新エネルギ-・環境/電力技術/高電圧 | 合同研究会 |
安芸裕久(筑波大学) | ||
〔幹 事〕 | 喜久里浩之(産業技術総合研究所),坂東 茂(電力中央研究所) | |
浅野浩志(岐阜大学) | ||
〔幹 事〕 | 高木雅昭(電力中央研究所),中里晟也(東芝エネルギーシステムズ) | |
関岡昇三(湘南工科大学) | ||
〔幹 事〕 | 岩田 健(日立製作所),中澤義基(東芝エネルギーシステムズ) | |
〔幹事補佐〕 | 椎名健雄(電力中央研究所) | |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 詳細は,研究会参加者の皆様へのご案内よりご確認ください。 |
||
日 時 | 2023年6月8日(木) 13:30〜16:15 | |
2023年6月9日(金) 10:00〜16:15 | ||
場 所 | 大学コンソーシアム富山およびWeb開催(現地・オンラインのハイブリッド開催) [現地会場] 大学コンソーシアム富山:富山市新富町1-2-3(CiC ビル5F)。詳細は次のURLをご参照ください。https://www.consortium-toyama.jp/ [Web] Webex |
|
協 賛 | 洋上風力発電の現状とその普及の鍵となる電力技術調査専門委員会,洋上風車の雷害対策課題調査専門委員会 | |
議 題 | テーマ「風力発電および関連技術一般」 |
(大学コンソーシアム富山およびWeb) 6月8日(木) 13:30〜16:15 テーマ「風力発電および関連技術一般①」 | |
座長 米澤力道(電力中央研究所) | |
FTE-23-001 PE-23-093 HV-23-041 |
風車ブレードの保護に向けた避雷塗膜の保護能力評価に関する検討 |
◎桶川雄生, 全 俊豪, 竹内 希(東京工業大学), 鈴木悠也, 秋元哲也(武蔵塗料) | |
FTE-23-002 PE-23-094 HV-23-042 |
ダウンコンダクタ断線検出自動化に向けた検討 |
◎大林和輝(昭電) | |
FTE-23-003 PE-23-095 HV-23-043 |
洋上風力の地域受容性に関する定量評価:壱岐市を対象としたアンケート調査により得られた証拠 |
○岩田健吾(京都大学), 牛房義明(北九州市立大学) | |
FTE-23-004 PE-23-096 HV-23-044 |
高電圧大電力用10kV級SiC-GTOサイリスタの開発 |
○中山浩二, 田中保宣, 加藤智久, 児島一聡, 染谷 満, 米澤喜幸(産業技術総合研究所) | |
FTE-23-005 PE-23-097 HV-23-045 |
短絡容量比制約を考慮した再生可能エネルギー導入可能量決定手法 |
○小出 明, 新井翔斗, 井上俊雄(富山大学) | |
(大学コンソーシアム富山およびWeb) 6月9日(金) 10:00〜12:00 テーマ「風力発電および関連技術一般②」 | |
座長 山吹巧一(和歌山工業高等専門学校) | |
FTE-23-006 PE-23-098 HV-23-046 |
過電流抑制と過渡安定度を両立する慣性機能付きインバータ |
○野呂康宏(工学院大学) | |
FTE-23-007 PE-23-099 HV-23-047 |
電力ケーブルシースに流れ込む雷電流の軽減方法に関する検討〜H風力発電所をモデルとした検討〜 |
◎鳥山裕也, 山本和男(中部大学) | |
FTE-23-008 PE-23-100 HV-23-048 |
SCADAのデータ分解能が機械学習のブレード異常検知に与えるの影響 |
◎内藤広貴, 松岡一輝, 松井拓斗, 山本和男(中部大学) | |
FTE-23-009 PE-23-101 HV-23-049 |
ドイツ=フランス間の連系線潮流の計量経済分析 |
○安田 陽(京都大学) | |
(大学コンソーシアム富山およびWeb) 6月9日(金) 13:30〜16:15 テーマ「風力発電および関連技術一般③」 | |
座長 北條昌秀(徳島大学) | |
FTE-23-010 PE-23-102 HV-23-050 |
画像データを用いた風車落雷検知に関する研究 〜畳み込みオートエンコーダを用いた検証〜 |
◎土井颯真, 松井拓斗, 山本和男(中部大学) | |
FTE-23-011 PE-23-103 HV-23-051 |
小形風力発電システムにおける蓄電池接続切替手法の開発と制御の一検討 |
○細江忠司, 田中 蒼, 西谷 強, 雪田和人, 後藤泰之(愛知工業大学) | |
FTE-23-012 PE-23-104 HV-23-052 |
風力発電所のホットスポット化と電力ケーブルシース接地の不具合事例 |
○本庄暢之(ジェイウインドサービス), 兵藤浩晃(電源開発) | |
FTE-23-013 PE-23-105 HV-23-053 |
2レベルインバータの雷過電圧特性 |
◎山田 怜, 山本和男(中部大学), 佐藤智希, 佐竹修平(富士電機) | |
FTE-23-014 PE-23-106 HV-23-054 |
変圧器タップ切り替えによる小形風力発電機の運用手法の検討 |
◎田中 蒼, 細江忠司, 西谷 強, 雪田和人, 七原俊也, 後藤泰之(愛知工業大学), 谷口謙悟(日本高圧電気株式会社) | |