知覚情報研究会
  〔委 員 長〕 寺田賢治(徳島大学)
  〔幹  事〕 青木義満(慶應義塾大学),大城英裕(大分大学)
  〔幹事補佐〕 林純一郎(香川大学)
 
 
日 時 2018年6月2日(土) 13:00〜16:10
  2018年6月3日(日) 11:00〜16:30
場 所 グランフロント大阪 北館・ナレッジキャピタル2F アクティブスタジオ(大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪内,交通:JR「大阪」駅 徒歩 3分ほか。詳細は次のURLをご参照ください。https://kc-i.jp/access/)
協 賛 知・技の伝承と複合現実型実応用協同研究委員会(委員長 脇田 航,幹事 一色正晴)
議 題 テーマ「複合現実型実応用および一般」

  

(2F アクティブスタジオ) 6月2日(土) 13:00〜14:40 テーマ「知・技の伝承と複合現実型実応用1」
座長 一色正晴(愛媛大学)
 
PI-18-040 色がベクションに及ぼす影響-色数とベクションの関係-
○瀬谷安弘(愛知淑徳大学),塩崎景子,篠田博之(立命館大学)
 
PI-18-041 視野制限法によるVR環境における有効視空間の検討
◎松下大希(立命館大学),瀬谷安弘(愛知淑徳大学),篠田博之(立命館大学)
 
PI-18-042 逆遠近錯視を利用した立体サイネージの研究 -プロジェクションマッピングによる錯視オブジェクトの開発ー
○林 武文,横田歩見,Cook Norman D.(関西大学)
 
PI-18-043 ペン形状器具のための円筒マーカのリアルタイム動作検出
○橋本宣慶(滋賀県立大学)
 
PI-18-044 骨伝導マイクを用いた障害者向け新ポインティング方式の提案
◎村上明日香,平山雅之(日本大学)
 
(2F アクティブスタジオ) 6月2日(土) 14:50〜16:10 テーマ「知・技の伝承と複合現実型実応用2」
座長 橋本宣慶(滋賀県立大学)
 
PI-18-045 簡易没入型全方位VR歩行システム
○脇田 航(広島市立大学)
 
PI-18-046 簡易2軸モーションプラットフォーム
○脇田 航(広島市立大学)
 
PI-18-047 胸部装着型力覚提示デバイスの開発
本多健二(東京海洋大学),佐藤裕仁,赤羽克仁,○佐藤 誠(東京工業大学)
 
PI-18-048 HMD一体型力覚提示装置"SPIDAR-HMD"の開発
澤田匡央,丸橋 啓,◎月川竜輝(東京理科大学),山口武彦(諏訪東京理科大学),佐藤 誠(首都大学東京),原田哲也(東京理科大学)
 
(2F アクティブスタジオ) 6月3日(日) 11:00〜16:30 テーマ「知・技の伝承と複合現実型実応用(ポスター・デモセッション)」
座長 林 武文(関西大学)
13:30~ ショートプレゼンテーション
 1.PI-18-PD01  簡易没入型全方位VR歩行システム
  ○脇田 航(広島市立大学)

2.PI-18-PD02  簡易2軸モーションプラットフォーム
  ○脇田 航(広島市立大学)

3.PI-18-PD03 HMD一体型力覚提示装置
  ○月川竜輝, 澤田匡央, 丸橋 啓(東京理科大学), 山口武彦(諏訪東京理科大学),佐藤 誠(首都大学東京), 原田哲也(東京理科大学)

4.PI-18-PD04  プロジェクションマッピングによる逆遠近錯視オブジェクトの制作
  ○横田歩見, Norman D. Cook, 林 武文(関西大学)

5.PI-18-PD05  VRを用いた高松塚古墳体験コンテンツの制作
  ○寺田 楽, 清原祐介, 林 武文(関西大学)

6.PI-18-PD06  ミュオグラフィを題材としたプロジェクションマッピングの制作
  ○兼久美穂, 林 武文(関西大学)

7.PI-18-PD07  モーションベースを用いたミュオグラフィの体感シミュレータ
  ○高野智幸, 波多間俊之(ビーライズ),脇田 航(広島市立大学),林 武文(関西大学)

8.PI-18-PD08 ペン形状器具のための円筒マーカのリアルタイム動作検出
  ○橋本宣慶(滋賀県立大学)

9.PI-18-PD09  SWAN21超音波伝搬シミュレータ・SWAN21 - 製品紹介
  ○山岡正和(イーコンピュート), 井門 俊(愛媛大学)

10.PI-18-PD10  VRにもとづく体験型Campus Guide Systemの構築
  ○木上飛鳥, 健山智子(広島工業大学)

11.PI-18-PD11  臨床行為の特化を目指した計算解剖モデル可視化支援の構築
  ○宮原勇太, 健山智子(広島工業大学)

12.PI-18-PD12  簡易2軸モーションベースコンテンツ
  ○波多間俊之, 高野智幸(ビーライズ), 脇田 航(広島市立大学)