システム研究会

〔委 員 長〕 貝原俊也(神戸大学)
〔副委員長〕 濱上知樹(横浜国立大学)
〔幹  事〕 岡本 卓(千葉大学),千葉龍介(旭川医科大学)
〔幹事補佐〕 北村聖一(三菱電機)
 
 
日 時 2017年6月3日(土) 13:05〜17:35
場 所 (一財)電力中央研究所大手町地区 733大会議室(旧第1会議室)(東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル7F,交通:東京メトロ「大手町」駅直結ほか。詳細は次のURLをご参照ください。http://criepi.denken.or.jp/intro/access/map.html)
協 賛 スマートコミュニティモデルの活用・拡張調査専門委員会(委員長 所 健一,幹事 小牧大輔,立花潤三,幹事補佐 大嶺英太郎),マルチエージェントシステムと確率的最適化手法の融合に関する技術調査専門委員会(委員長 佐藤 浩,幹事 折登由希子,永田裕一),医療福祉研究マッチングおよび実用化支援システム技術調査専門委員会(委員長 井上 淳,幹事 大浦邦彦),エージェントとの共創的な相互作用のモデル化に向けた機械学習技術協同研究委員会(委員長 永吉雅人,幹事 澁谷長史,鈴木拓央),エネルギー分野に関わるビッグデータならびにその利用技術調査専門委員会(委員長 村田純一,幹事 高野浩貴),実社会システムの高度なAI化を目指した機械学習技術応用協同研究委員会(委員長 舘山武史,幹事 大川一也,白川真一),都市マルチエージェント・シミュレーション統合手法検討協同研究委員会(委員長 内種岳詞,幹事 榊原一紀)
議 題 テーマ「システム技術一般」

  

(電力中央研究所大手町地区) 6月3日(土) 13:05〜14:25 テーマ「医療福祉とスマートコミュニティ」
座長 北山匡史(三菱電機)
 
ST-17-001 医療福祉研究の実用化に求められるもの
◎井上 淳(東京電機大学)
 
ST-17-002 福祉機器のニーズ掘り起しから実用化までの一例
◎飯岡俊光,井上 淳,花崎 泉(東京電機大学),川村和也(千葉大学),貴嶋芳文(都城コア学園),藤元登四郎(藤元メディカルシステム)
 
ST-17-003 〔欠番〕
 
ST-17-004 短時間先日射量予測のための地点評価マップの開発
◎益富和之,比護貴之,鶴見剛也,由本勝久(電力中央研究所)
 
(電力中央研究所大手町地区) 6月3日(土) 14:40〜16:00 テーマ「機械学習とマルチエージェント」
座長 半田久志(近畿大学)
 
ST-17-005 実社会システムの高度なAI化を目指した機械学習技術の応用に関する研究
○舘山武史(愛知工科大学)
 
ST-17-006 都市マルチエージェント・シミュレーション統合手法検討協同研究委員会の設立について
◎内種岳詞(神戸大学)
 
ST-17-007 エージェントとの共創的な相互作用のモデル化に向けた機械学習技術に関する研究
○永吉雅人(新潟県立看護大学)
 
ST-17-008 家庭用サービスロボットによる食事・服薬の一体的管理支援
◎鈴木拓央,小林邦和(愛知県立大学)
 
(電力中央研究所大手町地区) 6月3日(土) 16:15〜17:35 テーマ「ビッグデータと確率的最適化」
座長 加藤丈佳(名古屋大学)
 
ST-17-009 発電プラントにおける診断・異常検知へのエネルギーデータの活用
○村田博士(電力中央研究所),小林秀行(日立製作所)
 
ST-17-010 空調機の設定温度による電力消費の一考察
◎堀江俊介,大脇大輝,濵仲真和,雪田和人,松村年郎,後藤泰之(愛知工業大学)
 
ST-17-011 確率的最適化のためのマルチエージェント技術
○佐藤 浩(防衛大学校)
 
ST-17-012 高次元最適化問題における進化計算の探索空間削減効果の検証:資産配分問題の場合
○折登由希子(広島大学),花田良子(関西大学)