マグネティックス リニアドライブ |
合同研究会 |
山口正洋(東北大学) | ||
〔幹 事〕 | 小原 学(明治大学),山田啓壽(東芝) | |
水野 勉(信州大学) | ||
〔副委員長〕 | 森下明平(工学院大学) | |
〔幹 事〕 | 田中 実(鉄道総合技術研究所),矢島久志(SMC) | |
〔幹事補佐〕 | 鈴木憲吏(東京都市大学) | |
日 時 | 2018年8月22日(水) 13:00〜17:10 | |
2018年8月23日(木) 10:00〜16:15 | ||
場 所 | 電磁材料研究所(〒981-3341 宮城県富谷市成田9-5-1) | |
協 賛 | 高周波磁性材料の実用化のための技術動向調査専門委員会,磁気センサの高機能とシステム化調査専門委員会,産業用リニアドライブの技術動向調査専門委員会,Japan-Korea International Symposium on Magnetic Devices and Materials (磁気デバイスおよび材料に関する日韓合同国際シンポジウム) | |
議 題 | テーマ「高周波磁気デバイス、高周波磁性材料、マイクロ電源、磁気センサ、リニアモータ・アクチュエータ,リニアドライブ技術一般,および磁気応用一般」 |
(電磁材料研究所大会議室) 8月22日(水) 13:00〜14:15 テーマ「メカトロニクス(リニア発電、ロボット)」 | |
座長 矢島久志(SMC) | |
MAG-18-062 LD-18-035 |
フリーピストンエンジンリニア発電システムにおける推力特性改善のための可変磁束化 |
◎佐藤光秀(長野県工科短期大学校),楡井雅巳(長野工業高等専門学校),山中雄一朗,鈴木 樹,後藤拓海,卜 穎剛,水野 勉(信州大学) | |
MAG-18-063 LD-18-036 |
フリーピストンエンジンリニア発電システムにおける出力平準化による銅損低減の検討 |
◎鈴木 樹(信州大学),楡井雅巳(長野工業高校専門学校),佐藤光秀(長野県工科短期大学校),山中雄一朗,後藤拓海,卜 穎剛,水野 勉(信州大学) | |
MAG-18-064 LD-18-037 |
小型移動ロボットを用いた上肢リハビリ支援システムの開発 |
○打田正樹,丸矢博斗(鈴鹿工業高等専門学校) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月22日(水) 14:25〜15:15 テーマ「スピン波デバイス」 | |
座長 中山英俊(長野工業高等専門学校) | |
MAG-18-065 LD-18-038 |
高効率スピン波励起のためのコプレーナ線路の作製 |
◎岩本文吾,後藤太一,吉本拓矢,中村雄一,内田裕久,井上光輝(豊橋技術科学大学) | |
MAG-18-066 LD-18-039 |
格子不整合によるイットリウム鉄ガーネットの応力磁気異方性制御とスピン波伝搬特性への影響 |
◎吉本拓矢,後藤太一,岩本文吾,中村雄一(豊橋技術科学大学),ロスキャロライン(マサチューセッツ工科大学),内田裕久,井上光輝(豊橋技術科学大学) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月22日(水) 15:25〜16:15 テーマ「非接触給電」 | |
座長 打田正樹(鈴鹿工業高等専門学校) | |
MAG-18-067 LD-18-040 |
走行中非接触給電システムにおける異方向巻き送電コイルの配置方法の検討 |
◎淀川翔太,丸山達也,森下明平(工学院大学) | |
MAG-18-068 LD-18-041 |
磁界共振型非接触給電におけるアンテナ円形配置の検討 |
◎丸山達也,淀川翔太,森下明平(工学院大学) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月22日(水) 16:30〜17:10 テーマ「テラヘルツ帯域における磁性(招待講演)」 | |
座長 直江正幸(電磁材料研究所) | |
MAG-18-069 LD-18-042 |
テラヘルツ波領域における金属磁性薄膜の磁性ならびにテラヘルツ波輻射 |
○水上成美(東北大学) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月23日(木) 10:00〜10:50 テーマ「リニアドライブ」 | |
座長 田代晋久(信州大学) | |
MAG-18-070 LD-18-043 |
産業用リニアドライブの活用技術調査専門委員会最終報告 |
○矢島久志(SMC),江澤光晴(キヤノン),打田正樹(鈴鹿工業高等専門学校),岸田和也(東洋電機製造),碇賀 厚(宇部工業高等専門学校) | |
MAG-18-071 LD-18-044 |
液相成分選択拡散分離装置の開発 -シングルハルバッハ配列界磁を用いた電磁駆動部の設計- |
◎森村暢夫,甲斐秀一,森下明平(工学院大学) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月23日(木) 11:00〜11:50 テーマ「ノイズ抑制材料」 | |
