| 誘電・絶縁材料研究会 |
| 田中康寛(東京都市大学) | ||
| 〔幹 事〕 | 関口洋逸(住友電気工業),西川宏之(芝浦工業大学) | |
| 〔幹事補佐〕 | 早瀬悠二(富士電機),布施則一(電力中央研究所) | |
| 日 時 | 2018年3月13日(火) 14:00〜17:00 | |
| 場 所 | 九州工業大学サテライト福岡天神 | |
| 協 賛 | IEEE DEIS Japan Chapter | |
| 議 題 | テーマ「国際会議報告,学際分野,絶縁一般」 | |
| (九州工業大学サテライト福岡天神 ) 3月13日(火) 14:00〜15:40 テーマ「絶縁一般」 | |
| 座長 小迫雅裕(九州工業大学) | |
| DEI-18-048 | 鉱油の交流絶縁破壊特性におけるギャップ長と窒素バブル添加の影響 |
| ◎高村紀充,蒲原聖也,荒岡信隆,花井正広(福岡大学) | |
| DEI-18-049 | 光造形3Dプリンタ製エポキシ樹脂と注形エポキシ樹脂の絶縁破壊特性の比較 |
| ◎荒岡信隆,別府拓哉,高村紀充,花井正広(福岡大学) | |
| DEI-18-050 | 誘電エラストマーの伸長変形が比誘電率に与える影響 |
| ◎納谷健斗,栗本宗明,舟橋俊久,加藤丈佳(名古屋大学),鈴置保雄(愛知工業大学) | |
| DEI-18-051 | サージ電圧下におけるポリイミドの沿面火花放電特性 |
| ◎藤本博晃,川島朋裕,長尾雅行,穂積直裕,村上義信(豊橋技術科学大学) | |
| (九州工業大学サテライト福岡天神) 3月13日(火) 15:50〜17:00 テーマ「国際会議報告,学際分野」 | |
| 座長 布施則一(電力中央研究所) | |
| DEI-18-052 | フランスLAPLACEにおける在外研究 |
| ○三宅弘晃(東京都市大学) | |
| DEI-18-053 | 2017 International Symposium on Electrical Insulating Materials (ISEIM 2017)開催報告 |
| ○布施則一(電力中央研究所) | |
| DEI-18-054 | 3 days Summer School on Dielectric Interfaces参加報告 |
| ◎川島朋裕(豊橋技術科学大学) | |
| DEI-18-055 | CEIDP2017参加報告 |
| ○小迫雅裕(九州工業大学) | |
| DEI-18-056 | IEEE DEISが新たに主催・共催した国際会議への参加報告 -ICEMPEとCATCON- |
| ○田中康寛(東京都市大学) | |
| DEI-18-057 | IEC TC112デルフト会議報告 |
| ○岡本達希(東北大学, 電力中央研究所),工藤久明(東京大学) | |
| DEI-18-058 | CIGRE SC D1(電力用材料と先進試験技術)2017年Winnipeg会議参加報告 |
| ○高橋紹大(電力中央研究所) | |