金属・セラミックス/超電導機器 | 合同研究会 |
吉川信行(横浜国立大学) | ||
〔幹 事〕 | 伴野信哉(物質・材料研究機構) | |
〔幹事補佐〕 | 一瀬中(電力中央研究所) | |
石山敦士(早稲田大学) | ||
〔幹 事〕 | 高尾智明(上智大学),小川純(新潟大学) | |
〔幹事補佐〕 | 斉藤隆 | |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。 |
||
日 時 | 2022年11月15日(火) 13:10〜17:40 | |
場 所 | ちよだプラットフォームスクエア本館402室およびWeb開催 東京都千代田区神田錦町3‐21、交通:竹橋駅(東西線) 3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分、神保町駅(三田線・新宿線・半蔵門線) A9出口より徒歩7分、大手町駅(三田線・千代田線・半蔵門線・丸の内線) C2b出口より徒歩8分。詳細は次のURLをご参照ください。https://www.yamori.jp/access/ |
|
議 題 | テーマ「若手研究会「金属・セラミックスセミナー」」 |
11月15日(火) 13:10〜14:25 テーマ「材料開発・解析 (1)」 | |
座長 伴野信哉(物質・材料研究機構) | |
MC-22-008 ASC-22-013 |
Y123薄膜に対する積層欠陥導入の試み |
◎大崎瑛介, 小澤美弥子, 坂井秀成, 堀口佳吾, 元木貴則, 下山淳一(青山学院大学), 中村新一(TEP) | |
MC-22-009 ASC-22-014 |
a軸成長単一ドメインから成るRE123バルクの物性 |
◎仙波実怜, 元木貴則, 三輪将也, 近藤莉帆, 下山淳一(青山学院大学) | |
MC-22-010 ASC-22-015 |
Bi2223補強線材間の超伝導接合開発 |
◎中井優亨(青山学院大学), 武田泰明(物質・材料研究機構), 稲葉勇人, 山口 章(青山学院大学), 中島隆芳, 山崎浩平(住友電気工業), 元木貴則, 下山淳一(青山学院大学) | |
MC-22-011 ASC-22-016 |
大型MgB2バルク作製に向けたMVT法バルクの微細組織観察 |
◎白旗知暉, 川﨑 玲, 池田直生, 山本明保(東京農工大学) | |
MC-22-012 ASC-22-017 |
放電プラズマ焼結法KドープBaFe2As2多結晶バルクの磁気光学測定 |
◎石渡翔大, 長谷川友大, 菊池慎次郎, 池田直生, 山本明保(東京農工大学), 卞 舜生, 為ヶ井強(東京大学) | |
11月15日(火) 14:40〜16:10 テーマ「デバイス」 | |
座長 日高睦夫(産業技術総合開発機構) | |
MC-22-013 ASC-22-018 |
量子ビット制御用ERSFQ回路を用いた出力振幅可変マイクロ波生成器 |
◎佐々木修, 竹内尚輝, 山梨裕希, 吉川信行(横浜国立大学) | |
MC-22-014 ASC-22-019 |
断熱量子磁束パラメトロン回路を用いた論理ゲートのタイミング特性評価 |
◎星加 優, アヤラクリストファー, 吉川信行(横浜国立大学) | |
MC-22-015 ASC-22-020 |
断熱量子磁束パラメトロン回路内部の インダクタンスの閉ループに発生する 磁束トラップの抑制に関する研究 |
◎池田遥哉,吉川信行,竹内尚輝,山梨祐希(横浜国立大学) | |
MC-22-016 ASC-22-021 |
単一磁束量子回路における多数決論理ゲートの設計と評価 |
◎瀬川亮輔(横浜国立大学 理工学部), 山梨裕希, 吉川信行(横浜国立大学) | |
MC-22-017 ASC-22-022 |
断熱量子磁束パラメトロンを用いた位相判別回路の入力感度向上を目的とした共振器の設計と評価 |
◎永松義瑛, 山梨裕希, 吉川信行(横浜国立大学) | |
MC-22-018 ASC-22-023 |
SFQ/CMOS ハイブリッドメモリに用いるDC/SFQコンバータの閾値電流の評価 |
◎森 優也, 弘中祐樹, 吉川信行(横浜国立大学) | |
11月15日(火) 16:25〜17:40 テーマ「材料開発・解析 (2)」 | |
座長 寺尾 悠(東京大学) | |
MC-22-019 ASC-22-024 |
結晶方位データとフローネットワークを用いた多結晶超伝導材料の輸送モデリングの検討 |
◎浅井俊樹(東京農工大学), 嶋田雄介(東北大学), 長谷川友大, 德田進之介, 山本明保(東京農工大学) | |
MC-22-020 ASC-22-025 |
深層学習による多結晶超伝導材料の微細組織相解析 |
◎西谷慶輝, 細川貴弘, 平林由宇, 伊加遥河, 長谷川友大, 德田進之介(東京農工大学), 嶋田雄介(東北大学), 山本明保(東京農工大学) | |
MC-22-021 ASC-22-026 |
Bi2223線材における金属組成制御の効果 |
◎宮本能伸, 元木貴則(青山学院大学), 武田宗一郎, 中島隆芳, 山崎浩平(住友電気工業), 下山淳一(青山学院大学) | |
MC-22-022 ASC-22-027 |
Nb3Sn層形成過程におけるCu添加効果の詳細組織観察 |
◎浅井航希, 谷貝 剛(上智大学), 伴野信哉(物質・材料研究機構) | |
MC-22-023 ASC-22-028 |
液体水素間接冷却による MgB2 製の 10 kJ 容量のエネルギー貯蔵コイルの実証と熱平衡解析 |
◎猪俣 涼(上智大学), 恩地太紀(鉄道総合研究所), 谷貝 剛, 高尾智明(上智大学), 槙田康博, 新冨孝和(高エネルギー加速器研究機構), 駒込敏弘(前川製作所), 平野直樹(核融合科学研究所), 濱島高太郎(東北大学) | |
※ | 1件当り15分(質疑応答5分含む) |
※ | 研究会終了後、近くで懇親会を開催する予定です。 |