座長 薮上 信(東北大学) | |
MAG-18-072 LD-18-045 |
(CoPd-CaF2)/(CaF2)ナノグラニュラー積層膜のGHz帯高周波複素透磁率とノイズ抑制効果 |
○直江正幸(電磁材料研究所),遠藤 恭,宮崎孝道(東北大学),室賀 翔(秋田大学),馬 静言,枦修一郎,石山和志(東北大学) | |
MAG-18-073 LD-18-046 |
ノイズ抑制シートによるインバータ機器から放射されるGHz帯までの不要電波の抑制 |
○近藤幸一,栗本正樹,大平祐介(トーキン),宮澤安範,田中 聡(東北大学),永田 真(神戸大学),沖米田恭之(昭和飛行機工業),山口正洋(東北大学) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月23日(木) 13:10〜14:50 テーマ「磁性材料(高周波、光磁気)」 | |
座長 近藤幸一(トーキン) | |
MAG-18-074 LD-18-047 |
2段階酸溶液処理表面改質によるSi含有Fe基合金粉への高抵抗被膜形成 |
◎藪 直希,杉村佳奈子,曽根原誠,佐藤敏郎(信州大学) | |
MAG-18-075 LD-18-048 |
周波数掃引強磁性共鳴によるFe基単結晶薄膜のGilbertダンピング定数の評価 |
○川井哲郎(横浜国立大学),武田 茂(Magnontech),大竹 充(横浜国立大学),二本正昭(中央大学) | |
MAG-18-076 LD-18-049 |
多層化したナノグラニュラー膜の外部磁界に対する高周波電磁応答性 |
◎青木(木嶌)英恵,遠藤 恭(東北大学),大沼繁弘(電磁材料研究所),増本 博(東北大学) | |
MAG-18-077 LD-18-050 |
FeCo-(Al-,Y-F)系ナノグラニュラー膜の巨大ファラデー効果 |
○小林伸聖,池田賢司(電磁材料研究所),Bo Gu(中国科学院大学),高橋三郎,増本 博(東北大学),前川禎通(理化学研究所) | |
(電磁材料研究所大会議室) 8月23日(木) 15:00〜16:15 テーマ「磁気計測」 | |
座長 江澤光晴(キヤノン) | |
MAG-18-078 LD-18-051 |
棒状試料の磁化特性測定における冶具の影響調査 |
◎小宮山直弥,佐藤 拓人,田代 晋久,脇若弘之(信州大学),柴山卓眞,永田尊礼 ,小川陽平(高純度化学研究所) | |
MAG-18-079 LD-18-052 |
無方向性電磁鋼板の薄板化による磁区構造変化 |
◎大久保智弘,竹澤昌晃,森本祐治(九州工業大学),市江 毅(新日鐡住金) | |
MAG-18-080 LD-18-053 |
2次元直流磁界分布データからの磁界分布の推定(その2) |
○笹川 卓,加藤佳仁,飯田雅宣(鉄道総合技術研究所) | |
※ |
※【発表時間】一般講演:発表20分,質疑5分,計25分 / 招待講演:発表30分,質疑10分,計40分。プロジェクター(ミニD-SubもしくはHDMI接続)、スクリーン、およびポインタを用意いたします。PCをご持参ください。 ※【懇親会のご案内】 8月22日(水)研究会初日終了後、仙台駅前で18:30より懇親会を企画しております。懇親会お申し込み締め切りを8/9(木)としておりますが、大盛況で、既に予定会場定員に迫るお申し込み状況のため、お申し込みを早期終了する予定です。ご了承ください。(2018.7.27受付終了いたしました) ※【見学会のご案内】初日の研究会前(10:50-12:00)に、電磁材料研究所見学会を開催いたします。最初、荒井賢一理事長による研究所説明等の後、ご参加人数によっては何班かに分かれてご見学していただきます。 ※懇親会その他、交通案内や電磁材料研究所周辺の食事処も含め、次のURLにて詳細をご案内しております。 http://www.denjiken.or.jp/iee/ (随時更新いたします) ※電磁材料研究所最寄り駅の仙台市営地下鉄南北線泉中央駅から路線バスご利用の場合、初日は10:20発(見学会参加)もしくは12:20発(見学会不参加)、二日目は9:20発をご利用ください。 ※研究会会場には、Wi-Fi環境がございます。 ※【日韓合同シンポジウムのご案内】研究会翌日8/24(金)に、当研究会と相互協賛することになりましたJapan-Korea International Symposium on Magnetic Devices and Materials (磁気デバイスおよび材料に関する日韓合同国際シンポジウム)が、東北大学電気通信研究所(仙台市青葉区片平)で開催されます。上記URL(denjiken.or.jp…)で、プログラムも含めたリーフレットをご案内しております。ご興味がおありでしたら、出張ご予定を一日延長され、参加されることをお勧めいたします。 【企画担当(現地幹事)およびご連絡先】直江 正幸(電磁材料研究所) :懇親会参加のご希望、および各種お問い合わせは、下記メールアドレスへお願い申し上げます。 naoe"アットマーク"denjiken.ne.jp ※スパムメール対策のため、お手数ですが、"アットマーク"部分を半角の@に変更してください。 |