交通・電気鉄道/リニアドライブ | 合同研究会 |
研究会資料は開催初日の3日前から,電気学会電子図書館(Book Park)にて購入いただけます。 ★本研究会への参加を希望される方は以下のURLより参加をお申込みください(参加申込期限:2024年1月26日(金)14:50)。 |
||
日 時 | 2024年1月25日(木) 9:00〜16:45 | |
2024年1月26日(金) 9:00〜14:50 | ||
場 所 | 福島工業高等専門学校 専攻科棟「第一講義室・多目的講義室」 福島県いわき市平上荒川字長尾30(https://www.fukushima-nct.ac.jp/fk_access/access.html) |
|
議 題 | テーマ「鉄道一般,リニアドライブ技術一般,磁気浮上技術,リニアドライブの応用,および磁気応用一般」 |
(第一講義室・多目的講義室) 1月25日(木) 9:00〜11:00 テーマ「リニアモータ技術」 | |
座長 矢島久志(SMC株式会社) | |
TER-24-001 LD-24-001 |
吸着動作の安定化に向けた永電磁石着磁電流のセンサレス位相制御 |
◎加藤雅之, 北山文矢(茨城大学) | |
TER-24-002 LD-24-002 |
リニア直流モータを内蔵した2 ポート弁における圧力依存外乱の補償 |
◎服部光希, 大西 亘, 古関隆章(東京大学) | |
TER-24-003 LD-24-003 |
高温超伝導リニアスイッチトリラクタンスモータの励磁巻線の通電特性 |
◎元田龍杜, 平山 斉, 川畑秋馬(鹿児島大学) | |
TER-24-004 LD-24-004 |
ハルバッハ界磁形リニアモータにおける推力リップル低減の検討 |
◎川崎晃暉, 森下明平(工学院大学) | |
TER-24-005 LD-24-005 |
位置センサレス制御指向設計された永久磁石リニア同期モータの特性評価 |
◎武藤邦明, 平山 斉, 川畑秋馬(鹿児島大学), 秋山輝和, 今盛 聡(富士電機) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月25日(木) 11:10〜12:00 テーマ「鉄道検査・保全技術」 | |
座長 池田 充(ジェイアール総研電気システム) | |
TER-24-006 LD-24-006 |
〔欠番〕 |
TER-24-007 LD-24-007 |
構造物への特徴形状付加による1次元LiDARセンサを用いた構造物同定精度の向上の提案 |
◎長井健介, 大西 亘, 古関隆章(東京大学) | |
TER-24-008 LD-24-008 |
電磁波を用いた車載走査型地上コイル絶縁診断装置の構成と要素確認 |
○太田 聡(鉄道総合技術研究所) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月25日(木) 12:50〜14:25 テーマ「磁気浮上・磁気軸受技術1」 | |
座長 鈴木憲吏(東京都市大学) | |
TER-24-009 LD-24-009 |
四角柱形状PMを用いたHalbach配列モデルの設計に係るバルクHTS試料の磁気支持力測定からの磁極ピッチの検討 |
◎鈴木 碧, 髙橋悠輔, 宗像喜紀, 伊藤 淳, 鈴木晴彦(福島工業高等専門学校) | |
TER-24-010 LD-24-010 |
〔欠番〕 |
TER-24-011 LD-24-011 |
磁気軸受の応答性改善に向けた取り組み |
◎山本竜馬, 尾崎嘉彦, 澤田正志, 坂田健太郎(川崎重工業) | |
TER-24-012 LD-24-012 |
1 軸アクティブ配置ベアリングレス モーターの状態推定を使用した軸力外乱入力デカップリング (DID) |
○ガンダサラナラヤナ, Theeraphong Srichiangsa, Akira Chiba(School of Engineering) | |
TER-24-013 LD-24-013 |
4極36スロットベアリングレスモータにおける2極磁気支持と6極磁気支持の力および損失の比較 |
◎今野汰一, 杉元紘也(東京電機大学), 今井 学, 炭山千春(丸和電機) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月25日(木) 14:35〜15:46 テーマ「鉄道一般1」 | |
座長 池田 充(ジェイアール総研電気システム) | |
TER-24-014 LD-24-014 |
車両基地向け整備作業ダイヤ自動作成へのタブーサーチの適用 |
◎小久保達也, 加藤 怜, 中東太一(鉄道総合技術研究所) | |
TER-24-015 LD-24-015 |
災害発生後の乗務員運用計画作成に対する数理最適化手法の適用 |
○加藤 怜, 中東太一(鉄道総合技術研究所), 今泉 淳(東洋大学) | |
TER-24-016 LD-24-016 |
〔欠番〕 |
TER-24-017 LD-24-017 |
MEMSセンサを用いた簡易振動計測装置によるまくらぎ振動の測定と評価 |
