|
(Web) 11月24日(火) 9:00〜10:20 テーマ「高度センサ応用I」 |
|
座長 元井直樹(神戸大学)
|
| |
| IIC-20-027 |
距離・傾き・接触力を測定可能な光学センサによる接触前可変インピーダンス制御 |
| ◎野崎貴裕(慶應義塾大学、Massachusetts Institute of Technology),Krebs Hermano(Massachusetts Institute of Technology) |
| |
| IIC-20-028 |
〔欠番〕 |
| |
| IIC-20-029 |
液晶ズームレンズの高速倍率変化のための駆動回路の開発 |
| ◎福井つぐみ,清水創太(芝浦工業大学),河村希典,佐藤 進(秋田大学) |
| |
| IIC-20-030 |
ハンドジェスチャーを用いた範囲指定の空間認識 |
| ◎吉田拓麻,伊藤伸一,伊藤桃代,福見 稔(徳島大学) |
| |
|
(Web) 11月24日(火) 10:40〜12:00 テーマ「高度センサ応用Ⅱ」 |
|
座長 伊藤伸一(徳島大学)
|
| |
| IIC-20-031 |
VR酔いを防止した臨場感のある映像呈示のための実験環境構築 |
| ◎奥野哲史,清水創太(芝浦工業大学) |
| |
| IIC-20-032 |
筆圧履歴に基づく筆記具の書字作業負担の比較に関する検討 |
| ◎倉元昭季(東京工業大学),平内和樹,瀬尾明彦(東京都立大学) |
| |
| IIC-20-033 |
環境モードに基づくパワーアシスト車椅子の操縦支援制御に関する研究 |
| ◎桑島 孝,小田尚樹(公立千歳科学技術大学) |
| |
| IIC-20-034 |
広角中心窩SLAMのための特徴点の抽出及び対応付け手法 |
| ◎高村朋希,清水創太(芝浦工業大学),Mastrogiovanni Fulvio,Carfi Alessandro(ジェノバ大学) |
| |
|
(Web) 11月24日(火) 13:00〜14:20 テーマ「高度センサ応用Ⅲ」 |
|
座長 小田尚樹(公立千歳科学技術大学)
|
| |
| IIC-20-035 |
集約画像と深層学習を用いた歩容特徴による個人認証 |
| ◎門脇光紀,伊藤伸一,伊藤桃代,福見 稔(徳島大学) |
| |
| IIC-20-036 |
バイラテラル制御を用いた平行二輪ローバーの遠隔操縦システムの開発 |
| ◎真崎陸太,清水創太,栗原北斗(芝浦工業大学),元井直樹(神戸大学),Oboe Roberto(パドバ大学),長谷部直行,宮下朋之(早稲田大学) |
| |
| IIC-20-037 |
モデル予測制御と人モデルを用いた移動ロボットによる人追従制御に関する研究 |
| ◎高谷拓伸,元井直樹(神戸大学) |
| |
| IIC-20-038 |
〔欠番〕 |
| |
|
(Web) 11月24日(火) 14:40〜16:00 テーマ「高度センサ応用Ⅳ」 |
|
座長 五十嵐洋(東京電機大学)
|
| |
| IIC-20-039 |
カフェインの影響を考慮した脳波個人認証システムの開発 |
| ◎織田武瑠,伊藤伸一,伊藤桃代,福見 稔(徳島大学) |
| |
| IIC-20-040 |
二関節筋を有する2リンクマニピュレータにおける遊星歯車機構を考慮したモデリング手法 |
| ◎西村拓海,元井直樹(神戸大学) |
| |
| IIC-20-041 |
遠隔操縦のための異構造間力覚フィードバック操縦桿の性能評価 |
| ◎栗原北斗,清水創太,真崎陸太(芝浦工業大学),元井直樹(神戸大学),Oboe Roberto(パドバ大学),長谷部信行,宮下朋之(早稲田大学) |
| |
| IIC-20-042 |
脳波による掌握・発声動作想起の識別 |
| ◎十亀太雅,伊藤伸一,伊藤桃代,福見 稔(徳島大学) |
| |
|
(Web) 11月24日(火) 16:20〜18:05 テーマ「高度センサ応用V」 |
|
座長 清水創太(芝浦工業大学)
|
| |
| IIC-20-043 |
単眼広角中心窩センサによる前方衝突警報の開発 |
| ◎大塚健太,清水創太(芝浦工業大学) |
| |
| IIC-20-044 |
車載カメラの画像情報による自動車逆走防止システムの提案 |
| ◎早見紗衣,清水創太(芝浦工業大学) |
| |
| IIC-20-045 |
広角中心窩センサのための腱駆動型カメラワーク装置の開発 |
| ◎山浦聡太,清水創太(芝浦工業大学),長谷部信行,宮下朋之(早稲田大学) |
| |
| IIC-20-046 |
脳波を用いた聴取する音楽ジャンルの切り替えに基づくストレス反応の評価 |
| ◎浜野 凌,清水創太(芝浦工業大学),伊藤伸一(徳島大学) |
| |
| IIC-20-047 |
模倣学習による対人ロボットのための視線動作生成と考察 |
| ◎無量林圭吾,清水創太(芝浦工業大学) |
| |
| IIC-20-048 |
音楽的特徴と映像的特徴の連想学習に基づく自動映像生成システムの提案 |
| ◎浜田 晃,清水創太(芝浦工業大学) |
| |
| IIC-20-049 |
音声と画像によるマルチモーダル同時発話者特定・音声認識システムの設計 |
| ◎山賀大樹,清水創太(芝浦工業大学) |
| |