| 9月24日(木) 13:40〜14:40 テーマ「新エネルギー技術・電磁界応答流体関連技術(1)」 |
| 座長 松本正晴(東京大学) |
| |
| FTE-20-006 |
等価回路を用いた円筒横縞形固体酸化物燃料電池の数値シミュレーション |
| ◎吉田 俊,田中正志(茨城大学),乾 義尚(滋賀県立大学) |
| |
| FTE-20-007 |
磁場印加形水電解における気泡間相互作用の気液二相流電磁流体連成解析 |
| ◎兒玉 学,松前 光,木内豪士,村上直紀,平井秀一郎(東京工業大学) |
| |
| FTE-20-008 |
配線用遮断器内のアークプラズマに与える電極開極速度の影響 |
| ◎金井 豊,平山智士,乾 義尚(滋賀県立大学),加藤裕明(河村電器産業) |
| |
| 9月24日(木) 14:55〜15:55 テーマ「MHD発電技術」 |
| 座長 田中正志(茨城大学) |
| |
| FTE-20-009 |
高印加磁束密度下での分割電極パルスレーザ駆動MHD発電機の発電特性 |
| ◎後野陸斗,岡田 瑛,奥野喜裕(東京工業大学) |
| |
| FTE-20-010 |
予備電離希ガスプラズマMHD発電機性能の作動気体依存性 |
| ◎Ork Kimsor,奥野喜裕(東京工業大学) |
| |
| FTE-20-011 |
希ガスプラズマ MHD発電における予備電離領域の影響 |
| ◎榎本隆志,糸川海斗,小寺義伸,奥野喜裕(東京工業大学) |
| |