光・量子デバイス研究会 |
〔委 員 長〕 | 目黒多加志(東京理科大学) | |
〔副委員長〕 | 大越昌幸(防衛大学校) | |
〔幹 事〕 | 塩見康友(東芝),藤本 靖(大阪大学) | |
〔幹事補佐〕 | 前田真吾(防衛省) | |
日 時 | 2015年3月2日(月) 13:00〜16:30 | |
場 所 | 東北大学東京分室(東京駅隣接 サピアタワー10階)(千代田区丸の内1丁目7番12号サピアタワー10F,交通:新幹線東京駅日本橋口-徒歩1分 東京駅八重洲北口-徒歩2分。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.bureau.tohoku.ac.jp/somu/bun/bun.html) | |
議 題 | テーマ「バイオメディカルフォトニクス応用」 |
(東北大学東京分室) 3月2日(月) 13:00〜16:30 テーマ「バイオメディカル・オプティクス応用技術」 | |
座長 松浦祐司(東北大学) | |
OQD-15-020 | 低侵襲診断および治療を目的とした眼科医療機器開発 |
○伊藤晃一,村上なほ,小林俊洋(ニデック) | |
OQD-15-021 | 干渉画像光学系の感度検討について |
◎皆川雅洋,Anna Tulsi,高橋俊博,佐藤 学(山形大学) | |
OQD-15-022 | 投影型イメージング質量分析計の空間分解能向上に向けたイオン軌道シミュレーション |
◎岡崎文音,間 久直,粟津 邦男(大阪大学) | |
OQD-15-023 | 生体組織の光学特性値算出において異方性因子が散乱係数に与える影響 -異方性因子の波長・吸収依存性- |
◎石井克典,福富大地,粟津邦男(大阪大学) | |
OQD-15-024 | レーザブレイクダウンを用いた歯牙初期う蝕の診断・治療応用の検討 |
◎笹澤周平(東北大学),柿野聡子(東京医科歯科大学),松浦祐司(東北大学) | |
OQD-15-025 | 多重反射型赤外ATRファイバプローブを用いた非侵襲血糖測定 |
◎大森 優,木野彩子,片桐崇史,松浦祐司(東北大学) | |