新エネルギ-・環境
高電圧
合同研究会

〔委 員 長〕 加藤丈佳(名古屋大学)
〔幹  事〕 橋本 潤(産業技術総合研究所),八太啓行(電力中央研究所)
〔幹事補佐〕 前田哲彦(産業技術総合研究所)
 
〔委 員 長〕 八島政史(東北大学)
〔幹  事〕 市村 智(日立製作所),星野俊弘(東芝)
〔幹事補佐〕 松本洋和(電力中央研究所)
 
 
日 時 2018年6月7日(木) 13:00〜17:45
  2018年6月8日(金) 09:15〜16:35
場 所 京都テルサ 第9会議室(京都市南区東九条下殿田町70番地(新町通九条下ル),交通:近鉄東寺駅より東へ徒歩約5分ほか。詳細は次のURLをご参照ください。http://www.kyoto-terrsa.or.jp/parking/)
協 賛 風力発電大量導入時の系統計画・運用・制御技術調査専門委員会(委員長 中西要祐,幹事 安田 陽,辻 隆男,幹事補佐 西尾宣俊),電気学会 風力発電設備の耐雷健全性維持技術と法規制・規格調査専門委員会(委員長 山本和男,幹事 本庄暢之,山吹巧一,幹事補佐 藤井利昭,大林和輝),日本CIGRE国内委員会,IEEE PES Japan Chapter
議 題 テーマ「風力発電一般(系統連系,風車耐雷,パワーエレクトロニクス,電力市場,経済政策・社会受容性など)」

  

(京都テルサ 第9会議室) 6月7日(木) 13:00〜15:30 テーマ「風力発電一般(その1)」
座長 山本和男(中部大学)
 
FTE-18-012
HV-18-059
風力発電出力の短周期変動と変動抑制制御
○占部千由,斉藤哲夫,荻本和彦(東京大学)
 
FTE-18-013
HV-18-060
風力発電所の有効電力・周波数制御機能と制御特性
○斉藤哲夫,占部千由,片岡和人,荻本和彦(東京大学),鈴木和夫(日本風力発電協会)
 
FTE-18-014
HV-18-061
風車出力制御機能の標準化
○中村知治,相場 茂(日本風力発電協会)
 
FTE-18-015
HV-18-062
主軸受の落雷による影響調査
○今田守夫,本庄暢之(電源開発)
 
FTE-18-016
HV-18-063
大規模洋上風力発電の耐雷設計のための放電試験に基づくリーダ進展様相の分析
◎原田祥平,綾田航大,玉田倫也,米津大吾(関西大学),安田 陽(京都大学),藤井利昭(音羽電機工業)
 
FTE-18-017
HV-18-064
大規模洋上風力発電の耐雷設計のためのFDTD法を用いた放電シミュレーション
◎綾田航大,原田祥平,玉田倫也,米津大吾(関西大学),安田 陽(京都大学),藤井利昭(音羽電機工業)
 
(京都テルサ 第9会議室) 6月7日(木) 15:40〜17:45 テーマ「風力発電一般(その2)」
座長 山吹巧一(和歌山工業高等専門学校)
 
FTE-18-018
HV-18-065
風力発電と太陽光発電のFRT実績
○入口 毅,定塚 剛(北陸電力株式会社)
 
FTE-18-019
HV-18-066
〔欠番〕
 
FTE-18-020
HV-18-067
ドイツ需給調整市場の市場取引と再生可能エネルギー導入 〜日本への示唆〜
○安田 陽(京都大学),桑畑玲奈(Elia Grid International)
 
FTE-18-021
HV-18-068
風力発電装置内部の音響観測に基づく被雷風車検知装置の開発 -スペクトログラムのパラメータ検討-
◎宮本章弘,春木智文,山吹巧一(和歌山工業高等専門学校)
 
FTE-18-022
HV-18-069
回転機負荷の違いがPCSの単独運転検出時間に与える影響
◎志村裕友 ,西田歩成 ,近藤潤次(東京理科大学)
 
(京都テルサ 第9会議室) 6月8日(金) 09:15〜12:10 テーマ「風力発電一般(その3)」
座長 中西要祐(早稲田大学)
 
FTE-18-023
HV-18-070
金属系複合材による風車用耐雷素材の開発
○上野敏之,朝比奈秀一(島根県産業技術センター),仲佐太助,守谷吉弘(守谷刃物研究所),山本和男(中部大学),尾立志弘(株式会社北拓)
 
FTE-18-024
HV-18-071
分流雷電流測定用センサの開発
◎渡邉広泰,柴田啓介,山本和男,角 紳一(中部大学)
 
FTE-18-025
HV-18-072
夏季雷地域の風車への落雷と周辺落雷との関係
○山本和男(中部大学),石井友紀,鹿島直二(中部電力)
 
FTE-18-026
HV-18-073
冬季雷発生に影響を与える周囲気象条件
◎松本拓馬,山本和男,角 紳一(中部大学)
 
FTE-18-027
HV-18-074
風力発電システムに搭載する周波数調整機構の検討
◎矢渡 遼(福井大学),高野浩貴(岐阜大学),田岡久雄(福井大学),舟橋俊久(琉球大学)
 
FTE-18-028
HV-18-075
再生可能エネルギーの不確実性を考慮した電力インフラ拡張に向けての二段階計画問題のモデル化
◎森元雄介,張 宇萌,岩村一昭,髙森 寛,中西要祐(早稲田大学)
 
FTE-18-029
HV-18-076
送電線利用率分析と再生可能エネルギー大量導入に向けた送電線利用拡大への示唆
○安田 陽(京都大学)
 
(京都テルサ 第9会議室) 6月8日(金) 13:15〜16:35 テーマ「風力発電一般(その4)」
座長 安田 陽(京都大学)
 
FTE-18-030
HV-18-077
風車の雷リスクコストの検討
○本庄暢之(電源開発),福田義美(ジェイウインドサービス)
 
FTE-18-031
HV-18-078
ロゴスキーコイルを用いた電流注入によるダウンコンダクタ断線検出法
◎清水川拓巳,山中章文(同志社大学),山崎健一(電力中央研究所),馬場吉弘,長岡直人(同志社大学)
 
FTE-18-032
HV-18-079
雷撃時の音響データ解析による風車ブレードの損傷判定技術の検討
○藤本修平(海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所),山根健次(海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所(研究当時:日本海事協会)),櫻井昭男,島田道男,谷口智之(海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所),赤星貞夫(日本海事協会)
 
FTE-18-033
HV-18-080
風力発電蓄電システムの縮小模擬装置の開発
◎権藤 涼(同志社大学),森田祐志(きんでん),馬場吉弘,長岡直人(同志社大学)
 
FTE-18-034
HV-18-081
東北地方を対象とした風力予測発電出力予測システムの高度化(予測精度の改善について)
◎吉田健二,甲斐島武,早﨑宜之,小島貴之,佐治憲介(伊藤忠テクノソリューションズ),坂本将造,松本光裕(東北電力)
 
FTE-18-035
HV-18-082
同軸型電極を用いた土壌導電率・比誘電率の周波数特性測定法
◎渕上恭平,山中章文,馬場吉弘,長岡直人(同志社大学)
 
FTE-18-036
HV-18-083
連接された風車接地システムの過渡特性実験とFDTD解析
○佐藤道彦,佐藤智希(富士電機),山本和男(中部大学)
 
FTE-18-037
HV-18-084
TIMES-JMT Gridを用いた再生可能エネルギー大量導入長期シナリオによる送電線投資分析
○安田 陽(京都大学),濱崎 博(富士通総研)