交通・電気鉄道研究会 |
〔委 員 長〕 | 渡邉 朝紀 | |
〔幹 事〕 | 早坂 高雅(鉄道総研),吉田 隼人(JR西日本) | |
〔幹事補佐〕 | 草野 泰宏(JR東日本),室井 良祐(東京地下鉄) | |
日 時 | 2014年10月23日(木) 13:30〜16:15 | |
場 所 | 米原市商工会 会議室(米原市下多良3丁目1番地1 交通:米原駅西口より徒歩7分 詳細は次のURLをご参照ください。 http://www.maibara.net/kashikan1) | |
議 題 | テーマ「運行管理・信号通信技術,電気鉄道一般」 |
(米原商工会 会議室) 10月23日(木) 13:30〜16:15 テーマ「運行管理・信号通信技術,鉄道一般」 | |
座長 伊藤 聰(大同信号株式会社) | |
TER-14-044 | 確率論に基づく列車位置検知シミュレータの開発 |
◎遠山 喬(鉄道総合技術研究所) | |
TER-14-045 | 運転士の取扱を考慮したマイクロシミュレーションによるラッシュ時の列車運行の分析 |
◎落合康文(小田急電鉄),富井規雄(千葉工業大学) | |
TER-14-046 | 〔欠番〕 |
TER-14-047 | 列車前方映像を用いた地上設備の設置位置シミュレータの精度検証 |
◎長峯 望,鵜飼正人(鉄道総合技術研究所) | |
TER-14-048 | 営業車両における車両情報記録装置を活用した走行抵抗の推定法について |
◎真鍋慎一,小川知行(鉄道総合技術研究所),今村洋一,美濃部晋吾,川村淳也,影山真佐富(西日本旅客鉄道) | |
TER-14-049 | 列車運行電力シミュレータの開発と消費電力測定試験による検証 |
○武内陽子,小川知行,森本大観,真鍋慎一(鉄道総合技術研究所),今村洋一,美濃部晋吾,川村淳也,宮口浩一,林田健太郎,島田直人,山野井隆(西日本旅客鉄道) | |
※ | 1件当たり25分(質疑応答,発表者交代の5分を含む) |
※ | 10月24日は鉄道総合技術研究所風洞技術センター(米原駅徒歩15分前後)の見学会を行います。見学希望者はhayasaka*rtri.or.jpまでお申し込みください。 (*を@に変換してからメールを送付してください) |