(徳島大学工学部 総合研究実験(エコシステム工学)棟 6階 605室) 10月25日(土) 13:00〜15:00 テーマ「人と機械をつなぐ情報・制御技術,および制御一般」 |
座長 藤澤正一郎(徳島大学)
|
|
CT-14-055 |
介護のリスク見積もり調査とISO患者介助の今後の方向性 |
○上田喜敏(森ノ宮医療大学) |
|
CT-14-056 |
寝心地の良い寝具のバイオメカニクス |
◎乾 祐馬,倉元昭季,木村 仁,伊能教夫(東京工業大学) |
|
CT-14-057 |
マイクロストレッチングデバイスを用いた骨芽細胞のメカニカルストレス応答特性評価 |
○佐藤克也(徳島大学),南 和幸(山口大学),伊藤伸一,藤澤正一郎(徳島大学) |
|
CT-14-058 |
電動車いすとしても使用可能な三輪自転車の開発 |
○坊岡正之(広島国際大学) |
|
CT-14-059 |
機能安全を目的とした電動車いす操縦支援システムの開発 |
◎黒住亮太(神戸市立工業高等専門学校) |
|
(徳島大学工学部 総合研究実験(エコシステム工学)棟 6階 605室) 10月25日(土) 15:20〜17:20 テーマ「人と機械をつなぐ情報・制御技術,および制御一般」 |
座長 黒住亮太(神戸市立工業高等専門学校)
|
|
CT-14-060 |
立ち上がりおよび歩行支援・リハビリ・トレーニング座椅子の開発と評価 |
◎黒住亮太,中辻 武(神戸市立工業高等専門学校) |
|
CT-14-061 |
個人差を考慮した脳波分析法とその一考察 |
◎伊藤伸一,伊藤桃代,藤澤正一郎,福見 稔(徳島大学) |
|
CT-14-062 |
支援度の適応調整機能を有するパフォーマンス駆動型制御系の設計 |
◎木下拓矢,山本 透(広島大学) |
|
CT-14-063 |
バリアフリー計測研究の方向性に関する考察-計測と実践プロセスを通じて- |
○北川博巳(兵庫県立福祉のまちづくり研究所),柳原崇男(近畿大学),橋詰 努(東洋大学),大森清博(兵庫県立福祉のまちづくり研究所) |
|
CT-14-064 |
視覚障がい者への歩行支援技術の開発とその課題に関する考察 |
○柳原崇男(近畿大学),北川博巳,大森清博(兵庫県立福祉のまちづくり研究所) |
|
CT-14-065 |
特別支援学校における教材・教具の開発 |
○川田和男(広島大学) |
|