|
8月27日(月) 13:00〜14:00 テーマ「チュートリアル講演」 |
|
座長 八巻俊輔(東北大学)
|
| |
| ST-18-029 |
製造ばらつき低減のためのマイクロ秒レベルの信号処理 |
| ○青野俊宏,岩澤 寛,草壁 亮(日立製作所),坂本英之,福田隆夫,小島諭史,豊原正裕,向原 修,板羽史博(日立オートモティブシステムズ) |
| |
|
8月27日(月) 14:10〜15:10 テーマ「一般講演I」 |
|
座長 村上隆啓(明治大学)
|
| |
| ST-18-030 |
ヒストグラム移動を用いた可逆情報埋込み法の改善 |
| ◎氏家啓貴,今泉祥子(千葉大学) |
| |
| ST-18-031 |
特色印刷のための互換性を考慮した可逆情報埋込み法 |
| ◎平岡琴子,福本健亮,山添 崇,津村徳道(千葉大学),金子賢史,荒井 航(ミマキエンジニアリング),今泉祥子(千葉大学) |
| |
| ST-18-032 |
加速付き近接勾配法を用いたl1正則化に基づくFIR フィルタの最小二乗設計 |
| ◎船井慎二,中本昌由(広島大学),小西克巳(法政大学) |
| |
|
8月27日(月) 15:20〜16:20 テーマ「一般講演II」 |
|
座長 中本昌由(広島大学)
|
| |
| ST-18-033 |
〔欠番〕 |
| |
| ST-18-034 |
PSOを用いたIIRフィルタ設計における停留回避手法の性能比較 |
| ◎高瀬裕矢,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| ST-18-035 |
最大極半径を指定しないIIRフィルタ設計法の検討 |
| ◎若林孝典,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
|
8月27日(月) 16:30〜17:30 テーマ「一般講演III」 |
|
座長 今泉祥子(千葉大学)
|
| |
| ST-18-036 |
2のべき乗のスケーリングによるCSD係数FIRフィルタ設計 |
| ◎中島直樹,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| ST-18-037 |
音源数選択による全方位音源追尾 |
| ◎松永 拳,陶山健仁(東京電機大学) |
| |
| ST-18-038 |
観測雑音に双曲線正割分布を用いた上界最小化に基づくカルマンフィルタ |
| ◎丹治寛樹,村上隆啓,鎌田弘之(明治大学) |
| |