システム/制御 | 合同研究会 |
小圷成一(千葉大学) | ||
〔副委員長〕 | 千葉龍介(旭川医科大学) | |
〔幹 事〕 | 岡本 卓(SENSY),高瀬信彰(明電舎) | |
〔幹事補佐〕 | 高坂一郎(三菱電機) | |
松井義弘(福岡工業大学) | ||
〔副委員長〕 | 弓場井一裕(三重大学) | |
〔幹 事〕 | 杉田泰則(長岡技術科学大学),矢納 陽(川崎医療福祉大学) | |
〔幹事補佐〕 | 芦田洋一郎(松江工業高等専門学校) | |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。 |
||
日 時 | 2022年11月27日(日) 14:00〜16:30 | |
場 所 | 京都テルサ 京都府京都市南区東九条下殿田町70 |
|
協 賛 | 先端システムの超知能化を指向した機械学習技術協同研究委員会,制御工学および機械学習の相互強化と応用に関わる調査専門委員会 | |
議 題 | テーマ「機械学習と制御工学に関わる最新動向」 |
(東館2F 視聴覚研修室) 11月27日(日) 14:00〜15:00 テーマ「機械学習と制御工学に関わる最新動向(1)」 | |
座長 呉本 尭(日本工業大学) | |
ST-22-031 CT-22-094 |
強化学習を用いた動的ナース・スケジューリング:さまざまな急な欠勤への対応 |
○永吉雅人(新潟県立看護大学), 玉置 久(神戸大学) | |
ST-22-032 CT-22-095 |
月面画像を用いた機械学習による月齢推定 |
◎池之上勇斗, 呉本 尭(日本工業大学) | |
ST-22-033 CT-22-096 |
周期的需要のある動的スケジューリング問題のための遺伝的プログラミングを用いた優先度規則 |
○林田智弘(広島大学), 広谷大助(県立広島大学), 西崎一郎, 関崎真也, 前田伊吹(広島大学) | |
(東館2F 視聴覚研修室) 11月27日(日) 15:30〜16:30 テーマ「機械学習と制御工学に関わる最新動向(2)」 | |
座長 林田智弘(広島大学) | |
ST-22-034 CT-22-097 |
データベース駆動型制御におけるカーネル関数の選択に関する一考察 |
◎朱 原, 木下拓矢, 山本 透(広島大学) | |
ST-22-035 CT-22-098 |
ガウス過程回帰に基づく推定を導入した二群協調型粒子群最適化手法 |
○林田智弘, 西崎一郎, 関崎真也, 柏原優樹(広島大学) | |
ST-22-036 CT-22-099 |
連続領域における蟻コロニー最適化アルゴリズムを用いた超音波モータの知的PID制御 |
○穆 盛林, 柴田 論, 山本智規(愛媛大学) | |