(電気学会会議室) 10月31日(金) 14:00〜15:15 テーマ「送電線の雪害対策(その1)」 |
座長 堀 康彦(電力中央研究所)
|
|
EWC-14-010 |
架空送電設備の雪害に関する研究の現状 |
○西原 崇,本間宏也,清水幹夫,杉本聡一郎(電力中央研究所) |
|
EWC-14-011 |
送電線の雪害対策品 |
○穂積英彬(ビスキャス) |
|
EWC-14-012 |
架空送電線の雪害研究 |
○高橋忠大(ジェイ・パワーシステムズ) |
|
(電気学会会議室) 10月31日(金) 15:30〜17:10 テーマ「送電線の雪害対策(その2)」 |
座長 本間宏也(電力中央研究所)
|
|
EWC-14-013 |
架空地線からの落氷対策品の効果検証 |
◎佐々木英二,木下浩一(中部電力),菅原宣義(北見工業大学) |
|
EWC-14-014 |
架空地線落雪対策のための自然降雪試験による対策方法の性能評価 |
○水野公平,山田 勝(関西電力),堀 康彦,屋地康平,宮嵜 悟,田辺一夫,西原 崇(電力中央研究所) |
|
EWC-14-015 |
架空地線落雪対策のための人工降雪試験による着雪様相 |
○堀 康彦, 屋地 康平,宮嵜 悟,田辺 一夫,西原 崇 (電力中央研究所),水野 公平,山田 勝 (関西電力) |
|
EWC-14-016 |
人工的な暴風雪を与えた33kV長幹がいしの フラッシオーバ過程 |
◎屋地康平,本間宏也(電力中央研究所) |
|