誘電・絶縁材料/電線・ケ-ブル | 合同研究会 |
髙橋俊裕(電力中央研究所) | ||
〔幹 事〕 | 関口洋逸(住友電気工業),三宅弘晃(東京都市大学) | |
〔幹事補佐〕 | 早瀬悠二(富士電機),村上義信(豊橋技術科学大学) | |
穂積直裕(豊橋技術科学大学) | ||
〔幹 事〕 | 古沢健一(住友電気工業) | |
〔幹事補佐〕 | 名古屋芳久(古河電気工業),三浦浩二(昭和電線ケーブルシステム) | |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。 |
||
日 時 | 2022年3月4日(金) 10:30〜16:15 | |
場 所 | Web開催 | |
協 賛 | IEEE DEIS Japan Chapter | |
議 題 | テーマ「電線・ケーブルシステムの技術動向(製品技術,劣化機構解明,診断・評価・判定技術)」 |
(Web) 3月4日(金) 10:30〜13:50 テーマ「電線・ケーブルシステムの技術動向(製品技術,劣化機構解明,診断・評価・判定技術)」 | |
座長 岡本貴裕(昭和電線ケーブルシステム株) | |
DEI-22-050 EWC-22-006 |
原子力発電所から撤去された難燃エチレンプロピレンジエンゴム ケーブル絶縁体の機械特性 |
平井直志,○大木義路(早稲田大学) | |
DEI-22-051 EWC-22-007 |
原子力発電所から撤去された難燃エチレンプロピレンジエンゴム 絶縁ケーブルの電流積分法による劣化評価(II) |
佐藤孔亮(東京都市大学),田中康寛,三宅弘晃(東京都市大学 ),平井直志,○大木義路(早稲田大学) | |
DEI-22-052 EWC-22-008 |
6kV 3000A三相同軸超電導ケーブルの実証試験 |
○足立和久,塩原 敬,中西達尚,三堂信博,青木裕治(昭和電線ケーブルシステム) | |
DEI-22-053 EWC-22-009 |
配電用ポリマーがいしの汚損条件と漏れ電流発生量に関する研究―ESDD測定ならびにDynamic Drop Testによる水滴挙動と撥水性の観察― |
◎辻 知耀,石関智哉,八島政史(東北大学),佐藤智之,渡部卓也(東北電力ネットワーク) | |
DEI-22-054 EWC-22-010 |
60kV級CVケーブルにおける水トリーのモデル化-撤去ケーブルにおける微小ボウタイトリーの個数-長さ分布の評価と交流損失電流の推定- |
◎木榑 翼,板垣航大,八島政史(東北大学),三浦信也(東北電力ネットワーク),米竹浩気(東北電力),栗原隆史,高橋俊裕(電力中央研究所) | |
(Web) 3月4日(金) 13:50〜16:15 テーマ「電線・ケーブルシステムの技術動向(製品技術,劣化機構解明,診断・評価・判定技術)」 | |
座長 関口洋逸(住友電気工業㈱) | |
DEI-22-055 EWC-22-011 |
深層学習による部分放電の波形特徴量に基づいた絶縁体の状態診断に関する基礎検討 |
◎川島朋裕,Ho Quang,蛭川泰丞,吉川敢大,村上義信,穂積直裕(豊橋技術科学大学) | |
DEI-22-056 EWC-22-012 |
ケーブル絶縁体の空間電荷測定における電界分布推定精度に関する検討 |
○布施則一,森田翔亮,高橋俊裕(電力中央研究所),穂積直裕(豊橋技術科学大学) | |
DEI-22-057 EWC-22-013 |
有限の時定数を有する積分フィルタを用いた電流積分法の基礎検討 |
◎矢田啓悟,歌川真生,川島朋裕,村上義信,穂積直裕(豊橋技術科学大学) | |
DEI-22-058 EWC-22-014 |
パルス静電応力法における差分信号を用いた空間電荷分布の較正 |
◎歌川真生,李 暁欣,川島朋裕,村上義信,穂積直裕(豊橋技術科学大学) | |
DEI-22-059 EWC-22-015 |
繰り返し電圧下におけるエナメル線の放電開始特性の周波数による影響 |
◎丸山大輝,岡田 翔,上野秀樹(兵庫県立大学),太田槙弥,溝口 晃,山内雅晃(住友電気工業) | |
※ | 1件当たり25分(発表20分,質疑5分) |