| 誘電・絶縁材料研究会 |
| 〔委 員 長〕 | 田中康寛(東京都市大学) | |
| 〔幹 事〕 | 関口洋逸(住友電気工業),西川宏之(芝浦工業大学) | |
| 〔幹事補佐〕 | 今井隆浩(東芝),布施則一(電力中央研究所) | |
| 日 時 | 2015年5月14日(木) 15:00〜17:00 | |
| 2015年5月15日(金) 9:00〜12:00 | ||
| 場 所 | 弘前航空電子株式会社(青森県弘前市大字清野袋五丁目5番地の1,交通:次のURLをご参照ください。 http://www.hae.jae.co.jp/HAE地図200910.jpg) | |
| 協 賛 | 先進ナノ構造制御と高性能有機デバイス・ライフサイエンス応用調査専門委員会(委員長 加藤景三,幹事 青木裕介,中島伸一郎,幹事補佐 馬場暁) | |
| 議 題 | テーマ「ナノ構造制御有機薄膜・デバイス,一般」 | |
| (弘前航空電子) 5月14日(木) 15:00〜17:00 テーマ「ナノ構造制御有機薄膜・デバイス,一般」 | |
| 座長 加藤景三(新潟大学) | |
| DEI-15-050 | リバースモード液晶素子における誘電率変化と光散乱特性 |
| ○山口留美子,桜井慎太郎(秋田大学 ),高須智也,井上洸一(秋田大学) | |
| DEI-15-051 | Investigation of Grating-coupled SPR Enhanced Organic Photovoltaic Cells Fabricated by Pressure-less Nanoimprinting Technique |
| ◎Nootchanat Supeera,Pangdam Apichat,石川亮佑(新潟大学),Thammacharoen Chuchaat(チュラロンコン大学),新保一成,加藤景三,金子双男,坪井 望(新潟大学),Ekgasit Sanong(チュラロンコン大学),馬場 暁(新潟大学) | |
| DEI-15-052 | 正に荷電したn型導電性高分子電解質の安定性について |
| ○小野田光宜(兵庫県立大学) | |
| (弘前航空電子) 5月15日(金) 9:00〜12:00 テーマ「ナノ構造制御有機薄膜・デバイス,一般」 | |
| 座長 中島伸一郎(日本航空電子工業) | |
| DEI-15-053 | 選択的静電塗布法を用いた薄膜トランジスタの作製 |
| ○工藤一浩,山内 博,酒井正俊(千葉大学) | |
| DEI-15-054 | 有機ペロブスカイト太陽電池における酸化チタン緻密層の影響 |
| ○森 竜雄,Obiozo Eze Vincent,雷 丙尤(愛知工業大学) | |
| DEI-15-055 | 有機・無機ハイブリッドをバインダとする電着法によるアルミナコーティング技術 |
| ○青木裕介(三重大学) | |
| DEI-15-056 | 界面活性剤による粒子間引力の制御に基づいた超撥水表面 |
| 山田一彦,○中島伸一郎(日本航空電子工業) | |