|
(交流棟402教室) 4月21日(金) 13:00〜15:00 テーマ「医療情報,生体計測」 |
|
座長 熊谷 寛(北里大学)
|
| |
| OQD-17-046 |
ブレイン₋コンピュータ・インターフェースと物体認識を用いた家電操作システムの実装とその評価 |
| ◎大塚雄也,堀江亮太(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-047 |
Deep CNNを用いた食事量の画像識別モデルの開発 |
| ◎有阪直哉,守田憲崇,稲岡秀検,鶴田陽和(北里大学) |
| |
| OQD-17-048 |
医薬品PTPシートにおける外観類似指標の提案 |
| 鈴木誠太郎,○木村昌臣(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-049 |
末梢神経における触覚神経信号の計測 |
| 黒川拓也,○堀江亮太(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-050 |
モジュール型光ポンピング原子磁気センサの開発 |
| ◎武田 俊,熊谷 寛,中武 光(北里大学) |
| |
| OQD-17-051 |
高感度原子磁気センサの高周波特性 |
| ◎中武 光,武田 俊,熊谷 寛,根武谷吾(北里大学) |
| |
|
(交流棟402教室) 4月21日(金) 15:20〜17:30 テーマ「感性工学,生体計測」 |
|
座長 堀江亮太(芝浦工業大学)
|
| |
| OQD-17-052 |
(招待講演)かわいい工学 |
| ○大倉典子(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-053 |
心拍によるおもてなしロボットの行動評価の検討 |
| 西田裕己,◎保科篤志,菅谷みどり(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-054 |
ステージ評価に向けた生体情報による感情推定 |
| ◎平松拓也,池田悠平,保科篤志,菅谷みどり(芝浦工業大学) |
| |
| OQD-17-055 |
ヒト骨格筋3次元有限要素モデル(FEM)構築と周波数特性評価の試み |
| ○小池朋孝,根武谷吾,熊谷 寛(北里大学) |
| |
| OQD-17-056 |
電気インピーダンスCTを用いた脈波伝搬速度測定法の検討 |
| ◎玉利勇賢,根武谷吾,熊谷 寛(北里大学) |
| |
| OQD-17-057 |
電気インピーダンス法による細胞の凍結解凍後の生死判別に関する基礎的検討 |
| ◎横関滉平,須藤康子,根武谷吾,氏平政伸,熊谷 寛(北里大学) |
| |