12月22日(水) 13:30〜14:20 テーマ「電気学会顕彰『でんきの礎』」 |
座長 前島正裕(国立科学博物館理工学研究部) |
|
HEE-21-013 |
電磁型オッシログラフから直記式電磁オシログラフへ---国際地球観測年・東大ロケットへの協力 |
○松本榮壽(日本計量史学会) |
|
HEE-21-014 |
産業プロセス分野向け分散型制御システムの技術 |
○加藤 大(横河電機株式会社) |
|
12月22日(水) 14:30〜16:45 テーマ「電気技術史一般」 |
座長 前島正裕(国立科学博物館理工学研究部) |
|
HEE-21-015 |
1990年代当時における電力需給制御システムの最先端 |
○原田泰志(日立製作所) |
|
HEE-21-016 |
「プレ高度成長期」電気機械産業における特許管理 |
○西村成弘(関西大学) |
|
HEE-21-017 |
独電機企業のエンジニアの労働と雇用:1970年代のジーメンス社の事例研究 |
○石塚史樹(東北大学経済学部・経済学研究科) |
|
HEE-21-019 |
電気事業黎明期の米欧視察状況 |
○中村秀臣(科学史技術史研究所) |
|
HEE-21-020 |
電気事業黎明期の交直選択と直流から交流への転換過程 |
○中村秀臣(科学史技術史研究所) |
|