|
3月14日(水) 9:50〜11:20 テーマ「ハプティクス Ⅲ」 |
| PI-18-029 |
3 自由度可動式タッチスクリーンにおける触力覚提示 |
| ◎伊藤弘一郎,矢野博明(筑波大学),嵯峨 智(熊本大学) |
| |
| PI-18-030 |
多指力覚提示機構のシステム開発 |
| ○中島乃樹,松本康義,曽根順治(東京工芸大学),長谷川晶一(東京工業大学) |
| |
| PI-18-031 |
空間に仮想物体を提示するハプティックインターフェースの開発 -空間位置検出方式の評価- |
| ○半田拓也,東真希子,清水俊宏,近藤 悟(NHK放送技術研究所) |
| |
|
3月14日(水) 13:40〜15:40 テーマ「ハプティクス Ⅳ」 |
| PI-18-032 |
VR環境における剛体で構成された手の柔らかさの模擬 |
| ◎井口雄介,藤田欣也(東京農工大学) |
| |
| PI-18-033 |
現実に近い摩擦感呈示のための時変摩擦係数と手の質量を用いた力覚レンダリングの提案 |
| ◎石田亮太,三武裕玄,長谷川晶一(東京工業大学) |
| |
| PI-18-034 |
FIR型非整数階微分VCのタッピング実験と解析解との比較 |
| ◎橋詰直樹,川井昌之(福井大学) |
| |
| PI-18-035 |
力覚インタラクションが可能なVRナマコの制作 ~生き物の3Dモデリングとハプティックレンダリング手法~ |
| ◎佐瀬一弥(東北学院大学),岸本慎也(ケイズデザインラボ),熱海勇斗(東北学院大学) |
| |
|
3月14日(水) 15:50〜17:50 テーマ「ハプティクス Ⅴ」 |
| PI-18-036 |
〔欠番〕 |
| |
| PI-18-037 |
〔欠番〕 |
| |
| PI-18-038 |
2指への振動と並進力の同時提示による振動源移動感覚の基礎検討 |
| ◎春見悠人,川井昌之(福井大学) |
| |
| PI-18-039 |
触覚の仮現運動における移動方向逆転現象の観察と分析 |
| ◎廣 大地,橋口哲志,柴田史久,木村朝子(立命館大学) |
| |