|
(304号室) 3月30日(水) 9:10〜10:10 テーマ「特別講演」 |
|
座長 内海裕一(兵庫県立大学)
|
| |
| OQD-16-034 |
米国における医療・ICT融合分野の動向 |
| ○片山 誠,浦辺 隼,張 淳(イノベーションコアエスイーアイ) |
| |
|
(304号室) 3月30日(水) 10:10〜14:10 テーマ「ナノ高次構造の作製と応用」 |
|
座長 板橋聖一(NTTアドバンステクノロジ)
|
| |
| OQD-16-035 |
レーザープラズマ極端紫外光によるマイクロ加工 |
| ○牧村哲也,浦井ひかり(筑波大学) |
| |
| OQD-16-036 |
ガスクラスターイオンによるナノ・マイクロ構造形成と有機・バイオ材料への応用 |
| ○豊田紀章(兵庫県立大学) |
| |
| OQD-16-037 |
ドラッグデリバリーシステム用の高分子ナノカプセル |
| ○遊佐真一(兵庫県立大学) |
| |
| OQD-16-038 |
ナノ粒子の高次構造の形成と分子センシングへの応用 |
| ○山口明啓,福岡隆夫,内海裕一(兵庫県立大学) |
| |
|
(304号室) 3月30日(水) 14:10〜16:20 テーマ「量子ビーム反応の基礎と応用」 |
|
座長 山口明啓(兵庫県立大学)
|
| |
| OQD-16-039 |
Trials of computer simulatio for the beam technolohy |
| ○中川幸子(岡山理科大学) |
| |
| OQD-16-040 |
超音速酸素分子線によるNi(001)の酸化反応ダイナミクスの放射光光電子分光観察 |
| ○寺岡有殿(日本原子力研究開発機構),岩井優太郎(兵庫県立大学) |
| |
| OQD-16-041 |
レーザープラズマ軟X線顕微鏡による生きている細胞の観察 |
| ○加道雅孝,岸本 牧(日本原子力研究開発機構),保 智己,安田恵子,青山雅人(奈良女子大学),刀祢重信(川崎医科大学),篠原邦夫(東海大学) |
| |