|
(広島大学 東京オフィス408室) 1月28日(水) 13:00〜13:50 テーマ「招待講演」 |
|
座長 越田俊介(東北大学)
|
| |
| CT-15-004 |
ディジタルフィルタとその応用 |
| ○相川直幸(東京理科大学) |
| |
|
(広島大学 東京オフィス408室) 1月28日(水) 14:00〜15:30 テーマ「ポスターセッション:フィルタとその応用」 |
|
座長 杉浦陽介(東京理科大学)
|
| |
| CT-15-005 |
停留回避ペナルティを用いたPSOによるIIRフィルタ設計 |
| ◎西村勇司,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-006 |
逆ノッチフィルタを用いた倍音構造に基づく音高推定システムの開発 |
| ◎難波慎太郎,杉浦陽介,相川直幸(東京理科大学) |
| |
| CT-15-007 |
個体再配置による複数群PSOを用いたIIRフィルタ設計 |
| ◎會見春奈,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-008 |
遮断周波数変動に対する再最適化による高速なFIRフィルタ設計 |
| ◎榊原昇太,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-009 |
可変ゲイン適応ノッチフィルタによる高精度・高音質ハウリングキャンセラ |
| ◎間下寛二,上原裕貴,杉浦陽介,相川直幸(東京理科大学) |
| |
| CT-15-010 |
CSD係数FIRフィルタ設計における効果的な部分問題数削減 |
| ◎今泉拓也,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-011 |
IIR帯域通過微分器の一設計とその特性解析 |
| ◎入江洋規,中本昌由,山本 透(広島大学) |
| |
| CT-15-012 |
探索経路を削減したACOによるCSD係数FIRフィルタ設計 |
| ◎笹原知博,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
|
(広島大学 東京オフィス408室) 1月28日(水) 15:40〜17:10 テーマ「ポスターセッション:応用信号処理・システム制御」 |
|
座長 陶山健仁(東京電機大学)
|
| |
| CT-15-013 |
ガボールフィルタを用いた特徴量空間による血液細胞分類システムの開発 |
| ◎友田哲平,杉浦陽介,相川直幸(東京理科大学) |
| |
| CT-15-014 |
不等間隔マイクロホンアレーによる0-1信頼性分布を用いた複数音源追尾 |
| ◎平川真里,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-015 |
GAを用いた「一次遅れ+むだ時間」系に対するPID パラメータ調整則 |
| ◎石村晃弘,中本昌由,木下拓矢,山本 透(広島大学) |
| |
| CT-15-016 |
抑圧区間を拡大した指向性による移動音源分離 |
| ◎青木繁治,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| CT-15-017 |
コンクリートプラントのモデル化と同定 |
| ◎入江洋規,中本昌由,山本 透(広島大学),徳永真作,舩井 毅,福本 隆,河相雅己(北川鉄工所) |
| |
| CT-15-018 |
Particle Swarm Optimizationを用いたIIRフィルタによるシステム同定に関する一検討 |
| ◎近藤拓朗,杉田泰則(長岡技術科学大学) |
| |
| CT-15-019 |
フィードバックANCシステムの適応ノッチフィルタによる高速低演算量化 |
| ◎高橋三記,杉浦陽介,相川直幸(東京理科大学) |
| |