(電気学会 第1~5会議室) 1月30日(木) 13:30〜17:00 |
座長 藤本康孝(横浜国立大学)
|
|
PPE-14-001 |
【基調講演】上下水道システムへのサイバー攻撃の可能性について |
○藤本康孝,吉岡克成(横浜国立大学) |
|
PPE-14-002 |
東京都水道局における制御系システムの情報セキュリティ向上の取組 |
○芳賀 博(東京都水道局) |
|
PPE-14-003 |
東京都下水道局ソフトプランネットワークの現状 |
○鎌田功一,中野孝行,三好 哲(東京都下水道局) |
|
PPE-14-004 |
下水道施設におけるセキュリティの現状について |
○若林竜哉(横浜市環境創造局) |
|
PPE-14-005 |
上下水道施設におけるセキュリティ対策の現状 |
○大塚太朗(株式会社 日水コン) |
|
PPE-14-006 |
制御システムセキュリティの標準化および認証の動向 |
○神余浩夫,上野洋平(三菱電機) |
|
PPE-14-007 |
サイバー攻撃の動向とプラントセキュリティの課題 |
○川澄成章(日立製作所) |
|
PPE-14-008 |
監視制御システムに情報システムを接続する場合の セキュリティに関する一考察 |
○梅木聖己(メタウォータ) |
|
PPE-14-009 |
既設設備に対する認証と改ざん防止機能の追加 |
○立石 靖(株式会社 明電舎) |
|
PPE-14-010 |
上下水道施設における監視制御システムの情報セキュリティ技術について |
◎前原洋樹(東芝) |
|