(ルーテル市ヶ谷センター) 11月10日(月) 13:00〜16:40 テーマ「上下水道施設におけるICT活用に関する技術」 |
座長 佐藤大毅(三菱電機株式会社) |
|
PPE-14-011 |
上下水道事業とICT |
○秋吉政徳(神奈川大学) |
|
PPE-14-012 |
東京都水道局におけるICT活用の現状 |
○桐越 浩(東京都水道局) |
|
PPE-14-013 |
東京都下水道局におけるICTの取組について |
○土屋義和,奥山愛翔(東京都下水道局) |
|
PPE-14-014 |
光多重技術と光センシングによる下水幹線広域監視システムの運用について |
○佐光雅之(横浜市環境創造局) |
|
PPE-14-015 |
設備向けセンサデータ異常検知技術 |
○平井規郎,今村 誠(三菱電機株式会社) |
|
|
モバイル端末を用いた施設管理業務支援 |
○柏木 誠(日水コン) |
|
|
PPE-14-017 |
通信圏外でも動作する設備点検業務用モバイルGIS の開発 |
◎渡辺昌志,亀井克之(三菱電機) |
|
PPE-14-018 |
管網計算による漏水推定システムの開発 |
○武本 剛,寺澤加奈子,足立進吾,田所秀之,小熊基朗(日立製作所) |
|
PPE-14-019 |
上下水道事業におけるクラウド型プラットフォーム基盤の活用 |
○浦谷貴雄(メタウォーター) |
|
PPE-14-020 |
ICTを活用した監視システムの動向と課題 |
◎松浦 剣(明電舎) |
|
PPE-14-021 |
ICTを用いたアセットマネジメントソリューション |
○安達美総(東芝) |
|