交通・電気鉄道
フィジカルセンサ
合同研究会

  〔委 員 長〕 渡邉朝紀(東京工業大学)
  〔幹  事〕 長峯 望(鉄道総合技術研究所),吉澤正克(東海旅客鉄道)
  〔幹事補佐〕 草野泰宏(東日本旅客鉄道),早坂高雅(鉄道総合技術研究所),村岡秀紀(東京都交通局),吉田隼人(西日本旅客鉄道)
 
  〔委 員 長〕 毛塚博史(東京工科大学)
  〔幹  事〕 森下正和(キャノン技術情報システム),山下 馨(京都工芸繊維大学)
  〔幹事補佐〕 工藤寛之(明治大学),藤田孝之(兵庫県立大学)
 
 
日 時 2014年3月7日(金) 9:3016:10
場 所 浜松市舘山寺温泉(時忘れ開華亭 会議室)
議 題 テーマ「鉄道一般、鉄道におけるセンサ技術」

 

3月7日(金) 9:30〜10:40 

座長 山下 馨(京都工芸繊維大学)

TER-14-001
PHS-14-001
絆創膏型生体信号モニタリングシステム制御ソフトウェアに関する一考察
◎松田貴文,大河内沙也香,神田健介,藤田孝之,前中一介(兵庫県立大学)
 
TER-14-002
PHS-14-002
衝撃圧縮法によるBi系酸化物超伝導体作製におけるシード効果と圧力依存性
◎富岡成矢,中村悟士,中村峰大,亀谷崇樹,鶴岡 誠,毛塚博史(東京工科大学),松本 仁,岸村浩明(防衛大学校),有沢俊一(物質・材料研究機構),遠藤和弘(金沢工業大学)
 
TER-14-003
PHS-14-003
マイクロインジェクションシステム用ガラスナノチューブの作製
◎青木俊介,神田健介,藤田孝之,前中一介(兵庫県立大学)
 

3月7日(金) 10:50〜13:00

 座長 加藤直文(東海旅客鉄道)

TER-14-004
PHS-14-004
き電回路を活用した接地抵抗測定法における架空地線の影響
山下博史,◎大元輝行,藤田吉伸(西日本旅客鉄道),田中弘毅,森田 岳,赤木雅陽(鉄道総合技術研究所),高橋克二,荘田崇人(日本地工)
 
TER-14-005
PHS-14-005
補助接地極埋設が不要なき電回路を活用した接地抵抗測定法の検討
◎山下博史,大元輝行,藤田吉伸(西日本旅客鉄道),田中弘毅,森田 岳,赤木雅陽(鉄道総合技術研究所),高橋克二,荘田崇人(日本地工)
 
TER-14-006
PHS-14-006
省エネルギー化のための地上蓄電装置の電力制御法に関する実験検討
◎小林宏泰,浅野純一,齋藤達仁,近藤圭一郎(千葉大学)
 
TER-14-007
PHS-14-007
三相整流器の直流側に現れる非理論調波の検討
◎米田昇平,尾崎直志,渡邉朝紀(東京工業大学)
 
TER-14-008
PHS-14-008
土木構造物の影響を考慮した異周波誘導妨害の予測計算と実測検証
柴田朋一,横田倫一(鉄道建設・運輸施設整備支援機構),◎山口大介,寺田夏樹(鉄道総合技術研究所),山口祐太(電気技術開発),奥谷民雄(レールウェイエンジニアリング)
 
TER-14-009
PHS-14-009
鉄道用磁界測定器による鉄道車両内の測定に関する一検討
◎山本靖宜,中村英夫(日本大学),長谷川智紀,工藤 希,水間 毅(交通安全環境研究所)
 

3月7日(金) 14:00〜16:10 

座長 杉江広幸(東海旅客鉄道)

TER-14-010
PHS-14-010
軌道回路ごとの走行時分を考慮した確率的列車運行シミュレーション
◎渡辺裕太郎,増間義樹,富井規雄(千葉工業大学),落合康文(小田急電鉄)
 
TER-14-011
PHS-14-011
Mimic Panel状態モデルとその運転整理問題への適用
◎寺島光哉,小林慶明,高木 亮(工学院大学)
 
TER-14-012
PHS-14-012
ブレーキノッチ選択による省エネ運転の検証試験
◎小川知行,熊澤一将(鉄道総合技術研究所),杉田憲亮,今村洋一,美濃部晋吾,川村淳也,岩﨑正憲(西日本旅客鉄道)
 
TER-14-013
PHS-14-013
鉄道用電磁誘導式非接触給電装置の等価回路モデルとコア形状・位置ずれによる特性変化
◎松岡秀樹,古関隆章(東京大学)
 
TER-14-014
PHS-14-014
選択停車型を用いた旅客総旅行時間の数理的最適化
◎森 拓哉,古関隆章(東京大学)
 
TER-14-015
PHS-14-015
非接触給電車両における車載蓄電装置の容量最小化を目的とした運転曲線の設計法
◎ドアンヴァン ドゥック,古関隆章(東京大学)
 

 【懇親会についてのご案内】
 日時:平成26年3月7日(金)17:00~19:00 ※研究会終了後
 場所:浜松市舘山寺温泉(時忘れ開華亭 宴会場)※研究会会場と同一
 費用:5,000円程度