|
(北九州学術研究都市 産学連携センター2階 研修室) 1月18日(木) 13:30〜14:40 |
|
座長 ニコデムス レディアン(芝浦工業大学)
|
| |
| ECT-18-001 |
微小位相差計測回路に用いるアンプと可変抵抗の検討 |
| ◎古賀洸希,大木 保典,清水暁生,石川洋平(有明工業高等専門学校),深井澄夫(佐賀大学),野口卓朗(有明工業高等専門学校) |
| |
| ECT-18-002 |
3次Sturdy-MASH ΔΣADCの性能改善に関する検討 |
| ◎吉田浩志,兵庫 明,松浦達治(東京理科大学) |
| |
| ECT-18-003 |
2人用じゃんけん回路の設計と評価 |
| ◎松田僚太,水津仁志,田部智徳,岩下健嗣,北山貴人,足立拓磨,田中 武(広島工業大学) |
| |
|
(北九州学術研究都市 産学連携センター2階 研修室) 1月18日(木) 15:00〜16:10 |
|
座長 松浦達治(東京理科大学)
|
| |
| ECT-18-004 |
オペアンプタイプ3入力2出力比較器の動作解析 |
| ○原田知親(山形大学) |
| |
| ECT-18-005 |
断熱的論理回路技術を用いたクロック制御PWM回路の低消費電力設計 |
| ◎遠藤守彦,松本 翔,趙 勝一,横山道央(山形大学) |
| |
| ECT-18-006 |
CMOSイメージャにおける列間クロストークの要因と対策 |
| ○小林大祐,吉田大介,大村昌伸,白井誉浩,新谷 悟(キヤノン) |
| |