|
(第1会議室) 3月8日(火) 14:00〜15:00 テーマ「機械学習応用研究の最前線(1)」 |
|
座長 大川一也(千葉大学)
|
| |
| ST-16-001 |
マルチエージェント環境における間接報酬に関する一考察 |
| ○宮崎和光(大学評価•学位授与機構) |
| |
| ST-16-002 |
予想失敗確率を組み込んだ行動選択戦略の提案とマルチエージェント環境下での有効性の検証 |
| 古川耕大(明治大学),○宮崎和光(大学評価・学位授与機構),小林博明(明治大学) |
| |
| ST-16-003 |
組織学習と状況のクラスタリングを導入した状況変化に適応可能なマルチエージェント強化学習システム |
| ○舘山武史(愛知工科大学) |
| |
|
(第1会議室) 3月8日(火) 15:15〜16:35 テーマ「機械学習応用研究の最前線(2)」 |
|
座長 舘山武史(愛知工科大学)
|
| |
| ST-16-004 |
CPGと強化学習を用いたヘビ型ロボットの目標到達行動の自律的獲得 |
| ◎永海 昂,岸本良一,堀内 匡(松江工業高等専門学校) |
| |
| ST-16-005 |
故障したロボットに対する事前学習データ群を利用した効率的な動作獲得 |
| ◎羽鳥貴久,澁谷長史(筑波大学) |
| |
| ST-16-006 |
異常検知のためのアクティブセンシングの基礎検討 |
| ◎福田将貴,澁谷長史(筑波大学) |
| |
| ST-16-007 |
Google Street Viewの画像を用いた 深層学習による特徴物体の検出と位置推定 |
| ◎謝 思暘,大川一也(千葉大学) |
| |