○潮見俊輔(鉄道総合技術研究所) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月26日(金) 9:00〜11:00 テーマ「磁気応用技術」 | |
座長 田中 実(鉄道総合技術研究所) | |
TER-24-018 LD-24-018 |
LCラダー回路上で励起される回転磁界を利用した単相同期モータの磁界解析によるトルク特性評価 |
◎伊東和紀, 加藤雅之(茨城大学) | |
TER-24-019 LD-24-019 |
磁性被膜平角導線の近接効果に起因する交流銅損の低減効果と評価 |
◎北島 純, 栄 隆志, 佐藤光秀, 水野 勉(信州大学), 下田勇気, 久保田晃弘, 和田章吾, 吉地輝朗, 熊谷秀夫(多摩川精機) | |
TER-24-020 LD-24-020 |
補助人工心臓用小型ダブル逆相表皮平行型エネルギー伝送システム -フェライトコア材質と伝送周波数変化時の効率と体内電界の解析- |
◎町田大樹, 藤塚卓也, 柴 建次(東京理科大学) | |
TER-24-021 LD-24-021 |
NGnetを用いたトポロジー最適化による可変磁束モータの可動鉄心構造探索 |
◎齊藤亘輝, 加藤雅之(茨城大学) | |
TER-24-022 LD-24-022 |
小形航空機用電動機の交流損低減のための固定子構造の検討 |
○栄 隆志, 北島 純, 佐藤光秀, 水野 勉(信州大学), 下田勇気, 久保田晃弘, 和田章吾, 吉地輝朗, 熊谷秀夫(多摩川精機) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月26日(金) 11:40〜12:51 テーマ「鉄道一般2」 | |
座長 潮見俊輔(鉄道総合技術研究所) | |
TER-24-023 LD-24-023 |
〔欠番〕 |
TER-24-024 LD-24-024 |
モニタリングデータによる鉄道車両用蓄電池の劣化傾向診断 |
○吉川 岳, 田口義晃(鉄道総合技術研究所) | |
TER-24-025 LD-24-025 |
無線式列車防護装置の開発 |
◎遠田俊介, 幼方龍太郎(東日本旅客鉄道株式会社), 末満大成(三菱電機株式会社), 渡邊直樹(株式会社日立製作所) | |
TER-24-026 LD-24-026 |
鉄道車両用非接触給電システム用三相平衡長尺コイルの設計検討 |
○依田裕史(鉄道総合技術研究所) | |
(第一講義室・多目的講義室) 1月26日(金) 13:00〜14:35 テーマ「磁気浮上・磁気軸受技術2」 | |
座長 大島政英(公立諏訪東京理科大学) | |
TER-24-027 LD-24-027 |
2D-Halbach配列永久磁石上における二層積層型八角形グラファイト試料の過渡応答特性 |
◎岡﨑優太, 佐藤 魁, 赤津陽斗, 伊藤 淳, 鈴木晴彦(福島工業高等専門学校) | |
TER-24-028 LD-24-028 |
アキシャルギャップセルフベアリングモータの+2極磁界のみを用いたラジアル方向と傾き制御 |
◎LI Bo, 趙 成岩, 上野 哲(立命館大学) | |
TER-24-029 LD-24-029 |
超電導磁気浮上系の分調波共振に対するジャイロダンパを用いた制振の検討 |
◎湊 宥貴, 杉浦壽彦(慶應義塾大学) | |
TER-24-030 LD-24-030 |
吸引式1軸能動型磁気軸受の開発 -任意の平衡点における吸引力の定式化- |
◎石﨑隆也, 森下明平(工学院大学) | |
※ 一般講演:1件当り24分(発表18分,質疑5分,交代1分)
※ 特別講演
研究会初日の最後に、下記の特別講演を行います。
とても興味深い内容です。ぜひご参加ください。
日 時:2024年1月25日(木)16:00~17:00
場 所:第一講義室・多目的講義室(研究会と同会場)
題 目:「高専教育と研究の在り方において」
講演者:鈴木 晴彦(福島工業高等専門学校 電気電子システム工学科 教授)
※ 懇親会
下記のように懇親会を開催します。
海鮮もありの創作料理(これが美味い!)そして地酒を用意してお待ちしております!!!
日 時:2024年1月25日(木) 18:00~20:30
場 所:藁焼き 湊(0246-51-9214)
https://www.gurutto-iwaki.com/detail/2593/index.html
参加費:一般 5,000円,学生 2,500円(事前登録制,定員40名)
キャンセルポリシー:1月18日(木)までに下記のメールアドレスにご連絡ください。
(1月19日以降のキャンセルは返金できません)
アクセス:研究会終了後、会場からタクシーで移動
申込方法:懇親会参加希望の方は、「1月11日(木)」までに下記のGoogleフォームから申し込み下さい。
https://forms.gle/V77PRp6MSzMfTJM29
注)定員に達した場合、申し込みを締め切る場合がありますので、お早めにお申し込みください。
問合せ先:矢島(研究会幹事)yajima.hisashi (アット) smcjpn.co.jp※ (アット)⇒@
※ 昼食
昼食休憩の時間が短いので、各自、昼食をお持ちください。