電子回路研究会
  〔委 員 長〕 濱崎利彦(広島工業大学)
  〔幹  事〕 高橋康宏(岐阜大学),原田知親(山形大学),矢崎 徹(日立製作所)
  〔幹事補佐〕 ニコデムス レディアン(芝浦工業大学)
 
 
日 時 2019年3月7日(木) 14:00〜17:15
  2019年3月8日(金) 9:45〜12:40
場 所 横河電機株式会社 本社会議室(東京都武蔵野市中町2-9-32,交通:詳細は次のURLをご参照ください。https://web-material3.yokogawa.com/19/12243/tabs/fe38c4b9ad947a356aec9dbbc94bc57791a0ac38.gif)
議 題 テーマ「電子回路一般」

  

(横河電機株式会社 本社会議室 ) 3月7日(木) 14:00〜15:25 テーマ「電子回路一般1」
座長 高井伸和(群馬大学)
ECT-19-016 音質変化を目的とする偶高調波発生回路に関する研究
◎猪狩京司,斎藤 温,島 健(神奈川大学)
 
ECT-19-017 ポートフォリオ分析による音質評価法の提案
◎林 歩花,斎藤 温,島 健(神奈川大学)
 
ECT-19-018 抵抗器の2次歪の測定と考察
○米谷昭彦(名古屋工業大学)
 
ECT-19-019 絶縁電源用圧電トランス駆動回路
○平野大輔,入江浩一,清水一弘(横河電機)
 
(横河電機株式会社 本社会議室 ) 3月7日(木) 15:40〜17:15 テーマ「電子回路一般2」
座長 米谷昭彦(名古屋工業大学)
ECT-19-020 電圧-電流変換回路の温度依存性を低減する手法の検討
◎山口拓哉,関根かをり(明治大学)
 
ECT-19-021 〔欠番〕
 
ECT-19-022 農業IoTに向けたLSIの設計・試作
◎風間裕貴,佐藤大記,大島政英(公立諏訪東京理科大学)
 
ECT-19-023 ミニマルEDAにおけるLSI試作および再設計効率化の検討
○森山誠二郎(アナジックス),吉野理貴(法政大学)
 
(横河電機株式会社 本社会議室 ) 3月8日(金) 9:45〜11:10 テーマ「電子回路一般3」
座長 加藤 大(横河電機)
ECT-19-024 Sturdy-MASH ΔΣA/Dコンバータの離散時間実現法と低消費電力化構成の提案
◎吉田浩志,松浦達治,岸田 亮,兵庫 明(東京理科大学)
 
ECT-19-025 フローティングノードの寄生容量を補償する C-2C DACの設計法の提案
◎関根 慧,松浦達治,岸田 亮,兵庫 明(東京理科大学)
 
ECT-19-026 LNAにおける周波数特性を含めた雑音除去性能の改善に関する研究
◎岩田英知,島 健(神奈川大学)
 
ECT-19-027 フリップ・フロップ型90°移相器を適用したパッシブ型イメージ抑圧受信機の設計と解析
◎高田笑里,高良 聡,束原恒夫(会津大学)
 
(横河電機株式会社 本社会議室 ) 3月8日(金) 11:20〜12:40 テーマ「電子回路一般4」
座長 傘  昊(東京都市大学)
ECT-19-028 負荷応答性の向上と特定ノイズスペクトル低減の両立を目指した 4 種類のデューティ比で制御する降圧コンバータの検討
◎河野裕次,松浦達治,岸田 亮,兵庫 明(東京理科大学)
 
ECT-19-029 Q-learningを用いた自己改良モデルによる演算増幅器の素子決定
◎福田雅史,高井伸和,猿田将大(群馬大学)
 
ECT-19-030 強化学習を用いた素子値探索による演算増幅器の性能向上
◎猿田将大,高井伸和,福田雅史(群馬大学)
 
ECT-19-031 遺伝的アルゴリズムを用いた演算増幅器のトポロジー及び素子パラメータ決定
◎今野哲史,髙井伸和(群馬大学)
 

  

会場への入門には事前登録が必要です。