸,傘 昊(東京都市大学),松元藤彦(防衛大学校)
  〔幹事補佐〕 佐藤広生(東京工業大学)
 
 
日 時 2013年11月22日(金) 10:00〜16:15
場 所 国際ナノ・マイクロ技術産業化支援センター(NANOBIC)2階会議室(川崎市幸区新川崎7-7 新川崎創造のもり地区,交通:JR横須賀線・新川崎駅より徒歩10分ほか。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.kbic-nanobic-kawasaki.org/nanobic_contents/access/access.html)
協 賛 小型・薄型機能融合回路実装技術調査専門委員会(委員長 福岡義孝,幹事 池田 靖,新田秀人,幹事補佐 新井芳光)
議 題 テーマ「~小型・薄型電子機器を実現する要素技術と実装技術の融合~(ナノテクノロジー・材料・実装技術、各種センサ技術、信頼性評価・解析技術、配線設計・形成技術、新材料・プロセス技術)」

 

(2階会議室) 11月22日(金) 10:00〜10:05 研究会開会挨拶
委員長 福岡義孝(ウェイスティー)
(2階会議室) 11月22日(金) 10:05〜12:20 テーマ「基礎・材料」
座長 新井芳光(リコー)
 
ECT-13-100 高耐熱鉛フリーはんだ材料の開発
○池田 靖,山口拓人,宮崎高彰(日立製作所)
 
ECT-13-101 フッ素レーザによる鉄薄膜の光化学的表面改質とマイクロパターニング
◎粟飯原雄太,大越昌幸(防衛大学校),山下嗣人(関東学院大学),井上成美(防衛大学校)
 
ECT-13-102 ナノインプリント法によるPSS(Patterned Sapphire Substrate)の形成技術
◎ディンタン ニイヤ,大井秀雄(協同インターナショナル)
 
ECT-13-103 次世代3次元積層デバイス用熱伝導性アンダーフィル技術
  ○堀部晃啓,岡本圭司,森 裕幸,折井靖光(日本アイ・ビー・エム)
 
ECT-13-104 3Dプリンタ併用蒸発型マイクロ濃縮器
   ○ボイチェフ ブーア,有留克洋(東京大学)ハン ガードニアーズ(トゥエンテ大学),三宅 亮(東京大学)
 
(2階会議室) 11月22日(金) 14:00〜15:15 テーマ「電子部品、デバイス」
座長 橋元伸晃(セイコーエプソン)
 
ECT-13-105 モジュラー型分析システムの開発
  ○三宅 亮,有留克洋(東京大学)
 
ECT-13-106 インクジェット工法によるPZT薄膜の形成
○町田 治,下福 光,竹内 惇,秋山善一,太田英一(リコー)
 
ECT-13-107 インターポーザの開発
○小岩進雄,倉持 悟,鈴木浩助(大日本印刷),福岡義孝(ウェイスティ-)
 
(2階会議室) 11月22日(金) 15:25〜16:15 テーマ「シミュレーション、解析」
座長 折井靖光(日本アイ・ビー・エム)
 
ECT-13-108 配線の故障物理と寿命分布解析
○横川慎二(職業能力開発総合大学校)
 
ECT-13-109 ナノスケールシミュレーションで見える量子細線トンネルFETの実力
○中村 肇(日本アイ・ビー・エム)
 
*発表時間25分(質疑応答5分を含む)